Las
★☆☆
普段は手が出ない価格だったけど、前に飲んだ青文字のDが美味しかった記憶と、雄町だから買った。
雄町だとはすっかり忘れて開栓。一口ふくむと、何か好き、あ~旨い。
セパージュ確認。雄町(笑)
でも、今日のご飯には合わない。今の気分じやない(笑)
でも食が進むにつれて、ブクブクと酒だけ呑む。
呑むほどに酒は進む。
ふと気になってワイン用語の『アエレーション』を検索してみた。
でもその言葉、出てこない(笑)
今はエアレーションて言うみたい。
昔、書籍にはアエレーションって書いてあった気がする。
その行為的に何でエアレーションじゃないのかなって気になっていたぐらいだから、確かな記憶。
当時はスマホも無かったし、ネットもあまり普及していなかった。フランスワインが教科書的な基準だったから、フランス語のカタカナ読みと勝手に解釈していた。多分そのとおり。
言葉は時代と共に変わる。
『全然大丈夫。』みたいな感じ、かな(笑)
原材料名:米(長野県産米)、米麹(長野県産米)
使用米 :雄町100%
精米歩合:55%
アルコール分:15度
内容量 :720ml
製造年月:2025.07.A