atsukisan七田七割五分磨き 雄町 ひやおろし天山酒造佐賀県2025/10/9 13:37:432025/10/9神田GOTARU外飲み部19atsukisan特約店限定 季節限定酒(9月~) 山田錦に匹敵するくらいに米の旨みを表現できる酒米「雄町」をあえてあまり磨かずにそのお米の力を最大限に引き出しました。全く濾過をしていない純米酒です。 雄町の深い味わいがしっかりと出ている低精米シリーズです。 原材料 岡山県産 雄町 精米歩合 75% アルコール度 16度 おすすめ温度 冷やして(15℃〜20℃) 燗酒(38℃〜42℃) 合う料理 かきの土手鍋、クリのリゾット、蒸し野菜(かぼちゃ、さつまいも)
atsukisan七田七割五分磨き 愛山 ひやおろし天山酒造佐賀県2025/10/9 13:34:532025/10/9神田GOTARU外飲み部19atsukisan特約店限定 季節限定酒(9月~) やわらかな味わいを表現できる酒米「愛山」を、あえてあまり磨かずにそのお米本来の力を最大限に引き出しました。 熟したブドウのような香りとぽってりとして甘旨い味わいが特徴の一回火入れしてひと夏熟成させた純米酒です。 原材料 兵庫県産 愛山 精米歩合 75% アルコール度 16度 おすすめ温度 15℃〜20℃ (38℃〜42℃) 合う料理 もつ煮、さつまいものクリーム煮、青椒肉絲
KazKaz七田愛山純米ひやおろし天山酒造佐賀県2025/10/9 11:36:442025/10/9家飲み部69KazKazさっぱり、キリッと、フルーティー🌸🍶✨ 辛旨🐴ー⤴️🍶 飲みやすくてオイシー❕ とても美味しくいただいてます(^-^)/
bull’s‐eye七田七割五分磨き 雄町純米ひやおろし天山酒造佐賀県2025/10/8 12:02:532025/10/8とどろき酒店薬院stand23bull’s‐eye好み:★★★★★ ・冷 酒:★★★★★ ・冷 や:★★★★☆ ・ぬる燗:★★★★★ ・熱 燗:★★★☆☆ 🍶香り ライチ 🍶味わい とろみのある口当たり、旨みと苦味のバランスの良さ、深みのある後味 🍶お供 鯖の塩焼き、栗ご飯 🍶購入額 1,568円
dorankdoragon七田七割五分磨き (雄町)純米ひやおろし天山酒造佐賀県2025/10/1 20:14:522025/9/2963dorankdoragon落ち着いた香り😋 じんわりと来る旨味🎵 酸味もほのかに来る😄 全体的に落ち着いた飲み口👍️ 後味もスッキリ✨
chika七田ひやおろし純米天山酒造佐賀県2025/9/30 11:37:302025/9/30家飲み部104chikaセラー整理の合間に… はじめまして七田😊🍶 秋酒🍶🍂は 買わない予定だったのですが😍💔💔 ん〜 香りフルーティ😋🍶✨✨ 淡麗✨✨ムロ七田🍶呑んでみたい🤤💕 セラー整理はまだまだまだまだつづくのでしょうね🤣chikaムロさん セラー整理は新酒出る前には 終わらないかも🤣🍶💔💔
ヒロ七田全量愛山使用純米ひやおろし天山酒造佐賀県2025/9/28 15:19:382025/9/23外飲み部133ヒロ☀️ 愛山❤️とありますが、愛山❤️らしい甘味はありません🙄 旨味と苦味が中心で余韻にやっと微かな甘味がやってきます😙 シャープな輪郭ゆえに、口当たりにまろやかさはありません🤔 何かこれまでの愛山❤️のイメージを覆されるようなテイストです🤔 「愛山=甘い」へのアンチテーゼでしょうか🤔ichiro18ヒロさん、こんにちは😃 愛山=甘いは確かに違うような気がしますね。 じゃあ愛山ってなんなの?なんですがね😅 先入観持たずにどこの酒造が造ってるかで味の想像してみようかな🤔ヒロichiro18さん、こんばんは😃 酒米の特性を掴もうとすると陥る落とし穴ですかねか😅味を作るのは酒米だけじゃないんだぞ❗️ということを忘れないようにしたいです😆ぺっほヒロさん💓あちらこちらですみません😉今私も七田飲み中です!眩しいピンクラベルにもかかわらず甘くないとは‼️私の愛山のイメージは独特の甘苦の印象。良くも悪くも期待を外し愛山を追求したお酒なんでしょうね!ヒロぺっほさん、こちらでも😃 七田中とは奇遇ですね❣️愛山=甘い系=ピンク🩷が多いイメージですが、愛山でも辛口よりのお酒が作れるんだぞ❗️という酒蔵からのメッセージだと受け止めました😆ジェイ&ノビィヒロさん、おはようございます😃 我々も愛山=甘いのイメージが強烈にあって🧐これまで敬遠してきました😅 酒造からのメッセージ受け取って試してみたいです🤗ヒロジェイ&ノビィさん、こんにちは😃 ピンク色🩷は甘い🍫に引っ張られますよね😆 その点、七田さんは色に関係なく辛口側に寄せてきていました😎魂のメッセージ、ぜひ受け取ってください💌
ちりとてちん七田七割五分磨き 愛山 ひやおろし天山酒造佐賀県2025/9/28 7:11:542025/9/28岩井寿商店72ちりとてちん兵庫県明石市の岩井寿商店さんにて購入。 香りほのかにフルーティ。 甘みと程よい酸味。 米の旨みと上品な口当たり。 熟した果実を思わせる。 美味い❗️