Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録して
好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録する

簡単操作で飲んだ日本酒を記録します。写真やお店も一緒に。もう忘れません。

日本酒を詳しく知る

独自のフレーバー判別システムによる味や香りなどの特徴、銘柄に関連する記事など様々な情報を知ることができます。

好みの日本酒を見つける

みんなのコメントを見て好みの日本酒が見つかるかも。日本酒の味や香りなどの特徴を元におすすめの日本酒を提案します。

総合ランキング

もっと見る

"甘辛い"ランキング

さけのわのコメントを解析して“甘辛い”の印象が強いと思われる銘柄をランク付けしています。
1位
4.98ポイント
2位
4.18ポイント
3位
3.99ポイント
西条鶴87 チェックイン
西条鶴のラベルと瓶 1西条鶴のラベルと瓶 2西条鶴のラベルと瓶 3
もっと見る

愛媛県ランキング

もっと見る全地域を見る

タイムライン

たかちよSKY原酒生酒おりがらみ
alt 1
1
Aokamo
お酒屋さんにラムネのような香りがあるお酒ですよと言われて買ってみました🍶夏らしい爽やかなお酒でした!😃✨
鬼ころし怒髪衝天純米原酒
alt 1alt 2
ATCホール
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
1
bouken
國酒フェア 2025 2日目㉚ 岐阜⑥ 高山市の老田酒造店さん 和酒フェスで真空パックされたお酒を飲んだ記憶ある 年間出荷量は700石 全国に数ある鬼ころしの元祖だとか 本当は飛騨自慢ってのが銘柄みたいやね 酒蔵再生を行なっている株式会社伝統蔵の傘下に入ってる 精米歩合58% ひだほまれ 18〜19度 酒度+10 酸度1.9 アミノ酸度1.9 901号酵母 1754円 鋭い系の辛口やなぁって味でした😅
山三純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
1
ジン
あぁ~ウメェ。飲み過ぎか?まぁいいでしょ? 愛山に苦みを感じる私、この子もそんな感じですが嫌な感じではなく、生熟感とあいまってとても美味しい。
百合仕込み純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
2
ジン
ヒャアうまい! 甘いけどしつこく無い!とても良いバランス。お通しが玉子豆腐なこのお店の一杯目には良き…
alt 1alt 2
家飲み部
6
chika
うまいっ😍🍶✨✨ fresh&juicyが口の中いっぱい👄🈵 今日から後半戦ですね😊 1年の半分が終わり 後半戦1発目は 大好き よこやまの 漢字 横山🍶 美味しい🤔🍶 オレに合う👍🍶 苗字 横山にしようかな🤣🍶✨✨
マナチー
chikaさん、こんばんは🌆苗字を変えられるなら、私は龍崎にしたいです!ちょっと今日そんな名前見かけてかっこいいと思いました♪特に思入れとかあるわけじゃないですが🤣
金鶴風和(かぜやわらか)純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
3
ももこ
◆原料米:佐渡産減肥栽培米五百万石 ◆使用酵母:協会1501号 ◆日本酒度:+1.4 ◆精米歩合:60%       ◆酸度:2.1  ◆アミノ酸度:1.1 ◆アルコール度数:15.7度 ◆発売:6月(年1回) ◆保存:要冷蔵 マイナス5度の冷凍コンテナーで生のまま鮮度を落とさないように貯蔵熟成させ、夏にかけて限定で販売されるお酒だそうです。 新潟旅行の際に、日本酒4本購入しました。 こちらは佐渡の酒屋で購入しクール便で自宅へ。 開栓するときポンッと鳴って蓋だけ弾け飛びました。ガス感に期待が高まります。 ひとくち目、ピチピチを感じます。 スッキリしているけれどしっかりお米の甘味を感じ、控えめな酸もあり、キレがよく、これはかなりタイプ! リピしたい味。