Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
さしゅーさしゅー
大学の頃に先生に勧められ日本酒に目覚め、そこから色々なものを飲むように❗個人的には爽酒が好き(^○^)新潟の酒も好きで酒の陣にも毎年参戦(^○^)淡麗なお酒はやっばりうまい(^○^)これから知識的にも色々学んで行きたい。

登録日

チェックイン

562

お気に入り銘柄

1

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

藏王特別純米原酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
57
さしゅー
まだまだ暑いですが日本酒業界ではすっかり秋モード!ということで必ず毎年飲んでいる秋あがり酒!蔵王の秋あがり😊こちらは本当に穏やかで美味しくて買ってます😄 香りはバナナや梨のような感じからの米香りも。穏やかな香りから入ると程よい甘みからの旨味。そこからバナナ香が拡がり苦味も少しあり後味は程よくある感じ。全部が個人的にはちょうど良いバランス。だから大好きなのかな。他の蔵王酒はやや尖った味わいもあり、それはそれで美味しいがやはりこれが好き😄 ちなみにこのハートのはレア物なんです!これを見つけると幸運になるかも(笑)
ジェイ&ノビィ
さしゅーさん、おはようございます😃 何とかなく空は遠くなってる気はしますが😌まだまだ暑さは残りますね🥵 秋酒の定番があるのは良いですね!レアハート❤️で年の後半に向けて良い事ありそう‼️
ヒロ
さしゅーさん、おはようございます😃 思わず調べました😁兎🐇の間に❤️がないものがあるんですね😳ラベルにレアがあるとは面白いですね😆 フルーティ系でしょうか🤔見つけたら買おうかと。出来れば❤️付きを🤣
さしゅー
ジェイ&ノビィさん こんばんは😄確かに空は秋めいて来ましたがまだまだ暑いですよね🫠秋酒は定番が多くなるかもです(笑)レアハート♥なかなか見当たらず見つけて興奮してしまいました(笑)
さしゅー
ヒロさん こんばんは😄兎の間にハート♥レアなんですよ。私は初お見かけしました!味わいも個人的にはとても好きな味でフルーティーさもありますよね!
alt 1alt 2
家飲み部
59
さしゅー
今話題の玄宰!福島のお酒となれば飲まない訳にはいかない😄 香りはマスカットや梨のような感じ。飲むと甘みと微炭酸。そこから旨味が拡がり酸味も少し感じる。後味は酸味と旨味が強く感じキレも良い感じ。とても美味しいお酒。今人気の甘旨フルーティー。これは人気になるはずだ。和食にあう感じ。
ジェイ&ノビィ
さしゅーさん、こんにちは😃 玄宰さん!行きましたね‼️ 人気が頷ける旨さですよねー😋
さしゅー
ジェイ&ノビィさん こんばんは😄玄宰飲んでみました😊美味しくて人気が頷けます!福島のお酒のレベルの高さを改めて示せて嬉しいです!
alt 1alt 2
家飲み部
56
さしゅー
今日も暑いがたまに熱燗飲みたい気分!そこでこれを!先日お初の酒屋さんで購入したこれ!賀茂鶴上等酒😄 香りは穏やかなバナナみたいな感じ。そこから飲むと甘みと旨味がしっかりしていて、苦みを少し感じてそこからキレも良い感じ。熱燗にすると旨味と丸み出てきてより食事に合うお酒に。これはしみじみ飲める😄秋あがりもどんどん出てきて楽しみな季節😄
手取川Sparking dot山廃原酒発泡
alt 1alt 2
家飲み部
56
さしゅー
次も手取川(笑)スパークリングドット!ラベルの布のドット柄が可愛い! これも毎年美味しくて飲んでいる😄毎年冬にでていたが今回は夏場に!そのためかにごり感はそこまでない。さて香りはバナナやお米感ややあり。穏やかな感じ。飲むと程よい甘みと発泡感😊そこから旨味も程よくあり、酸味と苦味もあり後味は綺麗にキレていく。Night&Danceよりも旨味もあり甘みもあり日本酒らしさはアルコール感は全くない!恐るべしモダン山廃。とても綺麗で美味しいお酒😄来年もリピート決定!
ジェイ&ノビィ
さしゅーさん、おはようございます😃 我々の初手取さんがコチラでした🤗 草間彌生監修!みたいなラベルが目を惹きますが😄味わいもサイコーですよね‼️ 夏に出すのは正解かも🤗
さしゅー
ジェイ&ノビィさん こんばんは😄初手取さんがこんな素敵な味のお酒だったらハマりますよね。これを夏に出して私も正解だと思いましたよ!このラベルも目を引きますよね😄
吉田蔵uNight&Dance山廃原酒
alt 1alt 2
家飲み部
63
さしゅー
今日は家族勢揃いで焼肉パーティー😄ってことでこれを!吉田蔵UのNight&Dance。毎年買ってる😊夏と言えばこのお酒。   香りはマスカットのような感じと柑橘系の香り!そこから飲むと程よい甘みからの発泡感😊そこから酸味と苦味からサッパリキレていく。いやー旨い。フレッシュで低アルコールで飲み飽きは決してしない。あっという間に飲みきってしまう(^o^)これで山廃だなんて信じられない。こんなにアルコール感なくフレッシュに造り上げられる技術が凄い😄いくらでも飲んでたい(笑)
ジェイ&ノビィ
さしゅーさん、こんにちは😃 ご家族での焼肉パーリー🥳良いですね♪ そんな場面に名前からしてバッチリなコチラ!いくらでも飲んでたい気分😊味わってみたいです‼️
ヒロ
さしゅーさん、こんにちは😃 焼肉に吉田蔵u、そして山廃原酒なら焼肉のウマウマジューシーにも負けないと想像しますが、どうだったのでしょうか❓🤤 焼肉日本酒の伝道師(自称)としては気になりまくりです🤣
さしゅー
ジェイ&ノビィさん こんばんは😊焼肉パーティー楽しかったです(^o^)でもあまり食べれず年を感じます(泣)ホントに焼肉にも合っていてスイスイ飲めて、アルコール感ないのでいくらでも飲んでたいです(笑)
さしゅー
ヒロさん こんばんは😊モダン山廃のお酒ですね。確かにウマウマジューシーな焼肉にも負けずに口の中でサッパリとさせてくれます。焼肉日本酒の伝道師のヒロさんにも是非飲んでほしいです(^o^)
光栄菊Sun burst原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
66
さしゅー
久々の光栄菊のサンバースト!以前はその酸味がとっても印象的だった😄今回は夕食が揚げ物だったのでこれを! 香りはグレープフルーツのような少し青い香りもするかな。さて飲むと甘みがあまり感じず旨味もある。そこから酸味が来たが以前感じたような強調性はない。そこから苦味も少し来てキレていく。なんかバランスの良いお酒になってる😅バーストしてないかな…美味しいがちょっと残念。
天明さらさら純米 生純米生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
69
さしゅー
今日はスッキリしたいと思ってこれを!さらさら純米の生酒!この時期に生酒を飲める幸せ。このさらさら純米は先に火入れが出て、その後生酒が出る😊珍しい! 香りはメロンや梨やイチゴみたいな感じ。程よい香り。飲むと程よい甘みから心地よく旨味が来て、そこからリンゴのような酸味が来て最後はサラサラとした感じ!夏酒らしさもありながらも旨味も程よく感じられ美味しい😄生酒ながらも軽やかなバランスも感じる。アルコール感もなく造りに丁寧さを感じる。高級酒を飲んでる感じ。 これのアテというか食べたいものがチーズ。チーズ口になってしまい鰹出汁のクリームチーズを。とっても合う😄このお酒は何でも合う!
ヒロ
さしゅーさん、こんばんは😄 天明さんにこのようなラベルがあるとは😳 火入れの後に生酒とは珍しいですね🤔 ちょっと飲んでみたいと思いました🤗
さしゅー
ヒロさん こんばんは😄私もいつもの火入れのサラサラの花火ラベルは分かっていたのですが、こちらはお初でした!せっかくなので生酒買ってみました。火入れの後の生酒って珍しいですよね😊味も美味しかったです
ジェイ&ノビィ
さしゅーさん、こんばんは😃 お!言われたいたサラサラ生ですね‼️ 高級酒🍶味わってみたいです😋
さしゅー
ジェイ&ノビィさん こんばんは😄サラサラ生を頂きました!サラサラしながらも高級酒のような綺麗さとバランスの良さを感じます😊
alt 1alt 2
ずくだせ!信州の日本酒
59
さしゅー
週末は頑張ったご褒美に亀齢の山恵錦!いやーホントに久々にゲット出来て良かった😄 さて久々の亀齢さんのお味は…香りはリンゴやマスカット感。いつもの亀齢の香り😄楽しみに飲むと甘みがしっかりしていて、そこからの旨味がちゃんと!そこからの味のふくらみ、最後に苦味も程よく感じ余韻も良い。いやー久々の亀齢うまい。そして2日目はより旨味とまろやかさが増して更に美味しくなる😄
ジェイ&ノビィ
さしゅーさん、おはようございます😃 週末に信州亀齢が待っていると思うと😍一週間頑張る力になりますね😄
さしゅー
ジェイ&ノビィさん こんばんは😊ホントに週末に亀齢あると思うと頑張れます😊亀齢だけでなく日本酒が待ってると思うと頑張れますよね!
奈良萬中垂れ 半年寝かせ純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
71
さしゅー
今日は珍しいお酒を。よく通っている酒屋さんから「珍しいからどう?」と言われて予約したお酒。奈良萬の無濾過生原酒を半年間冷凍保存したお酒😄 さて香りはフルーティーで青リンゴやグレープフルーツ。そこから飲むと甘みとピチピチと微炭酸感。そこから生酒らしい旨味もあり、苦味も程よく最後のキレも良い。無濾過ではあるがまとまっている感じもあり、まろやかな感じ。これが半年寝かしたからかな。実際の無濾過生を飲んでなかったので比べられないけど、フレッシュさは残っていて美味しい😄奈良萬は安定して旨い。
ジェイ&ノビィ
さしゅーさん、おはようございます😃 奈良萬さん!我々数は飲んでませんが😅旨いですよね😋冷凍保存分を予約なんですね!熟成前と飲み比べ出来たら面白いですね🤗
ヒロ
さしゅーさん、おはようございます😃 まろやかフレッシュという不思議な味わいに興味が湧きました🤩 J&Nさんと同じく、飲み比べ出来たら細かい違いもわかって面白いだろうなぁと思いました🤗
さしゅー
ジェイ&ノビィさん こんばんは😄奈良萬は安定した美味しさというかバランスの良いお酒ですね!そうなんですよ。飲み比べしたかったのですが…今期の新酒発売の際に購入したいと思います。
さしゅー
ヒロさん こんばんは!そうなんですよ😄まろやかでフレッシュという味わいは私もお初でしたがとても美味しかったです。本当に飲み比べして細かいところまで違いを感じたかったです。今期の中取り購入してみます!
たかちよ純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
ひらがなたかちよにハズレなし
64
さしゅー
久々にたかちよさん!それも平仮名たかちよでスパークリング😄間違いない(笑) 香りはラベル通りグレープ🍇そこから味わいは程よい甘みと微炭酸。そこから旨味もあり酸味も感じる。雑味も少し感じるのが原酒らしい感じ。後味はとてもキレイにキレていく。甘旨もありながらもバランス感もあり美味しい。やっぱり平仮名たかちよは間違いない!
ヒロ
さしゅーさん、こんばんは😃 紫のたかちよさん、自分も飲みましたがグレープ🍇そのものでした😄たかちよさんは間違いない美味しさですよね〜🤗
さしゅー
ヒロさん こんばんは😄ホントにラベル通りグレープでしたよね(^o^)平仮名たかちよは本当に間違いないです。美味しいですよね
alt 1alt 2
家飲み部
63
さしゅー
今日は久しぶりの楽器正宗😄それも愛山! 香りはリンゴや桃!フルーティー😄そこから甘旨がしっかりきて苦味が程よく後味もしっかりしてる。楽器正宗といえば軽やかなイメージだったけどこちらはしっかり愛山らしいうまみと後味のしっかり感。酒米のダイヤモンドと言われる理由が分かる。ホントに美味しい。 がっきまさむね あーいやま🎼 じゅんまいぎんじょう あーいやま🎼 うまみたっぷり あーいやま🎼
あねさん
おはようございます🎶 この記号🎼初めて見ました! 精米歩合高めでお得なお酒ですね!香りが良さそうで気になります! 原料米の残りは何使ってるんでしょうか😊
さしゅー
あねさん おはようございます☀この記号初めて使いました(笑)歌っぽくて良いかなと(^o^)精米歩合高めでお得なお酒ですよね😄香りも良かったです。残りはバクダン(米を揚げたやつ)とかにしてるんですかね
alt 1alt 2
家飲み部
64
さしゅー
昨日は弟家族が来てくれてこれを!弟も好きな赤武😄今回はSEAが手に入ったのでこれを。 香りはリンゴの淡い香りとラムネのような感じ。そこから柑橘系の香りも。飲むと甘酸味が来て最後に苦味も。スイッとキレていき美味しいお酒。とても綺麗なお酒でアルコール感もない。スイスイ飲める。少し温度帯上げると甘みも少し増してこれも美味しい。レベルの高いお酒。流石赤武さんって感じのお酒😊
ジェイ&ノビィ
さしゅーさん、こんばんは😃 お!行きましたね‼️弟さん家族も一緒に皆んな大好き赤武さん♪旨いですよね😋 さぁ!言っちゃって下さい🤗 Because it's AKABU!
さしゅー
ジェイ&ノビィさん こんにちは😄いきました(笑)赤武は本当に美味しくて家族みんな大好評でした。なぜ美味しいかって…それはBecause it‘s AKABU(笑)
alt 1alt 2
家飲み部
65
さしゅー
栃木県民会余韻に浸ってます。 さて県民会翌日佐野市に行き初の佐野ラーメンと餃子を頂く😄佐野ラーメンはあっさりした味わいと手打ち麺が良く合う。メッチャ旨い。餃子はニンニクもきいて美味しくてお土産で購入(笑) そして気分を良くして酒店さんへ。初の上岡酒店に😄入ると雰囲気も良い。そこで気になったこちらを。倉本さん!山田錦なのにドライ?気になると思って購入。香りはリンゴやお米。そこから酸味も感じる。飲むと程よい甘みと旨味。ここまでは山田錦らしい。そこから酸味が来てキレ味というか余韻も良い感じ。コクを感じるのは多いけどキレを感じさせる山田錦は珍しいかも。美味しい😄酸味も良い感じ。倉本さんのレベルの高さを感じます。 行ったことない酒屋さんで飲んだことないお酒を買う。これも旅行の醍醐味😄
ヒロ
さしゅーさん、おはようございます😃 倉本さんを買ったんですね〜。自分はイベントで飲んだだけですが、美味しいですよね😋 そして生酒😳これまた美味しそうです🤤 旅行の酒屋さん巡りの醍醐味は同感です😆
さしゅー
ヒロさん そうなんです😊倉本さんを買いました。初めてでしたがとてもクリア感と濃厚さが両立していて美味しかったです。今の時期に生酒飲める幸せですよね(笑)ホントに旅先の酒屋巡り良いですよね😄
ジェイ&ノビィ
さしゅーさん、こんにちは😃 県民会の話題から佐野ラーメン🍜までの判断力が素晴らしい‼️佐野餃子🥟はデカ目ですよね😊そこからの上岡酒店さん♪自分で冷蔵庫開けられないルールはありますが😅品揃え良いですよね🤗
さしゅー
ジェイ&ノビィさん 佐野ラーメンは美味しく、餃子は大きくてビックリしました🥟本当に美味しかったです。そして上岡さんは仰る通り自分で冷蔵庫開けられないですよね…それだけ品質に拘ってるのかなと思いました
つぶちゃん
さしゅーさん、こんばんは😄 県民会の余韻…浸っちゃいますよね〜😚♪翌日本当に佐野までラーメン🍜食べに来て下さってめっちゃ嬉しかったです😆🙌餃子も美味しいですよね😘次回は車🚙出しますんで酒屋巡りしましょ
alt 1
外飲み部
58
さしゅー
栃木県民会⑩ 次は播州一献の夏辛を!お初の播州一献さん😄飲みたいと思っていたお酒。さて香りは穏やかな感じ。飲むと甘みが穏やかで酸味と苦味もしっかりきてキレイに流れていく!辛口のお酒って感じ。美味しい😄刺身とかにバッチリなお酒! 他にも飲んだかもですが記憶も遠く…今回はこの辺で。本当に楽しい会でした😄
ジェイ&ノビィ
さしゅーさん、こんばんは😃 え!意外にも初播州一献だったんですね㊗️おめでとうございます🎉 コチラの夏辛!メッチャ旨いですよね😋 この日の刺身にバッチリ👍
さしゅー
ジェイ&ノビィさん こんばんは😄そうなんですよ!初の播州一献でした。メッチャ美味しかったです。この日の刺身にしっかり合いましたよね。また飲みたいです
alt 1
外飲み部
61
さしゅー
栃木県民会⑨ 続いては山形正宗の夏の純米!お初かな😄香りはリンゴに淡い米感。飲むと酸味がしっかりきてそこから旨味もある。切れ味は良い。最初の酸味で夏を感じ、旨味もしっかりし日本酒も感じる😄最近は夏酒=スッキリではないお酒も多いなと実感!これも美味しい。燗酒にしても良いな
alt 1
ずくだせ!信州の日本酒
60
さしゅー
栃木県民会 ⑧ 次はつぶちゃんが持ってきてくれたこれ!亀の海のあらばしり生😄ドラちゃんが酒蔵さんまで行って買ってきたもの。ありがたく頂く。味わいは長野らしいリンゴ感。そこから飲むと甘みと微炭酸。旨味からの酸味や苦味もありキレていく。これメッチャ美味しいやつ。単体で十分楽しめる!この時期にあらばしり生を飲める幸せ感😄早く新酒の時期にならないかな(笑)
つぶちゃん
さしゅーさん、どうもです♪ この亀の海❣️皆さんがめっちゃ美味しいと大絶賛で私もドラちゃんもとっても嬉しいです☺️ 気を良くしたドラちゃんが、きっとまた買ってきてくれますよ😘👍
コタロー
さしゅーさん、おはようございます☀️ これ先日つぶちゃんも上げられてて美味しそうだったやつですね🥳さしゅーさんのレビューもやっぱり美味しそう😆 あらばしり生と聞くと新酒の時期のワクワク感が甦りますね🙌♬
さしゅー
つぶちゃん こんにちは😄亀の海本当に美味しかったです。この時期に飲めない味わいを感じられたので余計に美味しく感じました。ドラちゃんによろしくお伝え下さい!
さしゅー
コタローさん こんにちは😄ホントに美味しかったですよ!この時期にあらばしり生を飲めるなんて幸せでした。早く新酒きてほしいです(笑)
alt 1
外飲み部
40
さしゅー
栃木県民会 ⑦ これもKazKazさんが持ってきてくれたやつ。久しぶりの屋守😄ドラマのあらばしりではパリピだった。こちらは香りからフレッシュ感たっぷり😄そこから飲むと甘旨ジューシー。口の中で旨味もしっかりきて後味もしっかり。やっばりパリビだ!口の中で踊ってる感じ(笑)でも濃醇。美味しいお酒だ。
alt 1
40
さしゅー
栃木県民会 ⑥ 次はKazKazさんが持ってきてくれた九曜正宗!こちらもお初。香りはグレープフルーツのようなフレッシュ感。そこから飲むと程よい甘みからの旨味。酸味も丁度よくてキレも良い。モダンとも言えないしクラシックとも言えない。モダンクラシックみたいなお酒。バランス取れて うまかった!
alt 1
外飲み部
57
さしゅー
栃木県民会⑤ 続いては「ナイス正宗」でご存知のヒロさんが初参戦ということで、ドラちゃんが準備してくれていたこれ!お初の扇正宗。香りは米感がしっかりしている印象。飲むと甘みと旨味。米感もしっかりしている。後味はスッキリしている。モダンなお酒を多く飲んでいたので落ち着く1本😄
冩楽備前雄町純米吟醸
alt 1
外飲み部
59
さしゅー
栃木県民会④ 続いては冩楽の雄町😄久しぶりの雄町!香りはリンゴ感もあるが穏やか。飲むと甘みと旨味がしっかりして美味しい。酸味や苦味はあまり感じないかな。後味はしっかりしてる。前が低アルコール飲んだから余計にしっかり感じるかな。美味しいのは確か!
1