Yuko山の井おりがらみ会津酒造福島県2025/11/26 1:41:42Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)Yuko「白おりがらみ」しっかり溶けて、中心には旨味と甘さの凝縮度があり、さらに周りを「うすにごり」のミルキーな甘味が飲みやすさを出し、最後は超軟水の柔らかい余韻が絶品です。
LeoAKABU Junmai Ginjo Aiyama岩手県2025/11/26 1:31:262025/11/25Leoエレガントでデリケートな果実の香り、甘さ、すっきりとした味わい、爽やかで滑らかな味わい。英語>日本語
オゼミ羽前白梅純米羽根田酒造山形県2025/11/26 0:38:382025/11/254オゼミ2477 2025 1125 ☆☆☆☆ 羽前白梅(うぜんしらうめ) 穂の香 純米 精米歩合 60% 創業 1592 羽根田酒造 山形県 鶴岡市
um帰山Extra Edition 三年熟成 無濾過純米生原酒純米原酒生酒無濾過古酒千曲錦酒造長野県2025/11/26 0:35:042025/11/23外飲み部11umアルコール分:17% 美山錦 精米歩合:65% 限定500本とのこと。 マスカットやバナナのような香り。 無濾過なのでやや薄濁りで黄色みがかっている。 口に含んだ瞬間はとてもフルーティで梨や桃、バナナを想わせる甘さ。 後味は酸味と苦味優勢。 温度が変わっても飲みやすさは変わらず、色々表情が変わって面白かった。
オゼミ山形正宗純米吟醸水戸部酒造山形県2025/11/26 0:32:402025/11/254オゼミ2476 2022 1023 ☆☆☆☆ 山形正宗 純米吟醸 雄町 日本酒の王道を目指す全量純米仕込の酒蔵 精米歩合55% Since 1898 水戸部酒造 山形県 天童市
いのしん雪の茅舎しぼりたて ヌーボ純米吟醸生酒齋彌酒造店秋田県2025/11/26 0:31:372025/11/24Kitchen WILL外飲み部13いのしん久々の雪の茅舎🍶 新酒、しぼりたてのフレッシュ感と旨味が融合。 上品できれいに仕上がっているお酒です。 肴ほサザエの刺身
ヒロ姿飯沼銘醸栃木県2025/11/26 0:28:132025/11/11家飲み部14ヒロ☀️ 裏書きを読むと、多数のお米を使ったお酒をブレンドしているようです🤔 この見た目から以前に見たような記憶が思い起こされ、懐かしさのあまり買うことにしました😆 アルコール度数は17度とやや高めです。 最初には醪の香りが漂ってきます。 甘味は桃🍑、メロン🍈、バナナ🍌辺りですかね🤔 複雑です。 口当たりは優雅でまろやか🌺 厚めの甘味が飲んだ後も残り続けます😊 何処かで見たと思ったら、会津旅行で見かけたあの人でした😆 赤🔴と青🔵が逆でしたが…😇あねさんおはようございます😄 これ美味しいですよね。水のように飲めちゃいますよね(詳細は私の投稿を😅