さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
TAKA2
TAKA2
2022年9月26日に約1年半をかけて全国制覇を達成出来ました。これからもさけのわで教えてもらいながら2週目の全国制覇を目指して美味しい日本酒を飲んでいきたいと思っています。
登録日
Mar 7, 2021
チェックイン
300
お気に入り銘柄
10
一覧表示
殿堂入り銘柄
醸し人九平次
チェックインの多い銘柄
二兎
14
(8.97%)
醸し人九平次
14
(8.97%)
敷嶋
11
(7.05%)
光栄菊
9
(5.77%)
紀土
8
(5.13%)
もっと見る
お酒マップ
達成度: 47 / 47
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。
愛知県
57
(19%)
山口県
16
(5.33%)
福島県
15
(5%)
三重県
14
(4.67%)
栃木県
13
(4.33%)
すべて表示
チェックインの多いお店
丸石醸造
9
(40.91%)
和創旬彩 輝々
6
(27.27%)
かわとみ
3
(13.64%)
鴨料理 風月
2
(9.09%)
祇園縄手 とり安
2
(9.09%)
チェックイン
検索
リセット
TAKA2
光栄菊
月下無頼
原酒
生酒
無濾過
光栄菊酒造
佐賀県
Mar 25, 2023 12:12 PM
70
TAKA2
酒米は亀の尾で初めて飲む酒米です。アルコール分は17%でやや高めです。今まで飲んだ栄光菊と比べて最初ピリッと辛口な感じで後から甘い感じがしました。これも美味しく飲めました。
TAKA2
三千盛
冬にごり
純米大吟醸
生酒
三千盛
岐阜県
Mar 21, 2023 11:47 AM
76
TAKA2
今年も友人から頂きました。もう春めいて来て時期がずれましたが美味しく飲めました。
TAKA2
醸庵樽酒
長誉原酒樽酒
原酒
生酒
丸石醸造
愛知県
Mar 20, 2023 10:54 AM
72
TAKA2
先週の日曜日に二兎の記念ボトルを買いに丸石酒造に行きましたが10時ちょっと前に着きましたがすでに売り切れでした。そこで今月解禁のお酒でこのお酒を買って帰りました。辛口で鼻に木樽の香りが抜けていきます。1450円
TAKA2
七賢
空ノ彩
純米
発泡
山梨銘醸
山梨県
Mar 18, 2023 11:28 AM
75
TAKA2
先月山中湖に旅行に行った時に地元のスーパーで購入しました。ふるさと納税でもらった鴨の鍋と頂きました。スパークリングのお酒でスッキリと飲みやすく美味しく飲めました。3300円
つきたて
TAKA2さん、こんばんは😊 七賢のスパークリングが地元のスーパーで買えるんですね。すごいなあ。 七賢好きですけど、スパークリングは福岡では見かけないので、うらやましいです😆
TAKA2
つきたてさんコメントありがとうございます。山梨県に旅行をした時に七賢を買うつもりで確実に買える蔵元で購入予定でしたが偶然に寄った富士吉田市のいちやまスーパーで普通に売っていましたので普通に買えました。
TAKA2
来福
雄町
純米吟醸
原酒
生酒
来福酒造
茨城県
Mar 14, 2023 11:46 AM
75
TAKA2
花陽浴を買うため抱き合わせで購入しました。甘口で飲みやすいお酒でした。家族ですぐに空けてしまいました。1650円
TAKA2
敷嶋
黒松敷島 愛知限定
純米
伊東
愛知県
Mar 11, 2023 12:26 PM
75
Mar 11, 2023
TAKA2
敷島三連チャンです。復活した敷島の旧バージョンのラベルのお酒です。酒屋の主人から超辛口のお酒ですと説明を受けましたがそれほどでもありませんでした。最初はピリッと辛口ですがあとから甘みを感じて昔ながらの日本酒の感じではなく美味しいお酒でした。1540円
kan
TAKA2さん こんにちは☂️ 敷島 愛知県のお酒ですね😊 後味がスッキリシャープでいいですよね😁
TAKA2
kanさんコメントありがとうございます。酒屋の店主から辛口を強調されたので甘口の好きな我家の女性陣が嫌がるかなと思っていましたが辛口は辛口でしたが後から甘い感じがして美味しく飲めました。
TAKA2
敷嶋
山田錦 7号酵母
特別純米
原酒
生酒
無濾過
伊東
愛知県
Mar 9, 2023 11:55 AM
89
Mar 9, 2023
TAKA2
酒米は山田錦で7号酵母を使用した敷島です。前に飲んだ出羽燦々より甘口に感じました。後味のキレは出羽燦々の方が良い感じです。これも美味しく飲めました。1870円
TAKA2
敷嶋
出羽燦々
特別純米
原酒
生酒
無濾過
伊東
愛知県
Mar 7, 2023 11:43 AM
82
TAKA2
出羽燦々の敷島は初めて飲みます。アルコール度は高めで18%です。辛口でシープな味わいで後味はスッキリで飲みやすかったです。1980円
TAKA2
みやさか
MIYAMA NISHlKI
純米吟醸
中取り
宮坂醸造
長野県
Mar 4, 2023 12:07 PM
75
TAKA2
本日2本目に飲みました。7号酵母使用です。ジューシーな味わいで美味しく飲めました。1716円
TAKA2
花陽浴
八反綿
純米大吟醸
原酒
生酒
無濾過
南陽醸造
埼玉県
Mar 4, 2023 11:01 AM
70
TAKA2
やっと手に入れた花陽浴です。ふるさと納税でもらったフグと一緒に飲みました。パイナップル味がすると言われていますがその味を感じました。期待した通り美味しく飲めました。1950円
TAKA2
醸し人九平次
うすにごり
生酒
萬乗醸造
愛知県
Feb 27, 2023 11:54 AM
93
TAKA2
一週間振りの日本酒です。今年も予約して購入した醸し人九平次のうすにごりです。開栓時ほのかに甘い香りがしました。甘口でやっぱり美味しいお酒です。一升瓶ですので明日以降味変を楽しみたいと思います。4356円
TAKA2
楽器正宗
貴醸酒
貴醸酒
大木代吉本店
福島県
Feb 18, 2023 1:46 PM
84
TAKA2
アルコール度13度、甘口でジューシーで爽やかな味わいです。スイスイ飲めてしまうお酒です。1972円
TAKA2
開運
祝酒
純米
無濾過
土井酒造場
静岡県
Feb 17, 2023 12:11 PM
82
TAKA2
先日行った旅行で途中で寄った焼津市の酒屋で磯自慢と一緒に購入しました。先日甲斐の開運を飲みましたが開運繋がりで、さけのわで静岡県ランキング第2位で気になって購入しました。特に祝いごとはありませんが祝酒を飲んでいます。アルコール分17%、日本酒度+5です。ほのかに甘口で後味はスッキリして美味しく飲めました。1650円
TAKA2
光栄菊
SNOW CRESCENT
純米
原酒
生酒
無濾過
光栄菊酒造
佐賀県
Feb 15, 2023 11:31 AM
87
TAKA2
酒米はさがびよりです。前回は山田錦のSNOW CRESCENTを飲みました。前回も美味しく飲めましたがこれも飲みやすくスッキリとした味わいで美味しく飲めました。1925円
TAKA2
二兎
二狼 2022純米吟醸 萬歳 自社酵母
純米吟醸
丸石醸造
愛知県
Feb 13, 2023 11:40 AM
88
TAKA2
しばらく冷蔵庫に眠っていました。前回と味はあまり変わらないようで少し辛口でキレは良く美味しく飲めました。
TAKA2
甲斐の開運
純米吟醸 北麗スパークリング
純米吟醸
発泡
井出醸造店
山梨県
Feb 12, 2023 11:07 AM
77
TAKA2
山中湖に旅行に行き、河口湖の近くにある酒蔵で購入したかったですが、富士吉田市内のスーパーで売っていたので一緒に売っていた七賢と購入しました。アルコール分11%です。甘口で少しとろみがある感じです。美味しく飲めました。1682円
寿梨庵
TAKA2さん、こんばんは🌙 甲斐の開運は山梨にいた頃、よくいただいたのですが、このお写真! おそらく富士吉田の富士見バイパス脇から富士山を望んだものでは? 近くに住んでおりましたので、懐かしい💦
TAKA2
寿梨庵さんこんばんは このお酒は富士吉田市のいちやまマートというスーパーで購入しました。その近くにあるスターバックスの駐車場で富士山をバックに写真を撮りました。2日前の雪が沢山残っていました。
TAKA2
御前酒
1859 生 菩提酛
純米
生酒
辻本店
岡山県
Feb 9, 2023 11:34 AM
74
TAKA2
さけのわの岡山県ランキング1位とのことで購入しました。酒米は雄町です。爽やかな味わいで飲みやすいお酒でした。1540円
マル
TAKA2さん、こんばんは😊 私も同じの飲みました。美味しいですよね♪
TAKA2
マルさんおはよございます。昨夜は家族でこのお酒を飲みました。癖がなくスッキリとしてあっという間になくなってしまいました。また飲みたいお酒のひとつになりました。
TAKA2
仙禽
立春朝搾り 令和五年癸卯二月四日
純米吟醸
原酒
生酒
せんきん
栃木県
Feb 6, 2023 11:25 AM
84
TAKA2
昨日予約しておいたこのお酒を受け取りに行き、早速今日飲みました。舌が少しシュワシュワしました。水みたいでスイスイ飲めました。家族ですぐに開けてしまいました。1980円
TAKA2
産土
2022 山田錦 木桶
生酒
花の香酒造
熊本県
Feb 4, 2023 11:44 AM
76
TAKA2
産土の山田錦とその木桶の飲み比べをしました。外観は袋に入っているほうが木桶です。それ以外は瓶は全く同じです。味はやや木桶の方が木の香りがあるような感じがしましたがあまり違いが分かりませんでした。木桶でない方がシュワシュワした感じが強く、木桶の方がマイルドな感じでした。残念ながら違いのわからない舌でした。どちらも美味しいことにかわりはありません。木桶2481円&1970円
TAKA2
久保田
千寿 吟醸生原酒
吟醸
原酒
生酒
朝日酒造
新潟県
Jan 31, 2023 11:17 AM
74
TAKA2
この久保田は一年ぶりのリピート飲みです。やや辛口で後味スッキリで昨年同様美味しかったです。1647円