ねむち
第8回大阪タカシマヤ日本酒祭⑫
いなたひめのブース。
◉イクス-IKU'S- SHIRO
見つけたら飲まずにいられない一段仕込みの変態酒。今回は意外とスッキリ甘酸っぱい。前より甘さ控えめのような感じがする。
◉トップ水雷純米酒
東郷平八郎元帥が命名。米子の飲食店でよく扱われてるけど、鳥取県からこのラベルはほぼ出ないらしい。五百万石使用。芳醇で穀物の旨味とコクを感じるしっかりしたお酒。
◉いなたひめ 純米吟醸55 ごうりき米
酒感や甘味、苦味、渋味など落ち着いてるけど、しっかり旨味が感じれてどっしりとした感じを受ける。
◉いなたひめ 純米吟醸 強力 生
生酒でフレッシュなのに、ややチョコっぽさあって面白い。旨味を強く感じて旨い。
鳥取酒ブース続きだったけど、どちらも鳥取酒は燗のイメージを変えてくれた。