とよち作清水清三郎商店三重県2025/11/2 3:30:33Azumazuruとよち三種の飲み比べ まずは穂乃智 甘くバランス良くフルーティ感があり若者にも嗜んで貰えるお酒🍶 鈴鹿川純米 穂乃智とは違い当たりが辛口から入りキレがある🍶 鈴鹿川純米吟醸 穂乃智と似てる感じでバランス良い。 酸味がありスッキリもしている🍶
G作IMPRESSION type-H 無濾過槽場直汲み純米清水清三郎商店三重県2025/11/1 8:55:412025/11/122G火入れだけどプチプチ感もあり美味しい😋 甘いフルーツの香りを感じて喉越しが良く後味スッキリ
akikoda3作純米清水清三郎商店三重県2025/11/1 4:04:1525akikoda3作 穂乃智(ほのとも) 純米酒 評価4.4 原料米:国産米、精米歩合:60%、アルコール度数:15度、日本酒度:非公開、酸度:非公開 「穂乃智」は米の美味しさをストレートに表現することをテーマに造られた純米酒。 みずみずしく、それでいて肉付きがよく、それでいてキレイで切れが良くて後味が良い。重さは当然なく、そして何よりも米の発酵のみで生まれてきた自然な美味しさがイイ。 メロン香の香りがほどよく、軽快ながらも純米ならでの重みも適度に感じる。オールマイティの食中酒。
ルテルテミ作IMPRESSION-M純米原酒無濾過清水清三郎商店三重県2025/10/31 14:35:542025/10/25外飲み部94ルテルテミ和酒フェスに行ってきました。 会場ではうまいさんとヤスベェさんがスタッフとして参加されていました。お2人とも凄くカッコ良かったです。 長い列が出来ていた「作」 いろんな種類を並び治して試飲させてもらいました。 IMPRESSION-M(恵乃智めぐみのとものM)のまろやかな旨味が凄く好みでした。 IMPRESSION-G(玄乃智のG)は 酸味が気になり好みじゃなかったです。ヤスベェルテルテミさん、おはようございます😀 うまいさんから来られる事を聞いて、2人で休憩時間の打ち合わせをしましたが別々にご一緒する事になりました🤣 作さんの行列は凄かったですね😅ルテルテミヤスベェさん、こんにちは😊 お2人で打ち合わせ🥹🙇ありがとうございました。お陰様で凄く楽しかったです。作Mいつか家呑みしてみたいです😁
颯──。作純米吟醸清水清三郎商店三重県2025/10/29 13:51:523颯──。米の良い香りがよくする。口に含んだ時、やや酸味を感じる。辛口か?香りはくどくなく、食事を邪魔しない。これは楽しい酒だと思う。