越の酒好き東力士純米酒低アル特濃ニゴリ酒純米にごり酒島崎酒造栃木県2025/2/14 14:49:202025/2/14三河屋22越の酒好き三杯目は、甘々のニゴリ酒。 ラベルは、二匹の2ゴリ〜 ・ドローっと濃厚で米の粒が残った真っ白で、もう甘酒 ・とにかく甘いが、その奥に酸味も感じられる 驚異の日本酒度-70の超ーあま これを燗にするともう美味しい甘酒。とにかく口の中がお米で満載! 甘いけども酸味もあって案外グイグイいける。
Tsukune東力士洞窟酒純米大吟醸島崎酒造栃木県2025/2/7 12:15:30saketaku32Tsukune甘い。フワリと甘い。 香りは控えめ。 美味しい。 甘やかさがサァーと散る 爽やかな印象。 東力士 洞窟酒 純米大吟醸 山田錦 磨き35 「Saketaku 限定オリジナル」
ぽわんぽわん東力士純米酒 極雫 First Drop島崎酒造栃木県2025/1/30 11:11:54家飲み部71ぽわんぽわん東力士を初飲みです。 やや薄濁りで、控えめで軽やかな甘さから、滑らかな飲み心地。最後は若干苦味でシュッとキレます。ちょっぴり日本酒よりの旨み加減なので、和食から和洋折衷の家庭料理にピッタリ❗️ ちょっと試してみたところ、オリーブオイルたっぷりのイタリアン、生ハム、チーズは、ぜんぜん合わないかも⁉️ しぼりたてらしいフレッシュ感で、平凡な平日晩御飯の和惣菜を引き立て、静かに美味しいです🤤 ご馳走様でした😋ジェイ&ノビィぽわんぽわんさん、こんにちは😃 初東力士さん㊗️おめでとうございます🎉 和食に合う静かに美味しい一本😌 極雫💧の一滴に込められた旨さが伝わりますね😋ぽわんぽわんジェイ&ノビィさん、こんにちは。この美味しさなのに、東力士の栃木県ランキングは13位……栃木酒は層が厚いです😳
酔生夢死東力士極雫 純米生原酒 FIRST DROP純米原酒生酒無濾過おりがらみ島崎酒造栃木県2025/1/27 10:39:232025/1/27ときしらず49酔生夢死🟥6ヶ月記念日 ■アルコール度数:17〜18度 ■精米歩合:60% ■酸度:1.6
my東力士新酒 しぼりたて純米島崎酒造栃木県2025/1/27 7:53:562025/1/27嶋田屋酒店26my精米65% これは!香り抑えめ、ほんのり甘いお米の香り? スッキリ水みたいに飲める辛口。これはつまみあった方が美味しいかな? とりあえずゴクゴク(笑)
オゼミ東力士島崎酒造栃木県2025/1/23 20:55:002025/1/222オゼミ2025 0122 ☆☆☆☆ 東力士 やわ口 どうくつ瓶囲 Natural Finish 精米歩合70% アルコール13% 島崎酒造+N 栃木県 那須烏山市
さわsawa東力士袋取生原酒原酒生酒袋吊り島崎酒造栃木県2025/1/22 12:29:242025/1/22ニュー東寺18さわsawa涼冷えくらいかな。原酒らしい香とフレッシュさがある、スタンダードな生原酒。例えるならマスカット系。皮目炙りの刺身と合う!クセと言うか濃いツマミが良いね。京都で栃木酒をチョイスしたのは反省… ☆☆☆☆
じゅんさん東力士どうくつ瓶囲 Natural Finish やわ口普通酒島崎酒造栃木県2025/1/17 13:36:502025/1/14麹町いづみや しろ25じゅんさんまろやかな食中酒。アルコール度が低いので、するする飲めてしまうから危険。 原材料名 米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール 精米歩合 70% アルコール分 13度