Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
びじょうふ美丈夫
3,299 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

美丈夫 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

美丈夫のラベルと瓶 1美丈夫のラベルと瓶 2美丈夫のラベルと瓶 3美丈夫のラベルと瓶 4美丈夫のラベルと瓶 5

みんなの感想

美丈夫を買えるお店

虎ノ門升本

商品情報は8/14/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

美丈夫を買えるお店

酒舗まえたに+Tokuriya

商品情報は8/14/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

美丈夫を買えるお店

はせがわ酒店

商品情報は8/14/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

濵川商店の銘柄

美丈夫慎太郎

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

alt 1alt 2
22
ゆ〜でぃ
高知県の日本酒、美丈夫 口に入れた時に若干の微発砲みがある やっぱ北のお酒とは少し違う美味しさがある 四国のお酒あまり注目してなかったけど、こっちの日本酒も良いかも😳
alt 1
alt 2alt 3
55
dorankdoragon
華やかな香り🌺 酸味が効いて、清涼感たっぷり✨ 鼻に抜ける洋酒の様な吟醸香🥃 後味もじんわり酸味🎵 キリッと爽快な辛口系😆
alt 1alt 2
21
Kiyotaku
高知のお酒🍶いつもの酒屋さんでジャケ買いしました。高知の日本酒は、確かはじめてでしたが、イメージと違いフルーティで飲みやすい好みなものでした♪
alt 1alt 2
93
くるま麩
初の「美丈夫」 去年亀泉を飲んだ時に高知県の酵母CELを知りその香りが印象深かったので、今回美丈夫のCEL-24を使ったお酒を見つけ惹きつけられ購入! パイナップル🍍を思わせる華やかで甘酸っぱい香りは、毎度日本酒でこんな香りができるのかと驚かされます。 わずかにガス感ある口当たりで 味わいは非常にフルーティな香りがする一方で辛口に感じます。 酸とピリッしたキレにより食中酒としても楽しめる興味深いお酒でした✨️
ジェイ&ノビィ
くるま麩さん、こんにちは😃 CEL-24の初美丈夫さん㊗️おめでとうございます🎉違うのですが我々も年初にメッチャ旨い美丈夫さん初飲みしました♪ 「びじょうふ」って最後濁らないの知ってました?
くるま麩
ジェイ&ノビィさん、こんにちは! CEL酵母ということもあってフルーティーな香りの楽しいお酒でした✨️ 他のシリーズも是非試してみたいです。 「びじょうぶ」だと思っていました🫢
美丈夫美丈夫 純米吟醸 夏酒純米吟醸
alt 1
22
デビル
【銘柄】美丈夫 純米吟醸 夏酒 【蔵元】濱川商店(高知県安芸郡田野町) 【酒の種類】純米吟醸 【使用米】国産米(品種非公開) 【精米歩合】55% 【アルコール度数】15% 【酒器】ストレートグラス 【香り】+1.5(青リンゴ、マスカット、白桃、微かにラムネ) 【外観】クリスタル 【味わい】 ボディ:1.5 酸:2.5(シャープ、ややクエン酸系の柑橘感) 甘さ:1.5 旨み:1.0 苦み:1.5 アルコールの苦味 【余韻】キリッと爽快。酸が心地よく残る。 【印象】フルーティ×シャープな淡麗辛口 香りは派手すぎないフルーティ系。微炭酸もありフレッシュ感にバフをかける。 甘みは抑えめ、クエン酸を思わせる清涼感ある酸でスッキリ。淡麗ながら柑橘系の甘酸っぱさを感じる夏らしいお酒。 【リピートスコア】2.0
美丈夫純米大吟醸酒 鄙純米大吟醸
alt 1alt 2
和ら家
95
Kano
このお店での最後は美丈夫☝️ 鄙は、久々に飲みます、さけのわやる前だったかな??? 多分、載せてないかな😂 呑み口は、キレイで、芳醇な吟醸香、スッキリキレる感じが美味しいお酒です✨ 食中酒としても、単独でも楽しめるお酒ですね😄
1

濵川商店の銘柄

美丈夫慎太郎

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。