Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
鮎正宗
349 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

鮎正宗 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

鮎正宗のラベルと瓶 1鮎正宗のラベルと瓶 2鮎正宗のラベルと瓶 3鮎正宗のラベルと瓶 4鮎正宗のラベルと瓶 5

みんなの感想

鮎正宗酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

新潟県妙高市猿橋636
map of 鮎正宗酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

鮎正宗純米生酒にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
68
森人くり
かみさんはこの酒をチョイス お店のおかみさんいちおしだとか😀 濃いにごりだけど甘さは控えめで、料理一緒にぐいぐいいってるけど大丈夫❔ ★★★★☆
ジェイ&ノビィ
森人くりさん、どもです😃 奥さんチョイスの鮎正宗で300チェックイン㊗️㊗️㊗️おめでとうございます🎉 お代わりしちゃう一杯!旨い食中酒なんでしょうねー😋
森人くり
ジェイ&ノビィさん そうなんですよ気がつかないうちに300チェックインをスルーしてました。🤭 実はどのお酒で300チェックインを向かえるか考えてたんですがね そのお酒は改めて…
鮎正宗AYUMASAMUNE純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
84
寿梨庵
先月開催された越後・謙信SAKEまつりは多くの方々がレヴューを上げていらっしゃいましたが、ビジュアル的に圧倒的に気になっていたお酒を参加した友人が買ってきてくれました🎶もう〜感謝😆 そもそもこういうアーティスティックな❔ラベルはこちらでは見たこと無くて、なぜ迷彩…❔ 割と典型的な新潟の生原酒だと思うのですが、微発泡で荒々しさもありながらとてもスムースで角無く上品✨ こっくりした甘味は上越的だし、バナナのような果実味も心地良し😌 それにしてもやはり気になるのはラベルのコンセプト…なぜ迷彩の水面に白い鮎❔🫨
1

鮎正宗酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。