Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"味噌"な日本酒ランキング
"味噌"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
91位
2.59ポイント
天虹
駿河酒造場
静岡県
132 チェックイン
辛口
旨味
余韻
. 酒米:五百万石 精米步合:60% 日本酒度:−2 酸度:2.1 旨口で若干甘口、酸味があってスッキリ! ✩4.0
. 原料米:五百万石 精米歩合:60% 酸味は弱くて割とスッキリ! ☆4.0
フラットな味で、最後に蒸留酒っぽいアルコール感。もうちょっと酒っぽさが抜けると良いのになぁ。
92位
2.59ポイント
白瀑
山本
秋田県
245 チェックイン
辛口
ピリリ
燗酒
ミルク
#仙台五橋# w蒲 日本酒度+15ですが、 口に含むと、ほのかに甘さを感じ 後から来る辛さが絶妙。 出てくる食事も最高。 店員の方々もとても良い方達ばかりで クオリティの高いお店です🤗🤗
魚金続き 二杯目は白瀑ど辛 プラス15度は超辛口 キリリと辛口、ど辛=どMでしょう😅 名物の刺身盛り合わせを食べながら 整う日本酒、尾瀬雪と好対照😊
秋田出張…のついでに② 地元スーパーで買った小瓶② こっちも見た目うっすらと黄色 いぶりがっこのあられ合わせてみた😃 こっちは旨コクからのチョイ辛キレ🤩 こっちもウマ〜😋 いぶりがっこの薫りと強い味のあられ お〜っ、珍しや〜単品もいいけどお酒と一緒がより合うゾ サッと手にとったこっちも当たり🎯😊 秋田に住みたくなっちゃうな〜😊
白瀑を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
白瀑
ど辛 純米
1800ml
日本酒
山本酒造店
秋田県
2,599円
白瀑を買えるお店
お酒の専門店 『松仙』
Amazon
白瀑
純米酒 ど辛 +15
1800ml
【秋田県】
2,500円
白瀑を買えるお店
酒の番人 ヤマカワ
楽天市場
白瀑
( しらたき )
純米酒 ど辛
720ml/
秋田県
山本酒造【 7731 】
【 日本酒 】
【 お中元 贈り物 ギフト プレゼント 】
1,300円
白瀑
( しらたき )
純米酒 ど辛
1.8L/
秋田県
山本酒造【 1080 】
【 日本酒 】
【 お中元 贈り物 ギフト プレゼント 】
2,600円
白瀑を買えるお店
虎ノ門升本
Amazon
【日本酒】
白瀑
(しらたき)
純米酒 ど辛
720ml
1,900円
白瀑
純米酒 ど辛 +15
1800ml
【秋田県】
3,100円
93位
2.59ポイント
生酛のどぶ
久保本家酒造
奈良県
291 チェックイン
ガス
辛口
ヨーグルト
熱燗
酸味
旨味
カルピス
キレ
今日の仕事は一日ワンオペ状態でキツかった😵💫 明日も仕事やし🥺 こんな日は、奈良を代表するにごり酒でどぶどぶいっちゃうよ〜🍶 まずは上澄みから。生酛らしい酸味が広がってはぁ〜と一息😚 濁らせると、米の旨みとピリピリとした辛口が一緒に楽しめる☺️ 最近甘口めのお酒に慣れた我が舌には、よい刺激になりました。 奈良酒で柿の葉寿司と合わせるなら、これが一番かもしれないな👍
濁りだが辛味があっさりと。 奥からの旨味が下地に。
とても辛口。 口に含むと後味はほのかに甘い。 開栓後、どんな変化があるか楽しみ。 アルコール度数が18度と高めなので、注意。
生酛のどぶを買えるお店
お酒の専門店 『松仙』
Amazon
日本酒
『睡龍(すいりゅう)生酛のどぶ 純米 どぶろく』【久保本家】
3,960円
94位
2.58ポイント
辨天娘
太田酒造場
鳥取県
589 チェックイン
熱燗
旨味
常温
酸味
燗酒
辛口
冷酒
燗冷まし
自宅にて。初鳥取。ラベルが歴史を感じる。 香りはthe日本酒、でも口に含むと優しい口当たり。 鼻に抜ける感じはアルコール感、辛口感強く、喉越しは苦味があり、最後はサラッと切れていく。 熱燗がおすすめとのことなので、チャレンジしてみよーと思います。
裏ラベル情報によると上燗、熱燗がオススメとなっていましたが今回は冷やで頂きました。香りは見た目通りのドブロクちっくに感じましたが本性はキレキレの辛口。口腔内で転がしてる内はイメージ通りのドブロク感ありますが飲み込んだ瞬間めっちゃドライ!ギャップ萌えです。 本日は江坂の新店、酒菜とうどん飩燗さんで楽しませて頂きました。こちらのお店、すぐ近くにある人気店カキツバタさんの姉妹店だそうです。提供される料理のクオリティに納得。お店の雰囲気や接客も良く、お料理についても拘りを感じられ全て美味しく頂けました。 ………。 そして今日がまだ火曜日だった事を思い出し、〆のうどんをすすり店を後にしたのでした( ̄▽ ̄;)
んで、熟成酒2つ目は辨天娘 上立香は同じくムンムンの酒感 呑み口も、同じく旨味が濃いですが、秋鹿よりは軽快な印象です。後香もよく似たもので、酒感ムンムンてすか、そこからの軽やかな酸味によって、比較的軽快に切れていきます。 アテは鴨ハム、松前漬、ピクルスでしたが、どれも外さない、素晴らしいお店でした。 ご馳走様でした!
辨天娘を買えるお店
酒専門店 知多繁 楽天市場店
楽天市場
辨天娘
純米酒 五百万石 4BY
720ml
【鳥取県若桜町 太田酒造場】
1,416円
辨天娘
純米にごり酒 3BY
720ml
【鳥取県若桜町 太田酒造場】
1,518円
95位
2.58ポイント
幸姫
幸姫酒造
佐賀県
141 チェックイン
ミルク
辛口
甘味
フルーティ
スッキリ
鹿島市HAMA BARでの飲み比べ5杯目はコチラ 幸姫純米酒 これだけ他の4酒とは明らかに味わいが異なる 色味も穀物由来の香りも味わいも… クラッシック系で旨味と酸味が強い❗️ 食中酒向きです
天領盃と一緒に萱島の奥広屋で購入。 酒販店向けに開催された佐賀酒の試飲会で好評だったので仕入れたとの事。おそらく関西では通常買えないんじゃないかな? 米は北海道のきたしずく使用。鍋島もきたしずく使ってるよね。 精米歩合の割りに綺麗な酒質。ほんのり甘味もあるけど、ほんのり薄くドッシリ感もある。ナッツっぽい味もする。あまり他に無いような味。
HAMA BAR⑤ ラストは左端の幸姫。 やや酸味テイストが強く印象的。 ツレはブラインドでも分かると豪語してた。 ほんとかよっ笑 メニューに載ってるDEAR MY PRINCESSは 今期大変な人気だったらしく終売。 代わりに3枚目のRISEを頂いた😋
96位
2.58ポイント
大賀
大賀酒造
福岡県
149 チェックイン
華やか
冷酒
スッキリ
フルーティ
辛口
使用米は、岡山県産の朝日米 サラリと呑める、ちょうど良い食中酒。 甘味はほんのり、後口がキリッと苦辛で締まりが良い。 引っ掛かるところがまるで無いので、ついつい呑んでしまいますね。 MAJさんのお導きによって、とどろき酒店より光栄菊を含めて数本購入したうちの1本。 良いお酒が手に入りまして、改めて御礼申し上げます^_^
3杯目は「大賀」の純吟無濾過生!(1枚目左側) 先程までの辛口とは打って変わって口当たりはまったり穏やかに。 原酒らしい力強さ、お米の甘旨な風味、生クリームのような含み香に唆られます!!
香りは穏やかで、ほんのり旨味と酸味を感じる優しい口当たり。余韻を残さない辛口のキレ。スッキリ飲めて食中酒にいい!他のを飲んだ後に締めとして飲むのもいいかな😊
大賀を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
大賀
純米吟醸 辛口 朝日米
1800ml
日本酒
大賀酒造
福岡県
3,630円
97位
2.57ポイント
ほしいずみ
丸一酒造
愛知県
435 チェックイン
パイナップル
酸味
甘味
フルーティ
ガス
旨味
苦味
余韻
奈良で買った星泉2本目! 微発泡でライチみたいな濃厚な甘さ。 少しドライな雰囲気もある。5号酵母よりしっかり甘味感じる。 焦がした飴みたいな感じもある。 もう少し買える店増えたらいいのにな。
昨日愛知県阿久比町にある蔵元に行き購入しました。このお酒は今月の新酒です。酒米は愛知県産米(若水あいちのかおり)です。優しい甘味で、さらりとした口当たりで飲みやすいお酒でした。予想以上に美味しく飲めました。1595円
にごりのカスカス感といいましょうか、苦味と酸味と甘味のちょうど良い旨味がのどに吸収されていきます。
98位
2.57ポイント
会津士魂
名倉山酒造
福島県
106 チェックイン
フルーティ
力強い
酸味
リンゴ
ジューシー
ガス
会津若松市に蔵を構える名倉山酒造さんの会津士魂。 冷えた状態での呑み始めは、ピリッとアルコールの刺激があるものの、甘辛苦のバランス良しで、温度が上がるにつれて後から甘旨味もしっかりと出てきます👍 無濾過、無加水にこだわり、スッキリとしながらも濃厚で力強い旨酒! 2年前に誕生したばかりの新ブランドなので、引き続き追いかけたいと思います😋
挑戦をテーマにしたお酒、らしいです😊 ん~細かいことはわからないけどすっきり😄 きれがあるお酒、という感じ😋
今日もお疲れ様でした! 白麹のお酒好き。夏野菜の焼き浸しと!
99位
2.57ポイント
開華
第一酒造
栃木県
673 チェックイン
フレッシュ
華やか
旨味
酸味
苦味
フルーティ
スッキリ
甘味
立春の日のお楽しみ。 あ〜 美味しいね。
やっと開けました。 この時期には呑んでおきたい。
ラベルから分かるとおり、恐らく那須高原にあるホテル エピナール那須のオリジナルラベル。 絵に描いたような青りんご🍏の上立ち香。冷酒で飲んだがちょい甘ですごくすっきりしている。アルコールを感じる辛さもないので飲みやすい。強いインパクトを感じる様な特殊性はないが、素直に美味しいお酒😄 お寿司🍣との相性良し👍 湯葉とのマッチングもすごく良かった😋
開華を買えるお店
虎ノ門升本
Amazon
開華
(栃木・佐野)、純米大吟醸 山田錦
1800ml
4,700円
開華を買えるお店
酒専門店 知多繁 楽天市場店
楽天市場
開華
純米大吟醸 秋田酒こまちSAITO
CHALLENGE1.8L
【栃木県佐野市 第一酒造】
3,960円
100位
2.55ポイント
鷲の尾
わしの尾
岩手県
266 チェックイン
旨味
濃厚
しっかり
華やか
酸味
甘味
昔ながら
フレッシュ
お土産用に買ったんだけど、北海道からの旅行のお客さん🐴にチョコを頂き、手持ちが何も無かったので急遽お店のお姉さん込で皆で飲んでみました🥂 中辛程度と聞いてたけど、やっぱ辛っ❗️ お姉さん👩燗したいわ〜 ちょうど反射ストーブがあったから、 (おでんの大根煮てた🍢) コレで燗したいよね〜って😸 オシャレなお店じゃないけど、すごーく落ち着く良いお店でした🥰 代わりの🎁後日で🙏🏻
純米🍶山田錦🌾 大人の休日倶楽部・青森完乗の旅🚃1日目 スッキリしてるけど、後味に濃醇さあり。少しクリーミー。角打ちで一番気に入り、四合瓶を購入して、翌日の津軽鉄道ストーブ列車の車中でもいただきました😆 坂本酒店@盛岡 20240126
盛岡! オシャレなおつまみに合わせたくてお酒を選んでみました。これも初物です。 自分偉いナイスチョイス。スッキリ辛口でいい感じです。 岩手の辛口はおじいちゃんがいないですね。 お店の中の方言がいいねぇ。お酒がが進みます
6
7
8
9
10
こちらもいかがですか?
北海道の日本酒ランキング
その他の日本酒ランキング
徳島県の日本酒ランキング
"鮮烈"な日本酒ランキング
"ツン"な日本酒ランキング
"若い"な日本酒ランキング