ちゃんまやP風の森秋津穂 507 真中採り純米原酒生酒無濾過油長酒造奈良県2025/7/3 13:41:543ちゃんまやP【2025ワダヤ頒布会⑦】 頒布会の為に蔵で数カ月の氷温熟成を経たワダヤの限定品😁 風の森らしい微発泡感とフレッシュさが前面に出ており、こちらの期待を裏切らない美味しさ😍 甘さは然程感じず、少しドライなアタックから広がる旨みが心地良い😘 熟成感はほぼ感じず、若干の苦みと共に切れていき、とてもスッキリ飲める✌️ 温度が上がってくると甘みが増していき、よりジューシーな印象に変化🧃
ちゃんまやP羽根屋煌火純米吟醸生酒富美菊酒造富山県2025/6/26 13:10:04125ちゃんまやP【Back to Standard↩️】 日本酒を好んで飲み始めた、かなり初期の頃に好きになった1本。 何年かぶりに買ったがやっぱり美味い🥰 リンゴ🍏の上立ち香と微発泡。 甘旨のアタックだが、和三盆のようにスッと消えていき、後味は薄い苦みとともに切れていく。 絵に描いたようなキレイ系の優等生日本酒😋 最初の頃にこういう銘柄に出会えたから自分は日本酒に大ハマりできたんだな、と改めて思った😁ジェイ&ノビィちゃんまやPさん、こんにちは😃 我々も大好き羽根屋さん!コチラは二年ほど前にいただきました😋羽根屋に間違い無し‼️と感じられる旨さですよね🤗
ちゃんまやP天野酒滝畑ダム湖底熟成純米吟醸原酒生酒無濾過西條大阪府2025/6/21 14:06:31122ちゃんまやP【波打ち際のマーメイド🧜】 昨年の個人的トップ10に入った河内長野市のふるさと納税返礼品を今年もおかわり✨️ 無濾過生原酒を半年間ダムの湖底で熟成させたこだわりの逸品🤩 18度のガツンとしたアルコール感と確りとした熟成感、まろやかで濃密な旨みが合わさってやっぱりかなり好きな味🥰 湖底熟成という酒好きにはたまらないストーリーもあり、かなり特徴のある個性的な1本👍👍
ちゃんまやP黒松仙醸どぶろく仙醸長野県2025/6/14 10:23:27130ちゃんまやP【大きなドブロクをください🛐】 長野県伊那市のふるさと納税返礼品。 どぶろくソーダがたくさん飲みたくて600mlの2本セットを注文👍 そのまま飲んでもアルコール度数6%なので、ソーダで割ると最早ノンアルと言っても過言ではない(嘘😁) ドロドロの微発泡でコメの旨みが詰まっており、そのまま飲んでも美味しい😘が、やはり強炭酸水を少し足したどぶろくソーダが最強😍 合計1.2リットルあったがすぐなくなってしまった…😭 もっと大容量のやつ欲しいな〜😄
ちゃんまやP仙禽レトロ 直汲み生酛原酒生酒無濾過おりがらみせんきん栃木県2025/6/11 12:53:35139ちゃんまやP【2025年ワダヤ頒布会⑧】 仙禽レトロのワダヤ限定うすにごりバージョン。 仙禽を飲む事も買う事も普段ほぼないので、かなり久しぶり😅 微発泡感あり、酸味が強めの甘酸っぱい味わいの低アル酒でとにかく飲み口が軽い🪶 仙禽の特徴が強く出ていて、狙いがとてもはっきりしている。 私は苦手な酒質だが、こういう日本酒が好きな人は多いと思うし、普段飲まない銘柄を飲む機会があるのは頒布会の良いところ😁ジェイ&ノビィちゃんまやPさん、おはようございます😃 江戸返り後の初仙禽ですかね!レトロは我々の一推しですが、なるほど狙いがハッキリなしているからかもですね😙ちゃんまやPジェイ&ノビィさん、これを苦手というのは間違いなく少数意見ですよね…😅 私は新政とか産土とか光栄菊とか、同系統の他の人気銘柄も苦手なんですが、完全に好みの問題ですので、どうかお気を悪くなさらず🙇
ちゃんまやPぷくぷく醸造 ホップどぶろく福島県2025/6/2 13:54:59138ちゃんまやP【2025年ワダヤ頒布会⑦】 正真正銘の変態酒😎 どぶろくとホップを掛け合わせて醸された日本酒🍶とビール🍺のハイブリッド。 そもそもその他醸造酒なので、通常の日本酒からすると色物なのは間違いないが、旨みの濃いどぶろくの中にホップの程よい清涼感が合わさり、飲む前の期待値より遥かに美味い🤩 上立ち香はマスカットっぽい。 低アルで飲みやすく容量500mlなので、開栓20分くらいで空になってしまった…😅 ビールに比べるとかなり割高ではあるが、唯一無二の美味しい飲み物であることは間違いない😁
ちゃんまやP鍋島Purple Label 山田錦純米吟醸生酒富久千代酒造佐賀県2025/5/30 13:34:31133ちゃんまやP【殿様の上立ち香🥰】 そういや最近飲んでなかったな〜と思い2年ぶりに購入した鍋島。 鍋島らしい南国系🥭の上立ち香がそそる😆 微発泡感があり、甘さとキレのバランスが絶妙で、多くの人にウケるだろう飲みやすい酒質✌️ 甘さの絶対値は一つ前に飲んだ信州亀齢の純吟山田錦と同等だが、鍋島の方が後味がすっきりしており、含み香も控えめ。 こちらも誰にでも安心して勧められる激ウマ酒😘ma-ki-ちゃんまやPさん、こんばんわ ナベ様のパープル美味しいですよね😋 今年初めていただきましたが、微発泡が酒質とマッチしてとても美味しかったです🤗ちゃんまやPma-kiさん、安定と信頼の殿様印ですよね😁 万人受けする銘柄だと思います!
ちゃんまやP信州亀齢山田錦純米吟醸原酒生酒無濾過岡崎酒造長野県2025/5/26 9:26:50140ちゃんまやP【香りのミルフィーユ😘】 2年ぶりに購入した信州亀齢。 山田錦は初めて飲む😋 上立ち香はリンゴ🍎だが、不思議と含み香はメロン🍈が強く、フルーティーな香りが重層的に感じられる。 少しチリチリしており、グラスに注いでから暫く経つと一気に甘みが増してキケンな米ジュースへと変身する☢️ フレッシュ甘旨ど真ん中という印象で、飲みやすく万人受けする酒質は流石😄
ちゃんまやP勲碧氷温熟成酒純米吟醸原酒無濾過勲碧酒造愛知県2025/5/20 13:24:27144ちゃんまやP【アマクサ四郎】 昨年かなり気に入った愛知県江南市のふるさと納税品を今年もおかわり😆 アタックの甘みとナッツ🥜のような熟成感あるクセが特徴的で、とても好きな味🥰 コクのあるアルコール感も強いガツン系で、確り日本酒を飲んだ気にさせてくれる👍 今年中にまたもう一回ふるさと納税申し込んじゃおうかな〜😁
ちゃんまやPロ万ワダヤロ万純米吟醸原酒生酒花泉酒造福島県2025/5/12 21:31:39157ちゃんまやP【2025年ワダヤ頒布会⑥】 少しチリチリしており、濃厚なメロン🍈系の含み香がとにかく特徴的な1本😁 甘みは控えめ、旨みは濃いが後味はスッキリでキレが良い👍 やはりロ万はどのボトルを飲んでも安定感がある。 バランスが良いので、どんな料理にも合わせやすかった😋
ちゃんまやP宮泉彗星にごり純米吟醸生酒宮泉銘醸福島県2025/5/6 9:09:23149ちゃんまやP【2025年ワダヤ頒布会⑤】 カバーを取った瞬間に自動的に王冠が開いて全体が撹拌される程の発泡感🫧 ライチっぽい上立ち香だが、甘さはあまり感じずドライな仕上がり。 味の膨らみがある割にはキレが良く、少し酸味もあってドライなバランス型という感じ😙 食事には合わせやすいので、守備範囲が広く大体何でもいけそう😋
ちゃんまやP千穂まいり高千穂ムラたび宮崎県2025/4/29 22:50:49147ちゃんまやP【宮崎 御神水源どぶろく③】 こちらは甘口3本の中では甘口の1本😄 アルコール度数も低めで、ソーダ割りすると濃いめに作ったカルピスソーダみたいでグビグビいけちゃう😚 その分すぐなくなっちゃったので、1リットルとかの瓶で売ってほしい❗️ 3本飲んだ中で一番印象に残ったのはワイン酵母の神呂木まいり。とてもユニークな味で美味しかった🥰
ちゃんまやP神呂木まいり高千穂ムラたび宮崎県2025/4/26 23:24:30145ちゃんまやP【宮崎 御神水源どぶろく②】 こちらはワイン酵母で醸したどぶろく。 確かに白ワインっぽい風味が強めに感じられる。 これまで飲んだ事のないユニークな味わいだが、これかなり好き🥰🥰🥰 少し甘めのシャルドネの様な味わい、どぶろくの重さ、低めのアルコール度数と、全く方向性の違う特徴が絶妙なバランスで並立しており、見事の一言😆 少し酸味も感じるからか、ソーダ割は寿司🍣との相性も良かった😋
ちゃんまやP神楽まいり高千穂ムラたび宮崎県2025/4/25 13:22:31154ちゃんまやP【宮崎 御神水源どぶろく①】 宮崎県高千穗町のふるさと納税返礼品。 どぶろくソーダにする為に発注した3本セットの1本目😄 アルコール度数15度と普通の日本酒並みで、そのまま飲んでみるとすこし酸も利いたドライな味わい。 炭酸水で割ると程よく薄まり、喉越しも良くなるので非常に飲みやすい💘 甘さを感じないのもよく、コクがありながらも食事を邪魔しないので、最初の一杯としてもグッド👍️
ちゃんまやP鳳凰美田WINE CELL SPARKLING純米吟醸発泡小林酒造栃木県2025/4/20 12:51:36150ちゃんまやP【キャー変態😍】 4年連続の反則酒購入😄 やはり毎年反則だが毎年うんまい💘 これまでカニクリームコロッケ、スープカレー、オムライスと合わせてきたが、今年はチーズたっぷりのミートドリア。 はい、もちろん美味いです🥰🥰 このお酒は濃厚な洋食と合わせるのが一番楽しめると思う😂ジェイ&ノビィちゃんまやPさん、こんにちは😃 今年もいってますね😁反則酒から変態酒に進化してる!ミートドリアとかメッチャ合いそう😋ちゃんまやPジェイ&ノビィさん、ごめんなさい!反則酒と書こうとして完全に書き間違えました🙇♂️変態酒は自分の中では三芳菊でした😰 T-KajiさんとJ&Nさんに敬意を表し、修正しておきます…
ちゃんまやP雪輝新潟県2025/4/13 13:28:59140ちゃんまやP【今年の夏はこれかも☀🕶️】 昨年旅行先の新潟県で購入した純米のどぶろく。 そのまま飲むと甘みと酸味が強く非常に濃い飲み口😄 強炭酸水で割ると非常に飲みやすく、いくらでもグビグビ飲めてしまいそうなキケンな飲み物に大変身😎 アルコール度数10度のどぶろくを5:5くらいで割るので、大体ビールと同じくらいの度数かな。ビールよりは健康に良さそう😅 今年の夏はどぶソーダを多用する可能性あるので、今からふるさと納税とかで調達しとこうかな😆
ちゃんまやP十四代播州山田錦大吟醸中取り高木酒造山形県2025/4/7 3:30:07155ちゃんまやP【チンクエチェント🚗】 利田屋さんのポイントを放出して購入した十四代。中々開ける踏ん切りがつかなかったがここで開栓😆 上立ち香は穏やか。 アタックは甘めだが、凄く上品でスッキリしていて、信じられないくらいにスムーズに体に沁み入る😳 もはやつべこべ言うのがアホらしくなるくらい驚愕の美味しさ😍😍😍😍 今回4年ぶりに十四代を家飲みしたが、また数年に1度くらいは買えたらいいなあ😄 そして娘よ、小学校入学おめでとう🌸ジェイ&ノビィちゃんまやPさん、こんにちは😃 娘さん小学校🏫ご入学🌸そして500チェックイン㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️ダブルでおめでとうございます🎉ここで開けるのが正解の十四代‼️サイコーの祝い酒になりましたね🤗スイスイスーサンちゃんまやPさん、500チェックインおめでとう御座います㊗️🎉 そして、ご息女さんの小学校入学も重ねてお祝い申し上げます😊✨ 酔い日に十四代は更に美味しかったことでしょう😍ma-ki-ちゃんまやPさん、こんにちわ 娘様のご入園&500チェックインおめでとうございます🎉 十四代で節目酒は最高ですね😁✨ 羨ましいです😋 これからも益々酒活を楽しんで行きましょうね😊ひなはなママちゃんまやPさん、こんにちは😃 500チェックインおめでとうございます🎉🎊㊗️ 娘さんのご入学もおめでとうございます💕 十四代の祝酒は節目に相応しいですね🥰 娘さんのご成長とご活躍も願っています✨Masaaki SapporoちゃんまPさん、ご入学&500チェックインおめでとうございます🎊十四代でキリ番良いですね😋ヒロちゃんまPさん、娘さんの小学校入学&500チェックイン✅おめでとうございます㊗️🎊 ここしかないタイミングでの十四代で素晴らしい祝酒🍶でしたね🤩また節目の祝いで十四代が飲めるといいですね😆ポンちゃんちゃんまやPさん、500チェックイン&娘さんのご入学おめでとうございます🎉💮 十四代の家飲み!物凄く美味しそうで😻娘さんの思い出と共にあるのも素敵です✨ フィアット、500って意味なんですね😳ちゃんまやP皆さん、お祝いコメント本当にありがとうございます😆😆😆 皆さんの仰るとおり、最高のタイミングで最高の日本酒を飲む事ができ、思い出に残る1本となりました‼️
ちゃんまやP常山別注 うすにごり純米吟醸生酒常山酒造福井県2025/4/4 0:01:55150ちゃんまやP【2025年ワダヤ頒布会④】 スペック的には超辛口だが、花束💐の様な彩りのある上立ち香と、うすにごりの澱のせいか、そこまでドライな感じはしない。 旨みと辛みのバランスがとても良く、自分があまり得意ではない酸もあまり感じないので、特徴的なキレがとてもうまく表現されている🥰 今まで飲んだことのないタイプの辛口酒で、もし来年も発売されるなら是非リピートしたい‼️ ワダヤさん、来年も何卒😄😄TermatちゃんまやPさん、こんにちは!別注の常山、羨ましいです😳常山は他の酒も美味しいので是非!ちゃんまやPTermatさん、常山初めて飲みましたが、このボトルはすごく美味しかったです😋こんなにフルーティーな香りの超辛口は中々ないと思いました!Termatフルーティ辛口ですよね!冷酒推奨ではありますが、通常の火入れの飛もぶっ飛ぶ旨さですので是非に😎ジェイ&ノビィちゃんまやPさん、こんにちは😃 常山さん!別のですが我々も今年初飲みしてお気に入りになりました🤗フルーティー辛口は大好きなので😋飲んでみたいですーちゃんまやPTermatさん、情報提供ありがとうございます!また今度、通常品の飛も注目して見てみます。ちゃんまやPジェイ&ノビィさん、そうだったんですね‼️ 正直今まで全く注目していなかった銘柄だったんですが、こういうのを飲む機会になるのも頒布会の良い所だと改めて思いました😄
ちゃんまやP総乃寒菊愛山 50 -Red Diamond-純米大吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ寒菊銘醸千葉県2025/3/28 13:37:38146ちゃんまやP【2025年ワダヤ頒布会③】 4年ぶりに飲む千葉レッズ♦ ワダヤ頒布会の限定品で、おりがらみ且つ1ヶ月半瓶内発酵させたもの。 トロピカル🥭な甘い香りはいかにも寒菊で、もはやスパークリング日本酒と言って良い程の元気な発泡感💪 開栓直後は思った程甘みは感じず、少しクリーミーでキリッとした印象。 開栓3日目くらいが1番甘み、旨み、発泡感のバランスが良かった😁 寒菊の発泡にごりだと、以前飲んだOCEAN 99は2日目の味の劣化が凄かったが、これは5日くらいは味の変化をしっかり楽しめた🥰
ちゃんまやP五凛純米生酒車多酒造石川県2025/3/16 5:09:06142ちゃんまやP【昨年の個人的NO.1🏆️】 2024年に飲んだ中で最も印象に残った五凛純米生酒の氷温熟成バージョンを今年もおかわり😁 フルーティーな感じではなく、クラシカルな中にも甘みを連想させる上立ち香。 旨みがどっしりと芳醇で、はっきりとした強いコクがあり、飲み応え抜群👍 飲み終わりには熟成由来の風味も感じられ、やはりこれは自分の好みに合う‼️ 2年連続で購入したので、さすがに去年ほどのインパクトは感じなかったが、それでも買った事を決して後悔させない納得の出来✌️✌️HIROちゃんまやPさん、こんばんは! 僕も今日こちらをゲッツしました! 気になっていた五凛美味しそうですね〜 楽しみです😊ちゃんまやPHIROさん、とにかくコクが印象的な1本だと思います😁 是非お楽しみください!!