北の漢信濃錦大地の歌原酒宮島酒店長野県2025/10/27 2:50:092025/10/2622北の漢初めて長野県の日本酒をいただきました。原酒でアルコール19%と少し強めですが、辛口でこのお酒ならではの風味があり、美味しかったです!
しんしんSY信濃錦大辛口 純米酒 一瓢 ひやおろし純米ひやおろし宮島酒店長野県2025/10/7 18:15:22築地本まぐろと肉刺しパラダイス shigi3840しんしんSY上段を攻めます 口開けでも構いませんよと店長さん ならば早速開けちゃいましょ これも見慣れぬ銘柄 信濃錦 大辛口 純米酒 一瓢 ひやおろし 信濃錦自体4年前に福禄寿さんで頂いて以来 人気一同様口当たりは結構しっかり やっぱりひやおろしはこうですね でもゆっくり口に含んでいるとりんごのような味わいが舌先に 奥が深いです☆ お刺身3種盛り マグロにサーモン、タコが二つ🐙🐙 蘊蓄 アルコール度数 16.5度 日本酒度 +10 酸度 2.4 アミノ酸度 非公開 原料米 上伊那産契約栽培美山錦 精米歩合 61%
🐻信濃錦一瓢 なまざけ宮島酒店長野県2025/9/26 23:35:4921🐻🍶味わいがありながらキレのある食中酒 🍶芳醇辛口がテーマ 🍶大辛口のキレ味と食中酒に求められる爽やかな酸味 🍶純米酒らしいコクのある旨み だって。 確かにそのとおり。 好き。
gomibako信濃錦一瓢純米生酒宮島酒店長野県2025/8/23 13:16:3823gomibako生酒だけど香りはそこまで。 吟醸香はしないけど米の香りはまあまあするかな。 コクは強め、かなり辛口、米の味もそこそこ。ちょい酸味優位かな。 でもスッキリ系で呑みやすい。
Ray信濃錦和三本純米宮島酒店長野県2025/8/17 9:20:412025/8/174Ray精米歩合91%とはどんなお酒なのかと、恐る恐る一口。…美味しい!後味にお米の旨み、ふくよかさがしっかり残る。