Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
もりしま森嶋
2,869 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

森嶋 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

森嶋のラベルと瓶 1森嶋のラベルと瓶 2森嶋のラベルと瓶 3森嶋のラベルと瓶 4森嶋のラベルと瓶 5

みんなの感想

森島酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

茨城県日立市川尻町1丁目17−7Google Mapsで開く

タイムライン

森嶋ひたち錦 辛口純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
61
マナチー
森嶋の赤ラベル〜 これ美味しいんですよね😋 香りはラムネやサイダーです。 軽いフレッシュ感のある口当たり。 ほんの少しリンゴのような甘味と軽やかな米の旨味♪そこからリンゴ系の酸味と森嶋独特のミネラル感でスッキリキレていきます。 余韻は舌がピリピリする複雑な味わい。 いや〜今年も美味しいです😋 これはぜひ飲んでいただきたい逸品👌 おちょこで飲んだ方が旨味感じられてより美味しいです☝️ 薄張りはおすすめできないかもしれません😅 そして、赤といえば推しの子の有馬かなちゃん🟥 青森推しとのことで超嬉しい❤️ 有馬かな→青森県推し→マナチー青森出身 つまり、有馬かなはマナチー推しってことですね❤️ ちなみに茨城はアクアくんでしたが、ちょっと服装がダサい…🤣
Manta
マナチーさん こんにちは^_^ 昨日、このお酒をスルーしてしまった😱 買っておけば良かった😢
T.KISO
マナチーさん、なぜそこで 青森酒を呑まないんじゃぁー(笑)🤣 ってことで、有馬かなは、アクアくん推しになったとさ😉
森嶋純米吟醸 、山田錦 BLACK LABEL純米吟醸生詰酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
湯の川 幸寿司
29
しんしんSY
土曜日はいつも朝、旅サラダ観ます 先週は函館の紹介が 気になるお寿司屋さんへお電話してお邪魔しました♪ お酒は沢山置いておられる 瓶の写真はちょっと撮れなさそう スタートはなかなか出会えない森嶋から 純米吟醸 山田錦と書かれていたので多分これでしょう スッキリ系の旨い酒🍶 先客2組、各2名、常連さんのようです 私はこの日、お料理はお任せにしました 気になるお酒もありますのでぼちぼちやりましょう♪ 蘊蓄 原料米…山田錦100%使用 精米歩合…60% アルコール分…15度(原酒) 日本酒度…+2 酸度…1.6
Masaaki Sapporo
しんしんSYさん、いつもありがとうございます😃函館のお鮨屋さん美味しそうですね😋日本酒も楽しめる店のようで🍶
森嶋山田錦 純米吟醸純米吟醸
alt 1
Series the Sky
32
じゅんさん
久々に飲む森嶋。高尚な香りとテイスト。やっぱり高級中華レストランが出す日本酒は際立って美味しいし、油物によく合う酸味と旨味のバランスが優れた一品。 原材料名 米(国産)、米こうじ(国産米) 原料米 山田錦100%使用 精米歩合 60% アルコール分 15度(原酒)
alt 1alt 2
40
Sake angler
辛口だけあって甘みはあまり感じませんが、香りフルーティーでスッキリモダンな味わいに感じました。 西京焼きのステーキとのペアリングでいただきましたが、濃いめの料理との相性が抜群でした。
森嶋山田錦 瓶燗火入純米吟醸原酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
48
Chizu
山田錦100%使用 精米歩合60% アルコール分15度 製造年月2005年5月 香り控えめ。口に含むとぴりっとしたガス感かあって酸味もある。 火入れだけど冷蔵と縦置き推奨との事💡 飲んでみると鼻から香りが強く抜ける💨 しっかり冷やして暑い夏の屋外で飲むのもいいかも👍 あ、火入れから蓋のデザイン変えたらしい☺️
森嶋雄町純米大吟醸原酒
4
yusu1234
おしゃれな外観 飲みやすい、甘さが奥にある感じ、華やかではないがスッキリ、ちょいガス、やや苦 東京駅 90
森嶋山田錦 純米吟醸
alt 1
家飲み部
21
deresuk
程よい甘みと酸味と旨み 後から少し苦味を感じる バランスの良いお酒で飲み飽きない
森嶋山田錦 純米吟醸
alt 1
60
T-佐藤
東京駅の酒屋で購入。 マスカットのような爽やかな甘みと香り。 後味にキレがあって甘ったるい感じはない。 舌に残るピリッと感が心地よい。 またこのお店で何か買おうかな♪ 私的満足度:★★★☆☆
森嶋雄町 純米大吟醸
alt 1alt 2
23
さとし
これが森嶋か!!(初) なんというか…ヨーグルトとかサワークリーム的な酸味…??うまかったです!!
森嶋雄町 純米大吟醸 しぼりたて生酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
104
つぶちゃん
今日で6月も終わり…早いですねぇ この一ヶ月 私にとって大変な一ヶ月でした😵 (詳細は後ほど…) さて今日はディナータイム仕事だったので 遅い時間の開栓となりました💦 ドラちゃん、先に飲んでるかと思いきや 大人しく待ってました〜🤣 まず最初に開けたのは 初めましての森嶋さんです❣️ ずっと順番待ちしていました😛 いざ開栓✨🥂✨ 甘めフルーティーな良い香り♪ 含むと 口あたりまろやかで 甘酸っぱい😘 そしてふくよかな旨味 後口は酸味と軽い苦味でスッキリ ん〜美味しいですね😋💕 けっこう甘さがあるので 冷え冷えが美味しいです😘♪ さて、大変だったことですが 高齢の実家の母親が5月下旬頃から さらに老化が進んでしまったようで 突然、自力で立てなくなってしまったんです😱 前日まで、時間かかっても何とか立ち上がり 手すりや杖を使って歩けていたのに… 一年かけて説得して6月から デイサービス(リハビリ)に行くことにした矢先の出来事でした😢 親の介護って大変ですね…💦 私も出来る限り実家に通って協力していますが 同居の兄夫婦は、疲労困憊😣 それでも家に居たいと言う母… 続く
ムロ
つぶちゃん、こんばんは♪ そして、お疲れ様です🥲 心中お察し致します🥹『介護』ってワードだけでも切なくなります… こんな時は美味しい日本酒で癒されましょ🥰 私も今帰って来ました🚛乾杯🥂
つぶちゃん
ムロさん、こんばんは😊 ありがとうございます🥲突然やって来た『介護』の現場は厳しいです…😓 はい!美味しい日本酒が沢山順番待ちしていますからね😎フフフ…🤣 呑みましょ呑みましょ♪ お疲れ様〜🥂乾杯🥂
1

森島酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。