Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ソガペール エ フィス
2,743 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

ソガペール エ フィス フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

ソガペール エ フィスのラベルと瓶 1ソガペール エ フィスのラベルと瓶 2ソガペール エ フィスのラベルと瓶 3ソガペール エ フィスのラベルと瓶 4ソガペール エ フィスのラベルと瓶 5

みんなの感想

小布施ワイナリーの銘柄

ソガペール エ フィス

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

長野県上高井郡小布施町押羽571
map of 小布施ワイナリー
Google Mapsで開く

タイムライン

ソガペール エ フィス「ヌメロアン」サケ エロティック 生酛
alt 1alt 2
alt 3alt 4
66
shogot1978
- 初の「ソガペール」を、 溝の口の「居魚屋よい呑」にて。 ずーっと飲んでみたかったヤツで、 ようやくご対面。 ワイナリーが醸す日本酒だけあり、 白ワインっぽさは、必然。 これはこれで美味い! また飲みたい。
ジェイ&ノビィ
shogot1978さん、こんにちは😃 初ソガペ㊗️おめでとうございます🎉 我々も外飲み一回しか出会いが無くて🥲今年家飲みするのが目標です🤗
alt 1alt 2
57
きよつぎ
とっても好きな感じです。口に含むとフルーティ甘味から酸味と旨味がパッと広がる感じです。後味はフワッといい感じの余韻があります。どんどん飲めちゃう。これはすごく好きなお酒です。美味しさを伝える表現力がとぼしくて申し訳ないです。
alt 1
alt 2alt 3
28
Hiz
《個人的な好み》 70/100 [甘辛度] 甘口☆☆☆⭐️☆☆☆☆☆☆☆辛口 《外観》 [色合い] ほぼ無色透明 《香り》 中程度 吟醸香 △ ドライレーズン 原料香 △ 団子 熟成香 x その他 x [具体例] 穏やかな吟醸香が主体 《味わい》 [アタック] 中程度 [テクスチャ] 角のない まろやかな とろみのある [味わい] 甘 味 △ 柔らかな 酸 味 x 軽快な 苦 味 x ほのかな 旨 味 △ ややふくよかな [複雑性] 中程度 [含み香] やや弱い 上立香同様 [余韻] 中程度 ≪特徴的要素≫ ≪留意事項≫ [香味特性別分類] 薫酒 爽酒 醇酒◯ 熟酒
デューク澁澤
⭐︎ Hizさん、これ美味かったですよねー😍
ソガペール エ フィスイリヤ ソントン純米吟醸生酛
alt 1alt 2
alt 3alt 4
鮨 小倉
外飲み部
67
デューク澁澤
⭐︎ まさるや@たまプラのLINE販売3本セットで購入できたソガペール。 他は山川光男•宮泉。 100年前に主流だった生酛製法で醸した、という名前だそうです。 これは白ワインです。日本酒と思って飲まなければ全く分かりません。 さすが小布施ワイナリー。  お寿司にも合いました🍣
6
川水流
今季最後となった、リアサケナチュレル。 皆さん入手できただろうか。 今回は、最初に着瓶した特約店に今までなかった着瓶の順番を記してみたい。 リアサケナチュレルの入荷に気付いたのは4月4日。 全ての特約店に確認した訳ではないが、長野県、東京都、神奈川県に入荷した。 店舗は各県1店。 正直、この配送の順番は経験がない。 翌5日には他の店舗にも届いたものと思われる。 私は4日に入手に動いた。 都内の店はセット販売に切り替えたため、かなり遠い特約店に赴いた。 発売初日で既に閉店時間も迫る時刻だが、入手できた。 残っていた本数は僅かしかなかった。 5日なら別の都内の特約店でも買えたかもしれない。 だが、その判断はソガペールでは命取りになりかねない。 実際、長野県の某特約店では天神原の在庫は1時間しか持たなかった。 来年以降、どんな出荷になるかはわからない。 しかも、年々購入に条件を付す特約店が増えている。 問い合わせが多く仕事にならないと、入荷状況を答えない店もある。 来年のことを考えると頭が痛くなるが、早目に動くしかない。
まつちよ
川水流さんこんにちは🥂 田幸女史の方がまだ未入手ですが、試飲会に参加する事で購入出来るお店があるのでそれ待ちです😌 近所にある特約店が今年は割当減らされたらしく今後が心配です😅
川水流
まつちよ様。 天神原は入手できたのですね。 どちらか一本という条件?
まつちよ
川水流さん先日あったヌメロシス2種類の試飲会は当初の条件はどちらか1本でしたが、お店に行ったら両方大丈夫と言われました。 ヌメロシスは本数が多いからかもしれませんが。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ずくだせ!信州の日本酒
107
つぶちゃん
壽限無の飲み比べの間にソガペを開栓❣️ 「ヌメロシス」ノーマルロットです✨🥂✨ 甘酸でフルーティーな良い香り♪ 含むと これは白ぶどうのワインですね♡ 後半、日本酒のアルコール感 酸味できゅ〰︎っとなります😆 チーズと合いますね〜♪ 2、3日置いて… ん〜良い香り😘♪ 甘味と酸味が良い感じに膨らんでます💕 後半、苦味とちょっぴり辛味 初日より飲みやすい😋 美味しいです😚♪♪ 4日目 少し酸味が強くなったかな でも甘味も濃くなって美味しいです😘 どなたかの投稿に ソガペはお燗が美味しい!とあったので 寒かった日に燗酒でもいただいてみました🍶 後味スッキリで中々良い感じでした😋
マナチー
生酛は燗‼️
つぶちゃん
生酛は燗😁👍
初めての日本酒は田酒
ソガペの家飲み、憧れるわー🤩
つぶちゃん
初めての日本酒は田酒さん、おはようございます☀️我が家はドラちゃん(ダンナ)の精力的な酒活のお陰で家飲みできてます😆これはお隣群馬県の酒屋さんで購入したもの🍾あとはやっぱり長野の酒屋さんですね😉
1

小布施ワイナリーの銘柄

ソガペール エ フィス

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。