総合9(10点満点)
土曜日から滞在中🍶🛌の上川大雪酒造緑ヶ丘蔵の隣のキャンプ場🏕️
完全に居座ってます😅
本日は、男山(株)、高砂酒造、三千櫻酒造を巡ってきました🚗
お昼は、旭川で人気⁉️の「蜂屋」さんでラーメン🍜をいただきました
これも美味しかった👍
さて今日のお酒は、三千櫻酒造さんのこのお酒にしてみました😃
説明書きによると
「華やかさの中にも、ふくよかな米の味わいを感じらる」
とのこと👍
美味しいです😋
甘旨系ではないけど飲み続けてしまう🧐
酸味以外の全てがベストバランスしている❗️これぞ「愛山」とは、ぺっほさんのインプレッション
まさにそんな感じです😋
昨日の上川大雪のNo.62に近い感じ
No.62の方がより洗練されているか⁉️
冷やしていただきました
ペアリングインプレッションは、ぺっほさんが担当😅
以下私の個人的な印象😅
【香り】お米の香り👍
【味の感覚】5が最大
•辛さ:飲み始め2→ 余韻1
•甘味:飲み始め0→ 余韻0
•酸味:飲み始め0→ 余韻0
•苦味:飲み始め1→ 余韻1
•渋味:飲み始め2→ 余韻2
•米の旨味:飲み始め3→ 余韻3
【口あたり】→2