tomoさん白老若水純米七割磨き 槽場直汲生原酒澤田酒造愛知県2025/5/1 0:51:102025/4/30家飲み部68tomoさん東京出張最終日 仕事が終わってから久々に池袋東武百貨店の酒売り場へ🚃 そこで試飲会していたのがこの蔵 愛知県常滑市の白老 お初のお酒🔰 四種類飲み比べてこちらを購入 しっかりした甘みと旨味から辛さがガツンとやってきます😋 この味、流行りとは違うけど私が好きな系統🥰 濃いけど辛さがしっかりあるので飲み疲れないです👍 ここのお酒は大半が地元、知多半島で消費されるそうで、なかなか全国に出回らないそう
tomoさん江戸開城純米吟醸東京港醸造東京都2025/4/30 11:46:072025/4/25家飲み部66tomoさん東京出張でホテル飲み用に買ったけど、飲まずに持ち帰ったお酒 290mlで1200円ぐらいしたので、なかなかの高級酒?小瓶は割高だしね しっかりとした旨味があって美味しい🥰 週末飲みでは小瓶じゃ物足りないよね🤣
tomoさん花陽浴純米大吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ南陽醸造埼玉県2025/4/26 3:35:022025/4/21家飲み部79tomoさん先週は東京でかなり飲んだので、今週は控えめにと思いましたが😅 Rigelさんからの🎁 あざーす🙏 以前家飲みした花陽浴はパイナポーではなかったけどこれはどうでしょう😏 はい、香りがパイナポー🍍 口に含んでも甘みが🍍 凄いなー こんなに🍍なんやね 二日目 香りはパイナポー、でも苦味が強いな🤔 ちょっと温度上がると甘み感じる🥰 三日目 昨日よりは苦味がおさまった? 香りはパイン🍍だけど、甘さはそれほど強くなくて、スッキリ飲みやすい😋 個人的好みは初日🥰 初日の印象からの二日目はガラッと印象が変わりすぎ🤣 Rigelさん、貴重なお酒ありがとうございました🙇♂Rigeltomoさん、この間はありがとうございました! 正直楽しすぎて飛ばしすぎました😇 九州いきますのでアテンドお願いいたします🤲tomoさんRigelさん、花陽浴美味しくいただきました😋 熊本でお待ちしてま〜す👋
tomoさん多満自慢純米石川酒造東京都2025/4/22 14:30:162025/4/19外飲み部70tomoさん軽く終わらせる予定だったけど、 もうちょっと飲みたくなって、お土産に買ってたこちらを🍶 これ、以外に甘みがあってスイスイ飲めた😳 この翌日は、午前中までお仕事でしたが、その後池袋東武へ🚃 神亀の生酒と、三好菊、紫宙等々近くで買えない銘柄を悩みながら選んで購入しました👍 充実した酒活でした…出張だよね🤣
tomoさん月あかり純米吟醸瀬古酒造滋賀県2025/4/22 14:28:122025/4/19外飲み部69tomoさんこちらもお初 滋賀のアンテナショップで購入 こちらの方が軽やかな感じのラベルですが… クラッシック感がこちらの方が強いです。 後半が重いですね🤔 先ほどの浅茅生の方が好み😋 好みじゃないといいつつ、すぐ飲んでしまうんですけど🤣
tomoさん浅茅生純米吟醸平井商店滋賀県2025/4/22 14:24:282025/4/19外飲み部68tomoさん東京出張最後の夜 学会会場から東京駅へより夕飯を食べてぶらぶらとホテルへ向かう道中、 日本橋駅そばにひこにゃんとミャクミャクが😳 滋賀のアンテナショップ、ここ滋賀でした 店内物色してたらポンちゃん発見🧐 日本酒と共にお持ち帰りしました😊 まずはポンちゃんで乾杯🍻キンカン使った🍺 フルーティーで飲みやすい 風呂上りにはたまりません そのあとはお初の銘柄、浅茅生 カップ酒ですが、軽やかな甘みがあって飲みやすいお酒😋 ちびちびやろうと思っていたのにあっという間に空になってしまいました🥰ポンちゃんtomoさん、ここ滋賀でいろいろご購入有難うございます😆 ビールにもポンちゃんですね🤣金柑が…🤭 滋賀と京都以外では珍しい浅茅生!さすがアンテナショップです😳tomoさんポンちゃん、こんばんは🌟 ポンちゃん見かけたら買わないとね😁 お初の浅茅生、カップ酒なのにクオリティ高くて美味しかったです🥰
tomoさん月山吉田酒造島根県2025/4/22 9:51:412025/4/18外飲み部57tomoさん関東メンバーとのオフ会二日目その④ この日も色々と飲みましたが、説明できるほど味を覚えていない(2種類づつ頼んだからどんどん記憶が怪しくなってる) 忘備録としてまとめます 月山 これも渋みを感じるお酒 旨味もあるけどやはり温度上げたいなーと思いながら飲んでた気がします。 姿 これ出てきたときテンションちょっと上がった ウマーと言いながら飲んだと思うけど細かいこと覚えてない 神渡 なんて読むの?なんて言いながら飲んだことっだけ覚えてます 七歩蛇 熊本のお酒なのでスルー 南部美人 OCEAN99 この二つ飲んだっけ?多分後半に出てきたやつだと思うけど… 後半は注がれるままに飲んでいたので何飲んでるか怪しかったなぁ そんなこんなで3時間程飲んでお開き〜 その後はラーメン🍜で締めて解散 皆様、ありがとうございました🙇♂ また来ますね👋あねさんこの日はきっと私の飲んでないお酒もあるはず! と言うくらいの種類飲みましたね🍶満足です。 またね👋tomoさんあねさん、こちらでも😁 写真はあるけど…飲んでないかもというお酒がありますね😅 小さなお店でしたが、アテもお酒も大満足でした😁 とりあえず、冬の横浜予定開けといてくださいね〜👋のちをtomoさん 九州由来の店にしたのであわわ〜ってなっていましたが、満足いただけたようで良かったです。ラーメンにおtomoできなかったのは残念😢tomoさんのちをさん、東京ではお世話になりました🙇♂ 鶏刺しが美味かったですね〜😋 次回は締めまでよろしくお願いします😁
tomoさん御湖鶴純米吟醸 五百万石諏訪御湖鶴酒造場長野県2025/4/22 9:45:332025/4/18外飲み部61tomoさん関東メンバーとのオフ会二日目その③ 隠れ家的日本酒バーでの宴会 味覚えているやつだけあげます 御湖鶴 純米吟醸 五百万石 御湖鶴にしてはすっきり😳 甘旨期待した口になっていたのでびっくりしました😅 裏ラベルに辛口って書いてあったのね😳 あねさんとオレンジラベルの御湖鶴がうまいよねって話したのは記憶にあるな😋あねさんそうそう🙂↕️ 御湖鶴は甘いって先入観で飲んだのでびっくりしましたよね。 この2日間はお酒の味より話した内容のが覚えてるかも〜。tomoさんあねさん、こんばんは😊 御湖鶴にも辛口があることを知れて良い経験😁 喋る事に夢中で、お酒のことはあまり覚えてないんですよね😅
tomoさん宮寒梅寒梅酒造宮城県2025/4/22 9:44:032025/4/18外飲み部56tomoさん関東メンバーとのオフ会二日目その② この日は6名で隠れ家的バーでの宴会です 続いて宮寒梅 こちらも2種類飲みました 純米吟醸 これはフルーティーで甘旨なお酒🥰 あまり飲んだこと無かったはずで、いいお酒に出会えました😁 純米大吟醸 こちらも香りから甘い🥰これも美味しいですね でも純米吟醸よりすっきりとした甘さ 私は濃い目が好きなので好みは純米吟醸かな🤔 これは家でもじっくり飲みたいお酒でした😋 この店の店長が鹿児島出身で、薩摩地鶏のとりさしを出していました これがまたうまかった😍
tomoさん立山立山酒造富山県2025/4/22 9:38:412025/4/18外飲み部56tomoさん関東メンバーとのオフ会2日目その① 前日から引き続き、のちをさん(幹事)、MAJさん、あねさん、ゆかちん、そしてお初のたつさんと私の6名で宴会です🍶 新宿御苑駅からほど近い隠れ家的なバー 私がお店についたとき(一番乗り)、カウンターは常連さんで満席でした この日は暑かったのでとりあえず🍺から入りましたが、日本酒でもう一度乾杯 この日も色々と飲みましたがとりあえず順番とか忘れたので覚えているお酒だけ挙げていきます あねさんが東鶴あげてたのでそれは置いといて、久々に飲んだ立山、2種類飲みました 特別純米 立山らしいというか渋みがつよい日本酒です 純米吟醸 少し香りがあり特別純米より飲みやすい感じはしますがやはり渋みがあります 昔よりはクラッシック感が弱くなったような気もしましたが、やはりこれは常温より上の温度帯でためしたいお酒ですね🍶 この店の人気おつまみで、いぶりがっことクリームチーズと昆布合えたやつ(名前忘れた)がめっちゃうまかった😋
tomoさん三芳菊壱三芳菊酒造徳島県2025/4/21 13:36:292025/4/17外飲み部47tomoさん関東メンバーとのオフ会1日目の二次会 新橋駅前第一ビルの地下にある立ち飲み屋 庫裏 東京出張時に何度か訪れてます MAJさんとRigelさんを連れて行きました まず、私が写真の3種類購入(お金は二人が出してくれたよ😁) 私はお初の三芳菊🔰 旨味が強くて好みのお酒🥰 でも細かい味は…覚えてない🤣 余談ですが… 日本酒しかない立ち飲み屋に若い女の子がいたので、話をしたらかなりの日本酒好きだった😁 神亀の燗酒で日本酒にハマるというツワモノてした😳 絶対に好みが合うと思うので、さけのわのアカウント教えておきました😁のちをtomoさん おはようございます 東京に来る人女の子に声かける率高いっすtomoさんのちをさん、おはようございます☁ 私じゃなくて二人がナンパしてたのよ😙まつちよtomoさんこんにちは🌞 去年博多で飲んだお店の女将さんに教えて貰ったのですが、庫裏さん昔福岡で日本酒造ってたらしいんですよ(蔵の名前は忘れました) 教えて貰ったけど今だに飲みに行ってませんが笑tomoさんまつちよさん、こんばんは😊 なんと😳九州との縁があったのですね😁 この立ち飲み屋さん、つまみは乾き物だけですが、種類も豊富でいいお店ですよ~🍶
tomoさん酒一筋利守酒造岡山県2025/4/21 13:22:442025/4/17外飲み部46tomoさん関東メンバーとのオフ会1日目 飲んでくれる方いませんか〜と声がけしたら、2日間も付き合ってくれました😁 初日は、Rigelさん(幹事)、3KAN4ONさん、のちをさん、MAJさん、すけもりさん、あねさん、ゆかちん、私の8名 Rigelさんと3KAN4ONさんは初対面でした お店は 虎ノ門 肉と日本酒 焼肉食べ放題、日本酒飲み放題のお店 焼肉に日本酒が合うのか🤔と思いましたが、メッチャ良かった😋 Rigelさん、いい店選んでくれてありがとう👍 この日は色々とのみましたが…あねさんも書いてましたが飲む食べる喋るに忙しくて、全く味のコメント書けません🤣 私の雄町好きの原因となった酒一筋だけコメント 雄町の荒々しさがありガツンとした旨さ 久々に飲みましたがやっぱり美味しかった🥰 他のお酒は他のメンバーにお任せしま〜す😋 旨い酒と楽しい仲間がいるとあっという間に時間が過ぎますね〜 平日だったのでほとんどの方とは一次会でお別れ(翌日も飲むしね😁) MAJさんとRigelさんと3人で新橋の立ち飲み屋へ〜あねさんいらっしゃいませ😁 私このお酒飲んだかどうかも覚えておりません😆 楽しかったことだけ覚えてるのでヨシとしましょうー!ゆかちんtomoさん、ようこそ🤗このお酒はだいぶ後の方に飲みましたよね!煙もくもくな中、酔っ払いながら撮った感じが、楽しかったのを物語ってますね😆あねさんは全種類参加で飲んでたはず笑tomoさんあねさん、お世話になりました😁 あねさんが飲んでいないお酒はないでしょう🤣 食べて、飲んで、喋ってと忙しくて楽しかった😊楽しければオールOK👌tomoさんゆかちん、お世話になりました😁 いつ飲んだのかは覚えていません🤣この瓶持ったRigelと酔っ払いツーショット撮っているので酔っ払ってたのは間違いない😋
tomoさん大那純米吟醸 那須五百万石菊の里酒造栃木県2025/4/21 13:02:322025/4/12こめと葡萄外飲み部43tomoさんプチオフ会二次会です 二次会は「こめと葡萄」という年配のマスターが一人でやっているお店 久々に来ました この店はマスターがお酒を選んでくれます 私は大那をいただきました ここのマスター、かなりの毒舌で山口の某酒蔵をけちょんけちょんに言ってました😱 そこまでは覚えてますが…無事に家に帰っていたのが不思議です😅ジェイ&ノビィtomoさん、どもです😃 毒舌マスターが選ぶのが大那さん!間違いなく良いお店ですね😄記憶なくても気づけば家🏠この帰巣本能は凄いですよね😅tomoさんジェイ&ノビィさん、おはようございます😃 大那さん、いいお酒ですね〜🥰酔っ払いが飲んでは勿体ない🤣 この日はかなり酔っぱらって帰ったので、翌朝の妻の顔が…😱
tomoさん雪の茅舎齋彌酒造店秋田県2025/4/21 13:00:022025/4/12酒とめしRIKI外飲み部42tomoさんラストオーダー終わってから、店長がこの2つ持ってきましたよ 十三杯目 雪の茅舎 十四杯目 Hizirizm でもね、怒涛の2時間飲み放題で味の記憶がありません😭 この日は全て1合づつ頼んでシェアしましたが…2時間で14種類😱一人4合以上飲んでました〜 そりゃ覚えてない🤣 この時点で8時半です😳 もちろん二次会へ行きました
tomoさん開運春陽純米土井酒造場静岡県2025/4/21 12:57:512025/4/12酒とめしRIKI外飲み部44tomoさんプチオフ会十二杯目 開運 安定の辛口酒、開運 最近は飲む機会が無かったけど久々に飲んだ これは刺し身と合わせたいね これでラストオーダーのハズでしたが…
tomoさん七本鎗船渡 純米冨田酒造滋賀県2025/4/21 12:55:422025/4/12酒とめしRIKI外飲み部41tomoさんプチオフ会十一杯目 七本鎗 純米 渡船 味の記憶が定かではないので忘備録 あまり甘さは無くて、どっしりしたタイプだったかな🤔 燗つけたいと言ってたと思う
tomoさん村祐村祐酒造新潟県2025/4/21 12:53:112025/4/12酒とめしRIKI外飲み部41tomoさんプチオフ会十杯目 村祐 これも私好みの濃い旨味だったはず…😅 あまり飲んだことない村祐なので味覚えておきたかったけど、後半に飲んだのであまり良く覚えてない🤣
tomoさん東洋美人醇道一途 亀の尾澄川酒造場山口県2025/4/21 12:51:302025/4/12酒とめしRIKI外飲み部41tomoさんプチオフ会九杯目 東洋美人 醇道一途 亀の尾 醇道一途シリーズは大好きです🥰 全体的に甘めの東洋美人のお酒ですが、亀の尾は少しスッキリですね〜 味の記憶が怪しくなってきました🙄
tomoさん甍銀・黒原酒生酒無濾過甍酒蔵長野県2025/4/21 12:49:442025/4/12酒とめしRIKI外飲み部41tomoさん八杯目 甍(いらか) 話題の甍、初飲み🥰 千鳥足さんの誕生日が近かったので、店長にお祝いして〜ってお願いしたらこちらが出てきました しかもこの甍は小山商店の限定品だそうです😳(ラベルには特に何も記載ないですが、ギャップに特と書いたテープが貼られていました) これ、美味かった🥰 たぶんこの日飲んだ中で一番😋 旨味が濃厚だけど甘ったるいとかはなくて、語彙力が無くて伝えられませんが美味かった〜😍
tomoさん手取川純米吟醸原酒生酒吉田酒造店石川県2025/4/21 12:45:052025/4/12酒とめしRIKI外飲み部38tomoさんプチオフ会七杯目 手取川(写真なし) これだけ撮り忘れたので😅飲んだ順番も怪しいですが、甘いやつのあとスッキリしたいと頼んだはず 手取川らしいキリッとした辛口のお酒 家だとあまり飲まないタイプですが、これはこれで美味しい🥰