Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
こくりゅう黒龍
8,274 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

黒龍 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

黒龍のラベルと瓶 1黒龍のラベルと瓶 2黒龍のラベルと瓶 3黒龍のラベルと瓶 4黒龍のラベルと瓶 5

みんなの感想

黒龍を買えるお店

商品情報は12/6/2024時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

黒龍酒造の銘柄

九頭龍黒龍

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

福井県吉田郡永平寺町松岡春日1丁目38
map of 黒龍酒造
Google Mapsで開く

関連記事

黒龍酒造・清水清三郎商店とコラボ!日本酒ブランド「éks」が、「éks KAISEKI」「éks SUSHI」を、11/10(日)まで応援購入サービス「Makuake」にて先行販売中 | 日本酒専門W

株式会社JAPAN CRAFT SAKE COMPANY(東京都港区)は、料理との相性を追求した日本酒ブランドSAKETIMES | 日本酒をもっと知りたくなるWEBメディア

黒龍酒造の酒粕を使用!高級食パン専門店「銀座に志かわ」が「黒龍酒造監修 大人のあん食パン」を、3/20(水)より期間限定で販売中 | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

株式会社銀座仁志川(東京都中央区)が運営する高級食パン専門店「銀座に志かわ」は、黒龍酒造株式会社(福井県吉田郡SAKETIMES | 日本酒をもっと知りたくなるWEBメディア

日本酒のヴィンテージ文化を構築する。福井県「黒龍」の低温熟成 | SAKE Street | プロも愛読の日本酒メディア

近年、酒蔵や酒販店などで日本酒を低温熟成する取り組みが増えてきています。常温熟成のように味わいを大きく変化させることなく、時間をかけて風味やテクスチャーに変化を加えることで、ワインのように時間経過による価値を高めていく試みです。 これまでSAKE Streetでは、千葉県の酒販店「IMADEYA」や石川県の酒蔵・菊姫のインタビューをお届けしました。 今回の記事では、世界市場を見つめ、1975年から50年にわたり低温熟成に取り組む福井県の黒龍酒造のこれまでとこれからについて、黒龍酒造企画営業課の高松雄平さんにお話を聞きました。SAKE Street | プロも愛読の日本酒メディア

タイムライン

黒龍純銀純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
18
ymdaz
そろそろラスト…と思ってたら 店長が持って来てくれたのは黒龍でした 五百万石55%磨き、アルコール15.5度 味わい深い田酒の後に飲むと メリハリがあって黒龍も旨い✨ スッキリ目の味わいですが 仄かなバナナ🍌香が良い感じ 牛肉の蒸籠蒸しと共に頂きました
alt 1
22
Gary Leong
週の半ばに飲む酒として、ずっと気に入っている。イカの塩辛やバターミルクチキンとの相性がいい。
英語>日本語
黒龍純吟純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
24
87マル
随分と昔に石田屋を呑んで以来の黒龍。クラシカルな味わいがありつつ飲みやすい。阿波屋さんで
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
120
ムロ
家呑み🍶を、まったり楽しんでいたら、すごい居酒屋に連れて行ってやる‼️ と、拉致られて忘年会に参加… 本当に凄い❤️‍🔥 酔ってるので、あとで何呑んだか覚えてるように記録だけ残すつもりでレビューあげときます❣️ 何故かというと『酔ってるから』🤪 黒龍🍶美味い😋
alt 1
alt 2alt 3
23
Masayo
またまた頂き物です! うんまぁ〜〜〜い!! 酔わない気さえしてきます笑 それだけスイスイ入ります笑 黒龍を飲む前に別の日本酒を飲んでたんですが物足りなくて黒龍に変更 笑 一気に一本開けてしまいました!
alt 1
27
マディ
開封後1週間、冷で頂きました。 開封時とあまり変わらず甘み、旨味、酸味のバランスが心地よいです。飲んだあとには程よい苦味で切れ味よし。梅干し、魚のムニエルをアテにして呑みましたが、とてもスッキリしていて軽い感じ、どちらとも相性良くマルチプレイヤー。どちらかというと辛口寄りなので、甘みだけでなく旨味や飲みやすさを重視する人にオススメ。
alt 1
15
猫猫
貴醸酒はクセがあるかと思っていたが、そんなことはなく、口当たりまろやかで、味はフルーティー。味は程よく芳醇
黒龍いっちょうらい吟醸
alt 1
24
デビル
場所 福井県吉田郡 米の種類 五百万石 酒の種類 吟醸酒 精米度55% アルコール度数15° 酒母 不明 日本酒度 +5.5 酸度 評価(スケールは0〜3) (アイテム)グラス (香り)+1 (外観)クリスタル (味わい) ボディ 1.5 酸 2 甘さ 1 辛さ 3 苦み 2 余韻 スッキリ、アルコールのピリピリ感 印象 淡麗辛口 軽くフルーティさも感じるが無駄のない淡麗辛口。蕎麦屋来たけど刺身が欲しくなる。
1

黒龍酒造の銘柄

九頭龍黒龍

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。