Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録して
好みの日本酒を見つける
飲んだ日本酒を記録する

簡単操作で飲んだ日本酒を記録します。写真やお店も一緒に。もう忘れません。

日本酒を詳しく知る

独自のフレーバー判別システムによる味や香りなどの特徴、銘柄に関連する記事など様々な情報を知ることができます。

好みの日本酒を見つける

みんなのコメントを見て好みの日本酒が見つかるかも。日本酒の味や香りなどの特徴を元におすすめの日本酒を提案します。

総合ランキング

もっと見る

"燗冷まし"ランキング

さけのわのコメントを解析して“燗冷まし”の印象が強いと思われる銘柄をランク付けしています。
もっと見る

滋賀県ランキング

もっと見る全地域を見る

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
酒泉洞 堀一
3
Cozy
最近はジンにハマっており久しぶりの日本酒です! パイナップルやメロンを思わせるフルーティーな香り。 味わいは心地良いガス感とミネラルが織りなす優しくてリッチな甘みと旨味が最高‼️ グイグイいけます♪
alt 1alt 2
3
常陸国正宗
エナジードリンクみたいなラベル! 青リンゴ感のあるフルーティーな飲み口ですが、後味は甘く、甘酒のような?米の旨みを感じるバランスの良い味わいでした。 アルコール度数は12%と軽めで、ごくごく飲み進めてしまいました。
alt 1alt 2
5
たぬ
ここ最近で飲んだ中で一番驚いた玄宰!!! なにこれ〜〜〜〜美味しすぎる😍❤️❤️❤️
楽器正宗sake rider本醸造無濾過
alt 1alt 2
外飲み部
6
たぬ
頒布会限定!酒ライダー🖐🤪 楽器は、、というより大木代吉さんは(←幅広い)外さないなあ〜〜〜どれを飲んでも大好きな味わいです🤤🤍 こちらはもちろんやはり楽器の中では一番をあげたい💮💯
越弌純米吟醸中取り
alt 1alt 2
外飲み部
4
たぬ
めちゃくちゃ美味しい! 初めて聞いた銘柄だけど越後鶴亀か納得。 美郷錦でさらに中取りなんて美味しくないはずないスペック😍❤️❤️❤️ 大好きな1本になりました🍶🤍
alt 1alt 2
alt 3alt 4
9
Seigo
光栄菊の中で1番好きなものを挙げろと言われたらきっと幾望です❤️ まろやかな甘さ、ナッツのようなフレーバーに心地よい酸、開封後に日が経つと旨さがさらにアップする。もちろん寝かせても吉。と言うことで、一時開封のためにまずはちょっと飲んでみました😊 やはり旨い😋 これから日にちをかけてチビチビやります😘
七本鎗ひやおろし 純米 山田錦
alt 1
alt 2alt 3
3
たかひろ
ガス感なし 大人し目のフルーティーな香りあり 冷酒だとほんのりとした甘味のあとにしっかりとした酸味あり 米の旨味あり アルコール感少しあり 熱燗、温燗にすると米の香り甘味旨味が広がる 最後は酸味でキレる