ヒロ加茂錦荷札酒 亀の尾加茂錦酒造新潟県2025/11/20 14:54:162025/11/9Yajima Saketen (矢島酒店)家飲み部8ヒロ☀️ 香りは少な目でしょうか🤔 それでも、しっかりの炭酸🫧 サイダーのような爽やかなテイストかな?と思いきや、手堅い旨味と軽めの甘味で、結局は荷札酒らしいテイストに仕上がっていました😊
ゆー加茂錦淡麗フレッシュ加茂錦酒造新潟県2025/11/20 9:51:5417ゆー軽い甘旨系なパイン。フルーティーめ香り とろみ少なめ入り始め大人しめから強くない旨みメインと甘と軽やかな酸。アル鼻抜けしない程度から苦味と旨みがじわっと長くない程度。気持ち後半いつもの加茂錦よりかはドライ寄りもそこまででもない
ゆー加茂錦淡麗フレッシュ加茂錦酒造新潟県2025/11/20 9:51:4714ゆー軽い甘旨系なパイン。フルーティーめ香り とろみ少なめ入り始め大人しめから強くない旨みメインと甘と軽やかな酸。アル鼻抜けしない程度から苦味と旨みがじわっと長くない程度。気持ち後半いつもの加茂錦よりかはドライ寄りもそこまででもない
ハム加茂錦荷札酒加茂錦酒造新潟県2025/11/20 9:37:3734ハム入口はやさしい甘み。ふんわり+とろっとした口当たり すぐに亀の尾らしい しっかりしたボディとお米の旨味 がドンと出てくる 酸はキレすぎず程よくて、「ぽってりだけどダレない」感じ
um加茂錦荷札酒 月白純米大吟醸中取り加茂錦酒造新潟県2025/11/19 5:58:212025/11/15家飲み部62umアルコール分:14% 山田錦 精米歩合:40% 香りは控えめ、奥の方に吟醸香。 最初は一瞬甘さがあるが、すぐに消えてスッキリ。後味に苦味も感じられる綺麗な辛口酒。辛口好きに好かれる美味しいお酒。 蛸の酢の物と食べた後だと、後味の苦味が緩和され更にスイスイ飲みやすくなった。
別府の酒飲み加茂錦荷札酒 黄水仙 純米大吟醸加茂錦酒造新潟県2025/11/16 18:11:3134別府の酒飲み穏やかな酸 淡い甘さ 後半にボリュームがある構成 美味しい 仙禽かぶとむしの酸味抑えめにした系統
Kano加茂錦吟撰 淡麗搾直詰吟醸加茂錦酒造新潟県2025/11/16 12:28:572025/11/15素になれる場所 す76Kano今日は、外食です😊 まず、チョイスしたのが、加茂錦☝️ 荷札酒でない加茂錦です☝️ 期待通りのモダン寄りのクラシックテイストで、香りはフルーティですが味わいは淡麗で新潟酒らしい旨さです😊 まさに食中酒😄 旨いですね~😁ma-ki-Kanoさん、こんばんわ 見かけない加茂錦さんだなぁ😲と興味津々中です🎵 荷札さんでなくても相変わらずの綺麗で呑みやすそうな印象のお酒ですね~🤤 食事に合うお酒もたまらませんよね~🤤Kanoma-ki-さん、こんにちは😊 食中酒となると、個人的に淡麗のお酒が好きなので、ピッタリでした😸 最近は荷札酒ばかり目にしますけど、探せば昔ながらの加茂錦もありますよ☝️ 是非、探してみてください
せいうち加茂錦荷札酒 短稈渡船 2024純米大吟醸原酒加茂錦酒造新潟県2025/11/16 1:30:502025/11/1525せいうちアルコール度数 13% おすすめ度:★★★☆☆ 濁りなし。すっきり。
はなちゃん加茂錦純米吟醸加茂錦酒造新潟県2025/11/15 14:02:3925はなちゃんよく冷やして。 一口目は酸がどっときて好みじゃないかな…と思ったものの おつまみの鶏の照り焼きと共に頂くと酸も落ち着きフレッシュ感のある甘めな飲み口に。
TAKA2加茂錦荷札酒 黄仙水純米大吟醸加茂錦酒造新潟県2025/11/15 11:58:3189TAKA2甘酸っぱく少しシュワッとした味です。アルコール度13度で軽やかでさっぱりしたお酒です。ma-ki-TAKA2さん初の荷札さんがこちらだったのですが、甘酸っぱくて呑みやすくて美味しいですよね😋TAKA2ma-ki-さんこんばんは。この加茂錦の荷札酒は2本目です。前回は出羽燦々でその時も美味しく、また飲みたい銘柄と思いました