Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
えいこうふじ栄光冨士
10,311 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

栄光冨士 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

栄光冨士のラベルと瓶 1栄光冨士のラベルと瓶 2栄光冨士のラベルと瓶 3栄光冨士のラベルと瓶 4栄光冨士のラベルと瓶 5

みんなの感想

栄光冨士を買えるお店

商品情報は3/15/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

冨士酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

山形県鶴岡市大山3丁目32−48
map of 冨士酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
家飲み部
17
深海6500
甘旨!! 甘めだけど、甘過ぎず、 軽い酸味もあり、美味しい ガス感あり 口に残る香りも甘め 栄光富士はやっぱり美味しい
栄光冨士愛山 純米大吟醸 無濾過生原酒純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
個性的なお酒愛好会
18
はるアキ
富士酒造さんの『栄光富士』 その中でも「らぶまん」の愛称で人気の純米大吟醸。使用酒米は兵庫県産の稀少かつ人気の高い酒造好適米「愛山」 ワインファンならその名を知らないパーカーポイント。2016年、ワイン・アドヴォケートが初めて日本酒を評価。 パーカーポイントは100点満点での採点ですが、90点以上を獲得すれば傑出以上の評価となる中、ワインの評価では90点以上の評価をされたワインは市場価格も上昇し入手困難になるとも言われていたすが、92点を獲得したのがこのお酒です! 抜群のスパイシーさが感じられる甘くエキゾチックな果実味、やや甘口ですっきりとした口当たりの逸品です。 使用酒米:ASK愛山 酒米產地:兵庫県100% 精米歩合:50% 使用酵母:山形酵母 日本酒度:-8.0 酸度:1.8 アミノ酸度:0.8 アルコール分:16.2度
栄光冨士愛山 純米大吟醸
2
chinxian
モダンで愛山らしい濃醇な米の甘みを感じる。 5段階中3評価くらいの甘み旨み。 味の濃い料理と合わせると美味しいかも。
栄光冨士純米酒 無濾過生原酒 暁乃翼 澱絡み
alt 1alt 2
27
smoky
はえぬきを使った酒とのことで、2500円。 お手頃価格で旨みも十分。噴出はほぼなし。 でも、やはり雑味があります。飯米利用の限界なのでしょうか。 この価格でこの味はスバライとはいえ、なかなか難しいところではあります。
栄光冨士純米酒 無濾過生原酒 暁乃翼 檻絡み 2025
alt 1alt 2
alt 3alt 4
神田とりそば なな蓮
22
かずひろ
快気祝いがてら2ヶ月半振りにいただいたお酒 美味しいかったです
ma-ki-
かずひろさん、こんにちわ 体調崩されてましたか💧 快気祝い本当におめでとうございます🎉 2ヶ月半は染み渡ったのではありませんか😊 こちら私も初ゲットしたので呑むのを楽しみにしてます😋
栄光冨士愛山 純米大吟醸 無濾過生原酒
alt 1
alt 2alt 3
Masurao (ますらお)
外飲み部
43
ペンギンブルー
あげ忘れるここのところ… 栄光冨士らしい、甘い果実のような香り。 含んでワインぽいミネラルさを感じる。 柑橘様のジューシーに木のスパイスの香味、 米の味わいが混じり合う。 甘みは強いがその割スッキリとキレ。 好み度☆3/5
1

冨士酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。