Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
たかちよ高千代
2,722 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

高千代 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

高千代のラベルと瓶 1高千代のラベルと瓶 2高千代のラベルと瓶 3高千代のラベルと瓶 4高千代のラベルと瓶 5

みんなの感想

高千代酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

新潟県南魚沼市長崎328−1Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
42
marveltva
軽い綺麗な香り 淡麗辛口で、すっとキレて苦味酸味がかなり少ないので飲みやすい 後口はとてもかすかな甘味で好み
高千代アッサンブラージュ
alt 1alt 2
18
あきも
スッキリな飲み口。優しい甘味と香りが後から広がる。飲みやすいし美味しい。新潟で買える酒。毎年配合が変わるらしい
高千代純米火入れ 紫純米
alt 1alt 2
20
ちさと
本日高千夜頂きます。新潟県限定本だそうです。 香りは華やかでフルーティーです。 飲み口は意外と辛口。ただ、すっきりとしていて後味も爽やか。食事邪魔せず、お刺身とよく合います。
alt 1
家飲み部
30
アザラシ3合
なにこれ、めっちゃ美味しい!!!最初は純米大吟のすっきり華やか感がありますが、後から雪室貯蔵感のあるまろやかさがあります! 2000か3000円代で購入したお酒だったと思うのですが、10000円代つけても不思議に思わないお酒です!!今日は何か記念日とかじゃないけど、良いのかなぁ… アジ・たこ・サーモンのお刺身、タコのマリネ、レタスサラダと一緒に! 高千代 Assemblage R6BY 魚沼5店舗限定 (純米大吟醸・純米吟醸をブレンドし氷温熟成、年1回魚沼エリアのみ出荷の特別醸造酒) シリアルナンバー 502/630 アルコール分:15度
高千代純米 辛口無調整生原酒 秋上がり
alt 1alt 2
20
とんでん
浅野日本酒店 ぶどうの香り じんわりと米の旨みのあと辛口らしいキレと微かな苦味 キレるが余韻はある 常温でより旨みが感じやすい 燗だと日本酒らしさが出る
1

高千代酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。