エース九頭龍逸品黒龍酒造福井県2025/5/20 9:42:562025/4/21外飲み部70エース会社の中途社員歓迎会 創作洋食店にて🍽️ 乾杯のビール🍺の後 卓上には肉料理🥩が並ぶなか 日本酒🍶をいくつか飲みました😙 📝 ①九頭龍 逸品 スッキリ辛口🤔 好き度⭐️⭐️ジェイ&ノビィエースさん、おはようございます😃 歓迎会!良いですね🤗最近入社者がすくなかったりで歓迎会ってのが無くなってます🥲 飲んで話してって大事ですよね!
Termat九頭龍純米黒龍酒造福井県2025/5/17 15:09:0248Termat大吟蔵である黒龍酒造ですが、日々呑む九頭龍に手が抜かれているかというと、そんなことはありません 雑味皆無で綺麗な飲み口は、純米酒でも健在です!まさに語らう酒、肩肘張らずに呑める酒、ありがたい 一番安い逸品も美味いんですが、本当に少しだけアル感がひっかかります。こちらは柔らか旨い
ヒロ九頭龍貴醸酒黒龍酒造福井県2025/5/17 13:52:272025/5/13打越酒場外飲み部118ヒロ☀️ 飲み比べのもうひとつです。 貴醸酒らしい濃い目の甘さ、キャラメル感はありますが、ねっとりした感じはありません😊 そして、ウイスキーやバーボンを想起させられる洋酒のテイストを感じます🥃 加えて、甘味があるので不思議な甘さを体験しました🤗
arinco九頭龍純米黒龍酒造福井県2025/5/10 10:22:062025/5/923arinco奮発して新幹線のグランクラスに乗ったときにドリンクサービスで頂いたお酒。 クセがなくスッと口の中に入ってきれいにキレていく。 その中に旨味がしっかりと感じられ、グランクラスで提供される和軽食とも合う。 1合瓶なのでさらっと飲み干せてしまう。
takasugi_rev九頭龍純米黒龍酒造福井県2025/5/5 5:04:292025/2/2022takasugi_revこれは熱燗でいただきました🍶 北陸のお酒はスッキリだけど旨味強めな感じがします