Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
みずとりき水鳥記
781 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

水鳥記 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

水鳥記のラベルと瓶 1水鳥記のラベルと瓶 2水鳥記のラベルと瓶 3水鳥記のラベルと瓶 4水鳥記のラベルと瓶 5

みんなの感想

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

宮城県気仙沼市切通78Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
21
hr
すっと入ってきて飲みやすい 甘みあり ⚠️悪酔い注意
水鳥記超辛口特別純米
alt 1
Zenjirou (たんや善治郎 別館)
17
my
詳細不明。辛口狙いで注文。瓶に超辛口の記載があってガッツポーズ。 結構色黄色め。しっかり辛い。ビリビリくる。ただ余韻が長いのでずーんと長く残る。つまみ早くコーイ
水鳥記特別純米酒 超辛口
alt 1alt 2
75
ぐんまー
『水鳥記 特別純米酒 超辛口』 ■都道府県:宮城県気仙沼市 ■原料米:宮城県産米 ■精米歩合: 60% ■日本酒度:+9.8 ■アルコール度数:15.8度 @酒場ニホレモ(東京都)
水鳥記掛け搾り 大吟醸原酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
72
ボブ彦
仙台うみの杜水族館日本酒ナイト! だんだん頭冴えてきました。 次回いつになるかわかりませんが、楽しいイベントなのでさけのわのみなさんも是非とも参戦していただきたいです!
水鳥記特別純米 夏酒
alt 1
21
fatty
冷酒で飲む 香りは柑橘系 味はハチミツっぽさがある甘さがメイン、飲み終わりに苦味
水鳥記純米吟醸 山田錦
alt 1alt 2
20
tak
旅先のホテルで。 癖のないフルーティな仕上げと思います。 オーソドックスな味?飲みやすい日本酒としておススメです!
1

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。