Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ryoryo

登録日

チェックイン

51

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1
21
ryo
美味しい。香りがすごいわけではないだけど、旨みとまろやかさとで美味しいと思う。これがひやおろし感なのか。後味のアルコール感もなく飲みやすい。けど、満足感はありな感じ。
alt 1
17
ryo
飲み比べの中で、唯一フルーティーな感じ。飲みやすさと、まろやかさと、口の中で広がる軽い青リンゴな感じで、美味しい。
仙介純米大吟醸 無濾過生原酒
alt 1
22
ryo
美味しすぎる。香りがすごい。フルーティーの極み。パイナップルのような香りがガッツリきて、数滴飲むだけで満足感が強い
3
ryo
適度な苦味が良い感じ。後味はすっきり。香りはフルーティー、口当たりもすっきり。
alt 1
22
ryo
酸味が強い。線香花火に近い、これが仙禽なのか。まろやかな酸味と言われたら確かにそうかもと思う。 後味のアルコール感はない
alt 1
20
ryo
美味しい。飲みやすい。ふっと香りがきて、飲みやすく良い感じ
nabe
こんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んでくださりありがとうございます!
alt 1
20
ryo
さんばいめだったのもありあまりわからず。美味しいとは思うが普通の美味しさ感で終わった
alt 1
17
ryo
飲みやすいの極み フルーティーな香り 水のような口当たりの良さと爽やかな甘みが香りとともにスッと通り過ぎる 後味もなくクリア、数秒後にふわっとくる感じ
よこやまsilver7 純米吟醸 生詰
alt 1alt 2
21
ryo
美味しい。 ふわっとくる爽やかな香り スッと舌に柔らかくる口当たり フルーティーで濃厚な旨み、ふわっと口の中に広がる香り しっかり旨みと軽い苦みで残るキレ
alt 1
17
ryo
美味い。甘味酸味旨み。結構味は強いので、合うご飯は分かれるかもだけど美味しい
天明さらさら純米生
alt 1alt 2
22
ryo
美味しい。飲みやすすぎる。口に含んだときからまろやかさと旨み。飲んだ後のアルコール感はなく。これが精米歩合80%だとすると、精米歩合というのがよくわからなくなる
1