Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
KanoKano
主に呑んだお酒の記録用として活用してます😆 皆さんのレビューを拝見して、まだ飲んだことの無いお酒に想いを馳せつつ、購入の際には参考にさせて貰ってます☝️ 自分のレビューは、語彙力があまりないので、短く拙い文章になってしまいますが、お許しを。

登録日

チェックイン

724

お気に入り銘柄

12

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

本金純米 雨あがりの空と純米
alt 1alt 2
Swamp Field
53
Kano
次は、本金です😄 これも、夏酒ですね☝️😄 長野のお酒は久しぶりかな❓ 呑んでみると、中々の酸味です😆 これは、サッパリと飲めますね、大人のレモネードという感じかな✨ ゴクゴク飲めてしまいます😆 美味しかったぁ😁 そういえば、参加してた祭りは、皆さん気づいてるでしょうけど、「よさこい祭り」ですね😁で、なんのスタッフか言うと、競演場という踊り子さんが踊る会場のスタッフです😄☝️昼12時から夜9時半まで立ちっぱなしなので、身体ガタガタですwww
ma-ki-
Kanoさん、こんにちわ お祭りスタッフ大変お疲れ様でした🍀 身体もお疲れだと思うので今週末はゆっくりお酒呑んでくださいね😁 本金さん、諏訪に行って1番印象に残ってます。今年は呑みたいです🤤
会津中将夏限定吟醸酒吟醸
alt 1alt 2
Swamp Field
52
Kano
皆さん、今はお盆休み中でしょうか? 私は、お盆なにそれ?美味しいの?状態ですwww そんな中、先週末から中々忙しい日が続きました😂原因は、お祭りにスタッフとして参加してるからでして、遊びで忙しかったわけです😅 祭り自体は、9日〜12日の4日間あり、スタッフとして参加したのは、10,11の2日のみ…☝️ 今年も無事終わり、帰りにちょっと呑んで行こうてことで、何時ものお店に来ました😄 先ずは、会津中将からです☝️😄 夏吟があったので注文✨ 呑んでみると、ほのかな甘みがあり、後はスッキリとキレる…夏酒らいし味わいで、美味しいですね😄 行きつけのお店は、店前でビールと枝豆を売ってましたね😁これも祭りならではですね~😁
ジェイ&ノビィ
Kanoさん、こんにちは😃 お盆🍶美味しいですよー😆 祭り終わりに福島と長野酒の旨いヤツ‼️達成感も相まって😊沁みる旨さでしょうねー
紀土-KID- 純米吟醸酒 夏ノ疾風純米吟醸
alt 1alt 2
地酒&手料理 凪
104
Kano
次は、夏酒の紀土です✨ 爽やかな味わいのお酒ですね😄 キレも良くて、イイですね✨ 夏野菜のおひたしに凄くあいました😄 美味しいですね😆
鍋島純米吟醸 きたしずく純米吟醸
alt 1alt 2
地酒&手料理 凪
96
Kano
次のお店に来ました✨ 居酒屋、ハシゴです😂 ここで、鍋様を見つけたので注文✨ 少し、ガス感がありますが優しい味わい…そして果実感と酸味…😳 美味しいですね~😄 スイスイ飲めますよ☝️
美丈夫純米大吟醸酒 鄙純米大吟醸
alt 1alt 2
和ら家
95
Kano
このお店での最後は美丈夫☝️ 鄙は、久々に飲みます、さけのわやる前だったかな??? 多分、載せてないかな😂 呑み口は、キレイで、芳醇な吟醸香、スッキリキレる感じが美味しいお酒です✨ 食中酒としても、単独でも楽しめるお酒ですね😄
若駒夏駒 ナツコマ 無濾過生酒純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
和ら家
90
Kano
次も夏酒で、若駒です😊 実は、夏駒飲んだ事が無かったんですね🤣 これも、無濾過生原酒らしくフルーティ、フレッシュでスイスイと飲めるお酒ですね✨ 酸味もありサッパリとイケます😄 美味しいです☝️
ジェイ&ノビィ
Kanoさん、おはようございます😃 思えば我々も若駒は飲んでますが、夏駒は未飲です🥲県民としては飲んでおこうと思います!
Kano
ジェイ&ノビィさん、こんにちは✨私も、地元酒蔵にある全ての種類飲めてないですからね…全制覇は遥か遠くです😄ユックリ楽しんで行きましょうね☝️
名倉山純米吟醸 Code-N 渚 -NAGISA- 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
和ら家
86
Kano
次は、名倉山で行きます😊 無濾過生原酒らしく、フレッシュでフルーティです😄 そして、キレイな酒質ですね、アルコール度数も高くなく飲みやすいお酒ですね😊 美味しいお酒です😄
ma-ki-
Kanoさん、こんばんわ 納涼祭お疲れ様でした🍀 汗だくの後は一献行きますよね😁✨✨ 名倉山さん美味しいですよね😋 とても呑みやすかった記憶があります🤗
Kano
ma-ki-さん、こんばんは✨汗だくの後は、ビールではなく夏酒で…てことでやはり酒好きなんですよね😆名倉山、他も飲みたくなりましたよ☝️
五橋Mizuchi 青 純米酒純米
alt 1alt 2
和ら家
84
Kano
今日は、職場で「納涼祭」が開催されて、スタッフとして参加してきました✨ 昼過ぎから、色々な出し物の準備で汗だく…😂 納涼祭が17:00から始まり、先ず先ずのお客入りでした☝️ 片付けが終わったら、個人的打ち上げてことで、居酒屋さんへ✨ 席について、直ぐに、あ!mizuchi発見✨ 低アルコールで甘酸っぱく、米の旨味もあり…疲れた身体に染みる〜😭 美味しいで〜す🤣
山三純米吟醸 山田錦 五割五分 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
Swamp Field
102
Kano
次は、山三です😁 山田錦らしく、旨味と香りのバランスがいいですね☝️ それに、無濾過生原酒らしくフレッシュでしっかりとした米の旨味があります😁 旨いお酒ですね☝️
福海番外 ふくはら酒店 別注 生原酒純米原酒生酒
alt 1alt 2
Swamp Field
93
Kano
今週も、お疲れ様です😄 妻と、急遽外食することとなり、食事に行ってきました(そこでは、呑んてないので掲載はパス)😂 食事帰りに少し呑んで行こうてことで、何時ものお店に…☝️ 福海の別注をつけたので、早速注文😁 米は、山田錦の等外だそうですが、生らしいフレッシュで優しい香りで、しっかり米の旨味があります😄 等外でも、山田錦の美味しさは変わりませんね😁 食事に寄り添う美味しいお酒ですね😄
ma-ki-
Kanoさん、こんばんわ 今週もお疲れ様です🍀 奥様とフラッと外食良きですね🎵 そしていつものお店で一献も👍️ 福海呑んでみたいのですよね~食事に寄り添うお酒美味しそうです~🤤
Kano
ma-ki-さん、こんばんは😄私、福海好きなんですよね、スタンダードも美味しいですよ〜😁見掛けたら是非呑んでみてくださいね☝️
豊能梅土佐金蔵 特別純米酒特別純米
alt 1alt 2
絵金蔵
90
Kano
7月19日,20日は絵金祭り😊 今年も、振舞い酒を目掛けて行ってきました☝️✨ 会場に着くと丁度始まるところ、タイミングピッタリです😊 早速、1合升を購入(升を買うと、何杯でもおかわりOK!)✨ 何時もの振舞いなら、お酒は夏純吟なんですが、今年は違うとのお話😏 呑んで当ててみようとすると、呑んでる最中に答えを言われてしまいました😂お母ちゃん、言っちゃダメやん…(写真の女性、高木酒造社長の奥様で個人的にお母ちゃん呼びしてます) 今年は「土佐金蔵 特別純米」だそうで、今年のSAKE COMPETITION 2025で賞を取ったから、今回はこのお酒を振る舞うとのこと😊(写真のお酒ですが…写真は今回のではありません) 以前も飲んだ事があるお酒なんですが、やはり旨いですね~✨美味しいというより、旨いんですよね☝️ 強すぎない香りと、米の旨味、後味はしっかりとキレていく…😁 後、写真は無いですが蔵の方にもお邪魔して、息子の一歩君とワチャワチャやってました😄 飲んだ量は少なめに8合程にして、気分良く帰宅😁あまりの暑さに帰宅後、缶ビール1本呑んで涼んでしまいました✨
ジェイ&ノビィ
Kanoさん、おはようございます😃 流石!高知の振る舞い酒は量が違いますね! うんうん😌少なめにね…って8合⁉️😳 レベルが違い過ぎます〜😆
まつちよ
kanoさんこんにちは🌞 升を買ったら飲み放題って気前のいい蔵ですね😆 わたし8合飲んだら倒れます😅
Kano
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😊地元は、酒豪が多いような気がします😁気がついたら、8合なんてあっという間ですよ☝️
Kano
まつちよさん、こんにちは😊コメントありがとうございます😊この蔵の振舞い酒は、2級酒でなくて、基本は夏吟醸なんで、毎年楽しみなんですよ☝️美味しいので杯が進んでしまいます😁
壱醸純米大吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
Swamp Field
96
Kano
投稿が遅くなりましたが、金曜の呑みはこれが最後☝️ 壱醸の雷です☝️ 生らしい、フレッシュさが有りつつも、しっかりとした米の旨味に、クリアな味わい😊 美味しいですね😁
西之門純米大吟醸 ハイブリッド 美山錦×ひとごごち 無濾過生純米大吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
Swamp Field
88
Kano
続きを😊 次は西之門です☝️ このお酒、2つの米で醸したお酒😊 なかなか、濃厚でスッキリ甘旨なお酒ですね😁 なんというか、しっかりとした心があるお酒ですね✨
Maison AoiUntitled 03,2025純米生酒
alt 1
Swamp Field
87
Kano
次のお酒は、Maison Aoiです✨ 初の、濁り酒☝️ 生酒ならではのフルーティな風味、フレッシュな味わい、そして、きれいな酸味でキレる☝️ 美味しいなぁ😊 これは、飲み過ぎてしまうお酒です😁
仙禽かぶとむし純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
Swamp Field
96
Kano
今週もお疲れ様です。 昨夜は、仕事帰りに一杯ということで、何時ものお店に😊 メニューをみると、かぶとむしがいます✨ 早速注文☝️ 今年は、2匹目ですね😁 相変わらず、甘酸っぱい美味しさ😊 外しませんね✨ これで、次のお酒を呑む準備ができました😁
ma-ki-
Kanoさん、お疲れ様でした 仕事帰りにフラッと一献いいですねぇ🎵 最近はあまりしなくなりましたが、リフレッシュ感がハンパなくいいですよね😁✨✨ そしてカブトムシは準備運動にピッタリですね🤗
Kano
ma-ki-さん、こんばんは✨リフレッシュは大事ですよね😊しっかり、かぶとむしで準備運動して臨みましたよ😁
ジェイ&ノビィ
Kanoさん、こんにちは😃 カブトムシ🌈は週末飲みのスターターとしても優秀な一本ですよね🤗何なら中継ぎもクローザーでも😙一家に一本!欲しいお酒です
Kano
ジェイ&ノビィさん、こんばんは✨全くそのとうりですね😊実は、もう1本買おうとしたら、もう手に入らなくなってました…残念😂
La JomonIDEHA(出羽) ×春霞 生酒純米生酒
alt 1alt 2
Swamp Field
78
Kano
次は、La Jomonです😊 先程の生酒バージョン☝️ 優しい甘みと、穏やかな酸味はそのままに、フレッシュさが追加されたました😊 もちろん、火入れもフレッシュなんですが、生では、更にフレッシュで香り高くなってます😆 こういう飲み比べも良いですね😁 てことで、これで最後です😆 飲んだ飲んだ😁😁😁 かなり酔ってました🤣 店主さん、ありがとう😁また、レア酒溜め込んで解放する時は宜しくお願いします🙇
La JomonIDEHA(出羽) ×春霞 火入れ純米
alt 1alt 2
Swamp Field
72
Kano
次は、La Jomonです😊 以前も飲んでますね😏☝️ 春霞とのコラボです😆 優しい甘みと、穏やかな酸味が美味しいお酒です😊
南部美人純米大吟醸 天恵 酒未来純米大吟醸
alt 1alt 2
Swamp Field
69
Kano
次は、南部美人です😊 これは、酒未来で醸したお酒です✨ 見るからに美味しそう😁 呑んでみると、フルーティで、華やか、そして甘旨、でも甘すぎない、と、これは美味しいお酒ですね😊
Single Origine Sake佐渡 純米大吟醸純米大吟醸
alt 1alt 2
Swamp Field
64
Kano
次は、Single Origine Sakeです✨ 初めてです、天領盃さんが作ってるんですね😳 呑んでみると、香り穏やかで辛口な感じがします😊 食事の邪魔をしないお酒て感じですね☝️
1