Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ぼん
3,538 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

梵 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

梵のラベルと瓶 1梵のラベルと瓶 2梵のラベルと瓶 3梵のラベルと瓶 4梵のラベルと瓶 5

みんなの感想

梵を買えるお店

佐野屋〜日本酒・ワイン通販専門店

商品情報は9/8/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

梵を買えるお店

お酒の専門店 『松仙』

商品情報は9/8/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

梵を買えるお店

佐野屋酒店

商品情報は9/8/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

梵を買えるお店

銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP

商品情報は9/8/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

加藤吉平商店の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

福井県鯖江市吉江町1−11Google Mapsで開く

タイムライン

純米吟醸ひやおろし中取り
alt 1alt 2
29
雛山
予約していたひやおろし! はじめはひやで。香り穏やか。華やかフルーティとは違うタイプ やや酸味ありフレッシュ、グレープフルーツ言われてたが成る程。後味のアルコール感はあるが何故か舌にすんなり馴染んで飲み下せる。 開栓2日後は冷酒で!ひやよりもスッキリ飲みやすいが旨みは健在。 頭腑付きの秋刀魚と合わせて感動のペアリングでした! 腑単体だと苦いだけでしたが、そこにお酒を含むと旨みが顔を出し…深まる旨みの余韻…ウマアアアア……… もう今後秋刀魚は腑ナシでは食べられないな 焼きさつま揚げも良いアテだったが、ぬる燗とかのが旨みを引き出せそう。 ご馳走様😋 次はもっと寝かせてから燗つけてみたい。
ジェイ&ノビィ
雛山さん、こんばんは😃 梵さん!飲んだことありませんが🥲予約されたひやおろし!旨そうですねー😙 やっぱお酒にはワタが美味いですよね😋
雛山
ジェイ&ノビぃさんこんばんは。秋刀魚の腑、苦いばかりと思ってましたが、日本酒と合わせるとこんなに素晴らしいご馳走となるとは… 生臭系に相性抜群と言われるのがよくわかりました😌
純粋 SPECIAL純米大吟醸
alt 1
109
禊萩(養殖)
岐阜市のイオンリカーショップにて購入。特別限定品。 初の福井県の酒。というかコレを初にして良いのだろうか😅 香りはリンゴ系。一度嗅いでからすぐにしなくなる程弱め。 口に含むとその時点で米の濃厚な甘みが広がり、旨味が出てくる。 この味で300ml 720円ってマジか⁉と思うぐらいクオリティが高い。
ジャイヴ
楔萩(養殖)さん、初めました🙇 初の福井酒レビューありがとうございます🥰 「梵」は味わいとともにコスパも酔いので、地元だと新成人などへの日本酒を呑むきっかけにぴったりなお酒です✨️
Born Gold大吟醸生貯蔵酒
alt 1
alt 2alt 3
22
K1wader
蛍池のうどん屋さんでいただきました ボトルの写真が撮れず残念 スムーズな味わいで口に含んでから後味までの変化の幅は狭く安定しています 見た目とアジが似ている、そんな印象を受けました
alt 1
59
Termat
日本酒は秋酒の季節!梵のひやおろし パッケージが紫になりましたな 透明なミディアムボディ  まろやかな甘みのあと、うまみの暴力!みたらしのニュアンスもあり!嫌味がなく、するする進みます。鼻を抜ける秋の香 去年とくらべてひやおろし感つよめ 流行りのフルーティではないけど、まさに芳醇旨口!
1

加藤吉平商店の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。