Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
さしゅーさしゅー
大学の頃に先生に勧められ日本酒に目覚め、そこから色々なものを飲むように❗個人的には爽酒が好き(^○^)新潟の酒も好きで酒の陣にも毎年参戦(^○^)淡麗なお酒はやっばりうまい(^○^)これから知識的にも色々学んで行きたい。

登録日

チェックイン

538

お気に入り銘柄

1

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

陸奥八仙夏のどぶろっくにごり酒
alt 1alt 2
家飲み部
57
さしゅー
いやー毎日暑いですね(泣)こんな時にはこれを。毎年飲んでいる夏のどぶろっく😄これを飲むと夏を感じる。 さてまずは開け方はアルスさんのレビューを参考にして開けてみたらすんなりと開けられた😊快感! 香りは仄かにバナナかな。そこに少しマスカット感も。そこからにごりらしいコメ感も。味わいは甘さは抑えられていて発泡感がしっかりきて、そこから旨味と苦味も来る。キレが良くてサッパリして飲みやすい!お料理に邪魔をしないお酒。いやーこれこれ。暑い日にはこういうお酒が合う。また来年も購入しよう!
ジェイ&ノビィ
さしゅーさん、こんばんは😃 いわゆるアルス式開栓ですね☝️ なんか…リアス式海岸に音の響きが似てますよね🧐関係ないけどー😆 夏にゴクゴク爽快な一本ですね‼️
さしゅー
ジェイ&ノビィさん こんばんは😄アルス式開栓でやってみたから大成功でした!今後もアルス式やってみます(笑)確かにリアス式似てますね(笑)夏に爽快な日本酒で美味しかったですよ!
alt 1alt 2
家飲み部
61
さしゅー
大好きな手取川の夏純米! 辛口というのも気になる。香りはリンゴかな。とても穏やかな香り。 味わいは穏やかな甘みと旨味。そこから酸味も感じ後味はスッキリとしている。辛口ではあるが旨味もあり、日本酒の味わいも感じられる。透明感も感じるお酒。美味しいな😄お食事にはお魚の刺身などにあいそう。
ジェイ&ノビィ
さしゅーさん、こんにちは😃 我々も大好きな手取さん!旨辛口って感じですね🤗間違いなく旨そう〜😋
さしゅー
ジェイ&ノビィさん こんばんは😊私も大好きな手取川さんです✨間違いなくうまいですよ😊夏酒でも旨味のあるお酒良いですよね😄
つきよしの萌黄純米山廃原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
ずくだせ!信州の日本酒
51
さしゅー
ここ最近は暑くて身体がやられる…こういう時こそ飲まなくては!今日は最近推しているつきよしのさんの萌黄!夏酒みたいな立ち位置かな。最近色々な種類が出ていて嬉しい限り😊 今回は山廃を頂く。香りはリンゴやマスカットのような感じ。今まで飲んできたものよりは穏やかな感じはあるがフルーティーな香りはあり。味わいは甘みが抑えられていて、旨味も来る。酸味は白ワインのような感じがして良い感じ。後味は程よい感じ😊山廃と言ってもモダンな感じがする。 今日ちょうどつきよしのさんの出るインスタライブがあり拝聴しながら頂く。お酒づくりのこだわりなど聞けて良かった。今後は「酒造りを通して上田を活性化させたい」というお話も聞けて、上田の街が益々良くなることを期待😄今度は酒蔵に行きたい!
ジェイ&ノビィ
さしゅーさん、こんにちは😃 白ワイン系の酸味は我々好きなヤツです! つきよしのさんは気になってる長野酒‼️見つけたらゲットします🤗
さしゅー
ジェイ&ノビィさん こんばんは😄白ワイン系の酸味で美味しかったですよ😊つきよしのさんはホントに美味しいので是非!
alt 1alt 2
家飲み部
55
さしゅー
今日は父の日ということで父親にこれを!先日久しぶりに齋林本店へ!そこでオススメされた辛口酒!福岡のお酒😄お初の山の壽。西日本の酒蔵で辛口酒。気になる! さて気になる味は😄香りはマスカットや梨、リンゴ。そこから柑橘系の香りも。でも比較的穏やかな香り。味わいは最初に軽やかな甘みに、旨味も。そこから酸味も来て切れ味も良い!スイスイというよりは旨味も感じる軽やかさ。バランスがとれて美味しい😄 父も喜んで飲んでくれて良かった。
ポンちゃん
さしゅーさん、おはようございます🐥 素敵な父の日プレゼントですね✨一緒に飲めるのがお父さまにとって最高かと😊 可愛いラベルのしか飲んでないので、漢字のこちらも是非飲んでみたいです!
さしゅー
ポンちゃん こんばんは😊ありがとうございます✨父も喜んでくれて何よりです!私は漢字バージョンしか飲んだことないですが美味しかったですよ!
ジェイ&ノビィ
さしゅーさん、こんにちは😃 香る辛口系は良いですよね!喜んで飲んでる姿を見るのも酒好き😋としては嬉しいですよね🤗良い買い物でしたね!
さしゅー
ジェイ&ノビィさん こんばんは😊香る辛口系のお酒良いですよね😄こういうバランスのとれたお酒好きです。そしてそうなんです。周りの人も「美味しい」と思ってもらえるのが嬉しいですよね😄
alt 1alt 2
家飲み部
60
さしゅー
弟が徳島に出張に😄と聞いて「そういえば徳島酒は飲んだことなかった」と思って買ってきてもらった(笑) それがこれ!鳴門鯛上勝😊香りはマスカットの淡い香りとリンゴの香り。そこから飲むと甘みはあまりなく旨味と酸味が良くキレイにキレていく。とても綺麗な味わい。造り方もしっかりしてるんだろうな…お水もとても良いのだろうなと感じ、アルコール感もしない。それでいて旨味もあり淡麗でもない。とても好きなお酒!裏にはこのお酒に合うアテも書いてあり最高。とても親切で丁寧な造りをしているお蔵さんだなって飲んで感じる。この酒蔵さんにいってみたい。
ジェイ&ノビィ
さしゅーさん、こんにちは😃 弟さんのナイスアシスト👍で初徳島酒㊗️おめでとうございます🎉 我々もお初は鳴門鯛でした😋そして四国行ってみたいです🥹
さしゅー
ジェイ&ノビィさん こんばんは😊無事に初徳島酒達成出来ました!弟には感謝です✨ジェイさんたちもお初は鳴門鯛でしたか!美味しいですよね。そして四国行ってみたいですね😄
alt 1alt 2
家飲み部
56
さしゅー
久しぶりの福島酒😄 奈良萬はあまり飲んで来なかったが生貯蔵酒はお初だったので購入😊 香りは青リンゴのようなフルーティーさ。飲むと甘みは程よくあり、旨味がしっかりしている。そこから酸味も感じる。キレは良い!生貯蔵酒ってもっとどっしりなのかと思いきやキレも良く飲みやすい。こういう時期に飲むのも最高!夏酒みたいなサラサラ系ではなく旨味も感じ美味しい1本。
ジェイ&ノビィ
さしゅーさん、こんばんは😃 奈良萬さん!一度しか家飲みしてませんが😅旨いですよね😋確かにサッパリ夏酒と旨みたっぷりをバランス良く飲むのが良いですね!
さしゅー
ジェイ&ノビィさん こんばんは😄奈良萬は安定した美味しさですよ(^o^)決してモダンではないですがしみじみ美味しさを感じます😊夏酒はサッパリしたのも美味しいのですがこちらも美味しいです!
alt 1alt 2
家飲み部
59
さしゅー
友達から誕生日プレゼントに頂いた日本酒!加賀の井さん。おそらくお初😄香りは純大ながら穏やかさもあるかな。リンゴのような感じ😄飲むと甘みがあり、そこから旨味も!酸味も少し感じキレも良い。新潟県らしい日本酒。好きな味。
福海山田錦 スパークリング
alt 1alt 2
家飲み部
68
さしゅー
今日は自分と弟のお嫁さんの誕生会を家族で開いてくれました(^o^) さて記念すべき日に頂くのは、某YouTubeで見て気になっていた福海!お初です😄 香りはマスカットやグレープフルーツかな。比較的穏やか。飲むと程よい甘みからの発泡感。山田錦らしい旨味がしっかり来て苦味も丁度よい!後味はしっかり。 鳳凰美田ミクマリは綺麗さの中に苦味という荒々しさを残し、こちらは旨味がしっかりしながらも、それを発泡感や苦味で飲みやすく円やかにする感じ😄どちらも話題になるのが分かる美味しさ(^o^)素敵なお酒にまた出会えました!
ジェイ&ノビィ
さしゅーさん、こんにちは😃 義妹さんとさしゅーさんの合同誕生日🎂に初の福海さん㊗️トリプルでおめでとうございます🎉ミクマリちゃんとの対比もナイスレビュー👍どちらもそれぞれ旨いですね😙
マル
さしゅーさん、こんにちは😊 お誕生日おめでとうございます🎊🎉 スパークリング🫧お祝い酒にピッタリですね👍発泡しない福海を飲んだことがありますが、とても美味しかった記憶があります☺️
さしゅー
ジェイ&ノビィさん こんばんは😄ありがとうございます😊福海さんは人気になっているだけとても美味しい日本酒でした。これからも無理なく飲み続けてレビューしていきますね!
さしゅー
マルさん ありがとうございます✨スパークリングはお祝いにピッタリですよね!とても美味しく頂きました。福海は日本酒らしさもありながらもモダンさもありとても美味しいです!また他のを購入してみます!
ポンちゃん
さしゅーさん、遅ればせながらお誕生日おめでとうございます🎉🎂 いいお祝い酒ですね〜😊👍✨福海未飲なので気になってますが、こちらも特にこれからの季節美味しそうです❣️
さしゅー
ポンちゃんさん こんばんは😊そしてありがとうございます✨祝い酒に福海ピッタリでしたよ!夏酒っぽさもありながら旨味もあり、まさしくこの時期美味しいと思います。チャンスがあれば是非
つぶちゃん
さしゅーさん、お誕生日🎂おめでとうございます🎉🎊福海さん、お初でしたか❣️お誕生日の記念に素敵なお酒と出会えましたね☺️✨ 美味しそうなレビューにそそられます😋
さしゅー
つぶちゃん こんばんは😊そしてありがとうございます✨素敵なお酒に出会えて本当に幸せです。そして福海は好きな味わいでした!
鳳凰美田ミクマリ純米大吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
63
さしゅー
ずっと気になっていた鳳凰美田のミクマリ😊去年は飲めなかったのでそのリベンジを! 香りはリンゴやマスカットかな。穏やかな感じ。そして飲むと甘みがしっかりきてそこから発泡感(^o^)旨味もしっかりあってそこからの酸味とこの苦味が良いアクセント。独特な苦味の感じもする。そこから後味はしっかりあり美味しい😊普通ならとても綺麗なお酒なんだろうが、これは発泡感と苦みとが特徴でよりおいしさ増す。そしてコスト面でも最高。こんな素敵なお酒に出会えて幸せ。栃木愛🥰
ジェイ&ノビィ
さしゅーさん、こんにちは😃 ミクマリちゃんの魅力がしっかりと伝わる栃木愛🥰溢れるレビューですね🤗
さしゅー
ジェイ&ノビィさん こんばんは😊ミクマリちゃんメッチャ美味しかったです!魅力をどれだけ伝えられたかは分かりませんが…
つぶちゃん
さしゅーさん、おはようございます😄 ミクマリ、美味しかったですね❣️私も初めて飲みましたが、まさにレビュー通りでした☺️ 新たな鳳凰美田に出会えて嬉しかったです😊 幸せ〜♡
さしゅー
つぶちゃん こんばんは😊ミクマリ本当に美味しかったです。確かに前に飲んだ鳳凰美田はもう少し旨味がしっかりしていた感じでしたが、こちらはもう少しポップな感じがしますね。
alt 1alt 2
家飲み部
66
さしゅー
今日はこれを!ねっと見てて気になっていた雅楽代さんの南風という新たなチャレンジ酒!アルコール度数が10.5度と信じられない低アルコール。普通ならツワリも起きそうだが、そこは流石雅楽代さんの技術! 香りは穏やかでリンゴやマスカットかな。飲むと穏やかな甘みから微炭酸。そこから旨味もほどよくあり、酸味も来て後味はスッキリ😄いやー旨い。低アルコールだけど平板化せずに旨味の乗ったお酒。酸味も白麹を使っているようだが決して強調せずに良いアクセント😊技術を遺憾無く発揮しているお酒。素晴らしい🥲
ジェイ&ノビィ
さしゅーさん、こんにちは😃 ライトまさよさん!これはメッチャ気になってる一本です‼️レビュー見て更に飲みたくなりました😋
さしゅー
ジェイ&ノビィさん こんばんは😄ライトまさよさん!とっても美味しかったですよ😊低アルコールながら旨味もあり平板化しないお酒です!是非飲んでみてください😄
alt 1alt 2
家飲み部
56
さしゅー
今回はドラックストアに売ってたこちらを!大好きな自然郷!その本醸造のさわやか😊辛口って言葉にそそられて購入。 香りは自然郷らしいリンゴのような香り。本醸造でありながらフルーティーさあり。さてそこから飲むと甘みは控えめでチリチリ感と苦み酸味がきてキレは良い。食中酒としてバッチリ。食事の邪魔をせず寄り添ってくれるお酒。コスパも良いし何よりこんなお酒がドラックストアで売ってることに感動!福島酒のレベルの高さを改めて実感。
射美特別純米酒特別純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
66
さしゅー
先日父親の誕生日で飲んだのがこれ!酒友さんから頂いた射美の特別純米酒😄こういう特別な機会にこれを頂ける幸せ。 さて香りはフルーティー!桃のようなリンゴのような少し酸味も感じる。それに上品な砂糖も。さて飲むとまさに射美独特の「甘、旨、フルーティー」。甘みは砂糖というよりシロップのような感じ。そこからの旨みと最後の若干の苦みと酸味で甘みがそこまで甘々しくもなく。後味はしっかりあり本当に美味しいバランスのとれたお酒。父親も喜んでくれた。 さて裏ラベルに現杜氏のお父様が亡くなられたという文面が…父親の誕生日に飲むのも何かの偶然なのかな。父親には一日でも長生きしてもらいたいものです。
ジェイ&ノビィ
さしゅーさん、こんにちは😃 特別な日に相応しい一本ですね🤗 確かになんか偶然ですね!ホントお互いに長生きしてもらいたいですね‼️
さしゅー
ジェイ&ノビィさん こんにちは😄本当に特別な日に相応しい1本で本当に美味しかったです。本当に父親には長生きしてほしいです。
つぶちゃん
さしゅーさん、こんばんは😊 お父様のお誕生日🎂おめでとうございます🎉 射美の特純✨お父様も喜んで下さって良かったですね☺️この裏ラベル…私の父も突然亡くなってしまってその時の兄の気持ちのようで…🥲
さしゅー
つぶちゃん ありがとうございます!父も喜んでくれて良かったです。甘みはあるけど甘ったるくはない流石です。そしてつぶちゃんのお父様もそうだったんですね…射美のラベルには色々な思い書いてますよね。
ポンちゃん
さしゅーさん、遅ればせながらお父さまのお誕生日おめでとうございます🎉🎂 お父さまと美味しいお酒で乾杯、善きですね😊たくさん酌み交わして思い出いっぱい作ってください😌
alt 1alt 2
家飲み部
68
さしゅー
バーベキューの2本目!赤武のAIR😄こちらのお酒も「カジュアルな場面で!」ということでピッタリ(^o^) 香りはラムネのよう感じとリンゴ系の香り。飲むと程よい甘みから酸味や苦味があるも直ぐにスイスイ飲めてしまう!爽快に飲める1本。先ほどの吉田蔵Uよりアルコール度数が少し高いがそう思わせないお酒🍶こちらもお肉に合ってとても美味しい😄幸せな一時!
ジェイ&ノビィ
さしゅーさん、こんにちは😃 青空☀️の下で御家族親戚が集まってのBBQ🍖良いですねー🤗吉田蔵u→赤武と続き、自由で好きなカジュアルな場面でって飲み口はサイコーでしたね😙
alt 1alt 2
家飲み部
74
さしゅー
ゴールデンウィーク初日は家族親戚とバーベキュー!それに合うお酒としてこれを!吉田蔵UのNight&Danceのユナイテッドアローズバージョンで!デザインも格好良い😄 このお酒は「自由な好きな場面で」ということでこの機会で!香りは梨やリンゴのようなフルーティーさと柑橘系のフレッシュ感もある。飲むと甘みがあり微炭酸!そこから酸味と苦味がありスッキリキレていく。低アルコールでスイスイ飲める。これは飲みやすくどんな場面でも合う。バーベキューの貝や肉にも合う!吉田蔵uらしいお酒。とても美味しく頂きました。
つぶちゃん
さしゅーさん、こんばんは😄 ゴールデンウィークにご家族ご親戚集まられてBBQ🍖良きですね😆🎶 🍾素敵なラベル✨格好良いです😉👍 低アルでフルーティーな微炭酸❣️BBQにピッタリですね😘👍美味しそうです💕
さしゅー
つぶちゃん おはようございます😄家族でバーベキュー天気にも恵まれて良かったです!これはラベルも素敵で味わいもモダンな感じでバーベキューにピッタリでした!
不二正宗純米吟醸原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
65
さしゅー
昨日は天気も良くお散歩!実家の近くに桜の小路があり八重桜がとても綺麗🌸 さてこんな良い日にはこれを!ねむちさんがのみれていて気になって購入😊 乾坤一で有名な大沼酒造店で醸しているふじ正宗!乾坤一は食事を邪魔しないようなお酒をコンセプトに、不二正宗はグルコースを少し高めて、どちらかというと単体でも楽しめるお酒にしているとのこと。そしてなんと言っても今回「酒未来」のお酒を飲みたかった(笑) 香りはらいちやリンゴなど穏やかな感じ。飲むと冷やして頂くと綺麗な甘みからの旨味。そこから程よい甘みが残り、そこから後味はしっかりして旨い。少し時間を置くと旨みとより良い甘みが感じられ苦味もある。より美味しい😄こちらの酒未来は甘旨が特徴なのかな。そして甘みがとにかく綺麗。和風スイーツのような甘みかな(笑)とても美味しく頂きました!
ジェイ&ノビィ
さしゅーさん、こんにちは😃 散歩できれいな花🌸見る幸せ😌良いですね 我々も昨年別の不二正宗さんいただきました😋そちらはスッキリなフルーティー辛口系でしたが、コチラはキレイな甘みなんですね🤗
さしゅー
ジェイ&ノビィさん この時期お散歩で綺麗な花を見て歩けるのが幸せですよね🌸そして不二正宗さん!綺麗な甘みと旨味も感じられました。美味しいお酒でした。大沼酒造店のレベルの高さを改めて実感しました
ねむち
さしゅーさん、こんにちは☀貴重な酒未来使用で期待値上がった不二正宗、期待以上に美味しかったですねー😋確かに綺麗な甘味が感じられる逸品でした😊綺麗な八重桜もよいですね🌸
さしゅー
ねむちさん こんばんは😄貴重な酒未来使用の不二正宗!期待大で飲んだら、それを超える美味しさでした。綺麗な甘さが良かったです。八重桜も綺麗でとても良い日でした!
手取川シャキッと辛口純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
家飲み部
67
さしゅー
これは最近飲んだお酒!大好きな手取川😄先日の春酒は飲めなかったが、これはと思って見かけて即購入! 香りはリンゴや桃の感じで辛口と書いてあるがフルーティー。飲むと程よい甘みからフンワリとした味わい。そこから酸味や少しの苦味もあり後味はシャープ。決して辛口キレッキレというわけではない。今風なモダンさが前半あり後半はキレの良さもある。いやーこれは美味しい😄バランスがとても最高。今年は初採りのタラの芽の天ぷらと合わせると最高!
ジェイ&ノビィ
さしゅーさん、どもです😃 我々は昨晩手取りさんの春酒いただきました😋仰る通りで手取川の辛口はモダンさが感じられて旨いですよね😋タラの芽の天ぷら食べたいなー
さしゅー
ジェイ&ノビィさん こんばんは😄春酒飲んだんですね!羨ましいです✨モダン辛口で美味しんですよね!タラの芽の天ぷら私も大好きで沢山食べてしまいました(笑)季節の物とお酒!幸せな一時でした!
Beau Michelleコットンキャンディー
alt 1alt 2
ずくだせ!信州の日本酒
66
さしゅー
昨日は母親の誕生日!そのお祝いでこれを😊コットンキャンディー😄こちらは2年前に長野旅行した際に購入したら美味しくて毎年出るとリピートするお酒! 香りはリンゴとマスカット!柑橘系の香りも。そして米感もする。さて飲むと甘酸と微炭酸でスイスイ飲める。甘みは酸味と微炭酸でそこまで強く感じず酸味は春をイメージする良いアクセントに。ワインのようであるが、米感もしっかりして日本酒らしさもある!美味しい😄
ジェイ&ノビィ
さしゅーさん、こんにちは😃 お母さん誕生日🎂おめでとうございます🎉 お祝い感あるラベルで軽くいただける!祝い酒にピッタリな一本ですね🤗
ポンちゃん
さしゅーさん、お母さまのお誕生日おめでとうございます🎉🎂 味もラベルもお祝いにピッタリの1本ですね😊欲を言えばもうちょっと入ってたらなぁ😆
さしゅー
ジェイ&ノビィさん こんにちは!遅くなりましたがありがとうございます😄本当に軽く飲めてしまいお祝い酒としては抜群でした😊
さしゅー
ポンちゃん こんにちは😄ありがとうございます!確かに味もラベルもお祝いにピッタリでした!確かに量的には少なく、もう少し欲しいなと思いますが…美味しいから良しとします(笑)
藏王WHITE KOJI純米吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
66
さしゅー
今日はSNSで美味しいと見かけたのでこちらを!地元蔵王の白麹!蔵王では初の白麹でのお酒😄最近蔵王は色々チャレンジをしている。本当に良いこと!地元として誇らしいお蔵さん😄 さて香りは今まで酢酸イソアミルのバナナの香りが強かったが、こちらはマスカットや柑橘系でとても良い香り。飲むと程よい甘みから、酸味と旨みが良くてキレも良い。白麹だからといって酸味がそこまで強くなく味わいのバランスも最高!低アルコールのためスイスイ飲める。メッチャ美味しい😄 杜氏さんによるとこのお酒は「酸味を立てるために白麹にしたのではなく、このお酒の味わいに白麹が合う」と思って白麹にしたらしい。流石素晴らしい感覚!白石市の酒蔵が白麹で醸す。何か色々話題になりそう(笑)
つぶちゃん
さしゅーさん、こんばんは😄 なんだか美味しそうなお酒ですね❣️ 白麹のお酒で酸味が強すぎなくてバランスがいいなんて😍杜氏さんの言葉も素晴らしい✨さしゅーさんの地元のお酒!注目👀ですね😆👍
さしゅー
つぶちゃん こんばんは😊ホントに美味しいお酒でした🍶ホントにフルーティーさが前面ながらもバランス良くアルコール臭さもなく。最近のんだお酒では結構上位です!
信州亀齢戸沢産 ひとごこち純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
ずくだせ!信州の日本酒
67
さしゅー
今日はこれを!信州亀齢ひとごこち!こちらは去年も参加した「酒米作って戸沢活性化プロジェクト」のクラウドファンディングに今年も参加😄お酒で地域活性化とてもよい試みだし応援したい!実際信州亀齢さんもお酒だけでなく地域のこともホントに考えながら色々行っている😄勿論お酒の美味しさもあるが、こういう所も魅力! さて香りはリンゴやマスカット!そこに上新粉のような綺麗に磨かれてる感じ。最初は甘みがやや強めでと旨みをしっかり感じ、苦味はやや強い感じ。後味も程よく美味しいがやや荒々しさあり。そこから日を置くとやはり円やかさや旨味がのってる旨さもより感じる。落ち着いて飲めるお酒🍶やっぱり旨いな!
ジェイ&ノビィ
さしゅーさん、こんにちは😃 酒蔵さんの活動に酒造りそのもの以外でも共感出来るものがあると俄然応援したくなりますね🤗岡崎さんは既にファン多過ぎだけど😆落ち着いて飲む亀齢はサイコーですね♪
さしゅー
ジェイ&ノビィさん そうなんですよ!亀齢さんはお酒のお味も勿論ですが、その取り組みというかそこに共鳴しています。私も以前地域福祉の勉強もしていて余計に応援したくなって!落ち着いて飲める亀齢は最高です
つぶちゃん
さしゅーさん、こんにちは😄 今年もクラファン参加されたのですね😊ドラちゃんも参加しようと思ったんだけど、生酒が完売したとのことで(火入はあったけど)辞めちゃったみたい😌さしゅーさんの亀齢愛が伝わります
さしゅー
つぶちゃん こんばんは😄そうなんです!今年も参加しました。購入出来るめったにない機会でしたから!本当に味のみではなく、地域やまちづくりを考えていて凄いなと心から思います😊
吉田蔵u貴醸酒REMIX山廃貴醸酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
72
さしゅー
UTAGEでゲットした吉田蔵uの2本目!今回は山廃貴醸酒! 石川最新の酒米「百万石乃白」と石川最古の在来米「巾着」で醸したお酒!その山廃貴醸酒!山廃の貴醸酒を造れるってやっぱり吉田蔵さんは凄い! さて香りはますかっとや桃のようなジューシーさに柑橘系香り。香りは貴醸酒らしい甘み。しかしその甘みは綺麗でその後ジューシーな旨み!そこから酸味がきて後味はスッキリ。低アルコール(11度)のためスイスイ飲める😄相変わらず山廃なのにとても綺麗なお酒。貴醸酒なのに甘みが綺麗。いやーやっぱり吉田蔵大好き❤
1