Kayo鶴齢特別純米青木酒造新潟県2025/11/5 12:59:542025/9/17揚×肴×酒 ほしな7Kayoいいねーひやおろし ぎゅっと美味い 陶器の味の広がりもいいけど、錫の輪郭はっきりした味も美味い!
たけさん鶴齢特別純米 山田錦 ひやおろし青木酒造新潟県2025/11/3 10:42:282025/11/329たけさん#家飲み ど真ん中の旨味と酸味に、ほんのり苦味が厚みを持たせ、香りは程よく、ひやおろしらしいまろやかさもある。 まさに王道中の王道。横綱の酒。 雄町も美味かったけど、こっちはまさに鶴齢。 単品で飲んでも美味いし、おばんざい、焼き物などなど、幅広く合う。
クウ鶴齢吟醸生酒青木酒造新潟県2025/11/3 9:49:392025/11/358クウ魚沼地区限定販売だと思ってる魚沼では超定番の美味しいお酒です。魚沼ならスーパーでお安く手に入ります。生酒の旨みしっかり、苦味もちょいありバランス最高なお酒です。何度飲んでも飽きないし、生酒だから味が変わって毎回楽しい。 何度もレポート上げてますが、何度でも絶賛する素晴らしいお酒です。コスパも素晴らしい!。魚沼にいたらこれだけで足りちゃう…ことはないですね。ここは日本酒天国です。
パーム農家鶴齢純米酒 山田錦純米原酒生酒青木酒造新潟県2025/11/2 8:05:422025/11/2松坂屋酒店36パーム農家鶴齢の純米生原酒。ブドウのような甘い香り。アタックに強めと甘み。口当たりも少しトロリとしている。濃厚な旨みや酸味が広がるが、割とキレも良くさらりと口の中から消えて行く感じ。
たけさん鶴齢特別純米 雄町青木酒造新潟県2025/10/25 8:31:182025/10/2523たけさん#家飲み どっしりしてるけど、旨味、酸味、甘味のバランスが良いのは、さすが鶴齢。 まさに横綱の風格がある。 最初からやや強めの辛味が来るのと、程よい雄町の香りがあるのがいつもの山田とは違うけど、それも鶴齢の範囲内。 これからもブレずにこの味を突き通してほしい。