Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
たてのかわ楯野川
4,358 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

楯野川 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

楯野川のラベルと瓶 1楯野川のラベルと瓶 2楯野川のラベルと瓶 3楯野川のラベルと瓶 4楯野川のラベルと瓶 5

みんなの感想

楯野川を買えるお店

酒浪漫うちやま 楽天市場店

商品情報は8/2/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

楯野川を買えるお店

木川屋 山形の地酒専門店

商品情報は8/2/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

楯野川を買えるお店

お酒の専門店 『松仙』

商品情報は8/2/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

楯の川酒造の銘柄

楯野川

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

山形県酒田市山楯27Google Mapsで開く

タイムライン

楯野川白馬の騎士純米大吟醸生酒にごり酒
alt 1
籠屋 マルシェ狛江店
24
K
(写真右) 日本酒だと聞かなければそう思わないほどの、かなり濃い味フルーティージューシー 甘味も酸味も旨味も強く、イチゴやリンゴなど、赤い果実のフルーツジュース的 酸が白麹的だと思ったらその通りだった 生にごりなのでフレッシュさもありつつ、それに紛れるようにスっと出てスっと消える味わい ★4.75
楯野川純米大吟醸純米大吟醸
alt 1
家飲み部
39
餃子バクバクさん
やっぱり、有名所は美味しいです👍 普段は食中酒なので、純米酒とか生酒にしていますが、ゆっくり飲みたい気分だったので純米大吟醸にしました。 やっぱり、山形は良い水で酒造りしていることで有名(確か水も3種類だったはず🤔)なので、スルスルと飲めちゃうのに、キレと酸味が綺麗にまとまっているので、いやあ酔いますね。 美味しかったです🍶
alt 1alt 2
alt 3alt 4
外飲み部
41
Higu
山形旅行、まだまだ続く。次の日も暑かった〜。日陰が恋しく、夜は酒が恋しい🥰
のぶのぶ
Higuさん 初めまして 趣あるところですね 旅先で出会うお酒、ほんと美味しいですよね
Higu
のぶのぶさん、初めましてこんばんは〜。旅先でしか出会えないお酒もあるので、楽しみもあって、美味しいですね😋旅行の計画してる時点で楽しくなります。
のぶのぶ
Higuさん そうですよねぇ わたしは鉄道旅が多いので、時刻表を調べてるだけで、ワクワクしてます😀
楯野川白馬の騎士 冒険純米大吟醸生酒にごり酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
地酒のマツザキ 川越新宿店
家飲み部
175
ヒロ
☀️ 写真がボケちゃって見にくいですが…。 白いお酒で、透明な瓶の白い文字は、写真撮影が難しい😇 裏書きのストーリーを書いておきます👇  手には剣に代えて盃、  背には矢に代えて白い酒。  行く手を阻む敵をものともせず  勇敢に突き進む白馬の騎士。  姫を救う長い冒険が始まった。 ニッゴリ姫を助けるために白馬の騎士の冒険が始まりました。 盃をモンスターに押しつけているのでしょうか🤔 令和の時代ではシンプルにアルハラをしているように見えます😓 これでいいのか、白馬の騎士よ😅 酒です。 にごりですが、バキバキのにごり🤍という訳ではなく、にごり度合いは低めです。 口当たりにはお米🌾を感じて丸みがあります😙 中盤から酸味がはっきりしてきて、りんご🍎のようなテイストに。 にごりですが果実感もあり、一度で二度楽しめるお酒です😄 良い子の皆さん、アルハラには気をつけましょう🤗
ichiro18
ヒロさん、おはようございます😃 面白いラベル?ですね😁正義のつもりでも令和の時代はアルハラ🤣まさに身に覚えもあるので受け取り方は紙一重ですね🫣味も美味しそうです✨
ヒロ
ichiro18さん、おはようございます😃 前回は「序章」だったので、段々とストーリーが続いていくようです🤔楽しみです😆 『正義のつもりでもアルハラ』は本当に気をつけないとですね🙂‍↕️
ジェイ&ノビィ
ヒロさん、こんにちは😃 アルハラ🤣盃を押し付けるって昭和でも中々ですね😅このオモロいレビューに上手い返しをしたくて1日考えましたが思い付きませんでしたー😆
ポンちゃん
ヒロさん、こんにちは🐦 これ物語あったんですね😆まさかモンスターが下戸とは🤣さけのわのみんながモンスターだったら何本あっても足りませんね💦あっ、本物のモンスターですね😁
ヒロ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😃 盃を押し付けられた怪物が海老反りになって引いてるように見えて面白いなと🤭 1日考えて思い付かなければ仕方ないですね〜😆
ヒロ
ポンちゃん、こんばんは😃 そうなんです!次の展開が楽しみです😊 さけのわの人達に盃を出したら逆に襲われそうですね😆「モットヨコセ😈」みたいになりそう🤣
コタロー
ヒロさん、こんばんは🌙 これ、以前ヒロさんが飲まれていた時から気になってましたー‼️美味しそうだし冒険の続きも気になります😆 私めは会社で飲めないキャラを装っているので、アルハラの心配はございません🫡🤣
ヒロ
コタローさん、おはようございます😃 さっぱりした果実感があって美味しいです😋 飲めないキャラ🤣アルハラとは無縁になりますね❗️君子危うきに近寄らず。流石です👏
楯野川白馬の騎士 冒険純米大吟醸生酒
alt 1alt 2
20
tanabeai
噴き出し注意、とあるけど全然噴き出さなかった。ミルキーな甘い香り。甘くて微炭酸気味でとてもうまい。
alt 1alt 2
26
SHINO
今回のラスト! お隣にいらしたお姉さんとおしゃべりしながら、2人で最後の一杯に🥂 もちろん間違いない美味しさ。 ちなみにお姉さんは、辛口好きとのことで、Maison Aoi の01をおすすめして飲んでいただきました。(ほんま誰なん) めちゃHit して悶絶されてたので意気投合。 私、川ばっかり飲んでる川好きだという事にも気づいた遠征でした。 東京楽しかったなぁ〜♡♡♡
ジェイ&ノビィ
SHINOさん、こんにちは😃 素敵な出会いでお互いに更にヌマっていく未来が見えますね🤗◯◯川ってお酒!旨いの多い気もします😙東京遠征は楽しいですよね〜😋
SHINO
ジェイさん?ノビィさん?(どっちですか笑)こんにちは!お姉さんも栃木にお住まいの方でした〜😄私、別のオタ活で遠征してるんですが、日本酒界隈も楽しすぎますね!!
ジェイ&ノビィ
ジェイ(夫)とノビィ(妻)の夫婦飲みです😆飲む量は全く同じ😋でジェイが書いてまーす!
SHINO
ジェイさんこんにちは! めっちゃマメ夫さんですねぇ🫛 またいろいろ参考にさせてください!
楯野川純米大吟醸純米大吟醸
alt 1
27
デビル
場所 山形県酒田市 米の種類 出羽燦燦 酒の種類 純米大吟醸 精米度50% アルコール度数14° 酵母  日本酒度 酸度 評価(スケールは0〜3) (使用酒器)お猪口 (香り)+2 青リンゴ、マスカット (外観)クリスタル (味わい) ボディ 1.5 酸 2 甘さ 1.5 旨み 1.5 苦み 2 余韻 スッキリ、心地よい苦味 印象 フルーティなニュアンスのある淡麗中辛口 香りは爽やかなフルーティな吟醸香。 上品な甘みと綺麗な酸。ジューシーさも備えながら淡麗さも持つとてもエレガントな日本酒。バランスが良く単体でも食中酒としてもどっちもいける。 出羽燦燦の良いとこどり。 リピートスコア 2.5
1

楯の川酒造の銘柄

楯野川

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。