こまこめ梵純米55 特別限定 純米酒純米加藤吉平商店福井県2025/4/11 12:51:352025/4/617こまこめ福井県鯖江市のお酒 アルコール度数 14度以上15度未満 原料米 精米歩合50% 🍶同蔵飲み比べ③ 🍶①②と比べれば、見た目の割にスッキリにも感じるし。 [たまに行く酒屋での取扱に感謝]
こまこめ梵無濾過生原酒純米大吟醸原酒生酒中取り無濾過加藤吉平商店福井県2025/4/11 12:36:182025/4/617こまこめ福井県鯖江市のお酒 アルコール度数 17度 原料米 兵庫県特A地区産契約栽培山田錦 精米歩合50% 🍶同蔵飲み比べ② 🍶甘旨。 [初めて訪れた酒屋での思い出]
こまこめ梵吟撰 純米大吟醸純米大吟醸加藤吉平商店福井県2025/4/11 12:24:592025/4/618こまこめ福井県鯖江市のお酒 アルコール度数 15度 原料米 兵庫県特A地区産契約栽培山田錦 精米歩合50% 🍶同蔵飲み比べ① 🍶冷やして②と飲み比べればスッキリに感じる。常温に近いと≒②。 [たまに行く酒屋での取扱に感謝]
hiro梵ときしらず純米吟醸加藤吉平商店福井県2025/4/5 12:22:512025/4/5家飲み部26hiro濃厚辛口と書いてあったけど。 辛口かな?甘みを感じる。それがうまみのように感じる。口の中の途中でピリッとした感じもする。それが辛口?なのかな?口当たりはなめらか。 お出汁の鍋と合う〜♪
うぴょん(豊盃こそ至高)梵加藤吉平商店福井県2025/4/4 11:16:252025/4/4外飲み部45うぴょん(豊盃こそ至高)記録用であしからず。 甘い香りと柔らかな口当たりから、香りに反してとっても穏やか、だけど甘くちゃんと個性が出ている。山田錦も入っているとは言え、五百万石でここまで華やか甘味な個性を出せる日本酒はそう多くないように思う。今宵も、ごちそうさまでした。
Nanka Yokai梵艶純米大吟醸加藤吉平商店福井県2025/3/29 10:21:532025/3/29たがみ酒店家飲み部26Nanka Yokai香りはメロンやバナナや桃を感じる。呑み口は、滑らかにトロけるような質感とフワッとした甘味。旨い!そして後味はスーッとキレていく淡麗な印象。 味ももちろん、名前も、ラベルも好き。梵のキャップの浮き出しもよいです。 推しのバリスタさんから薦めて頂いてた、お気に入りの一本。 感謝🙏
横塚 わかな梵加藤吉平商店福井県2025/3/28 14:19:552025/3/282横塚 わかな福井にて。 フレッシュで華やか。あとあじは雪解けのようにすっと消えていく。。香りはフローラル。作に近いけど、作よりも酸味少なく食前酒。