Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
もりしま森嶋
3,070 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

森嶋 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

森嶋のラベルと瓶 1森嶋のラベルと瓶 2森嶋のラベルと瓶 3森嶋のラベルと瓶 4森嶋のラベルと瓶 5

みんなの感想

森島酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

茨城県日立市川尻町1丁目17−7Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
25
Popo
外呑み 同じく純米大吟醸 爽やかで呑みやすく、 優等生👍 ゆっくり味わって呑みました😊
森嶋雄町 Modern Classic純米大吟醸原酒
alt 1
alt 2alt 3
吟の酒きぶね
50
こまっちゃん
昨日は酒屋さんの立ち飲みイベントに参加して、たらふく日本酒を呑んだのに今日も呑んじゃう😅  それはさておき立ち香から。森嶋には珍しく稲穂とアルコール感があるかな。口に含むとジューシーでほんのり米の甘さもあり綺麗な飲み口。後味はドライでキレがある。最後に雄町特有の米の膨らみも感じる。  マダラ子のカラスミと一緒に。ボラとは違うサッパリとした旨味と塩味がこのお酒の米の甘さを引き立てまろやかな味わいになる。燗付けにも相性が良さそう😄 【精米歩合】50% 【アルコール分】15度 【酵母】14号酵母 【つまみ】マダラ子のカラスミ 【税込価格】2,035円
森嶋純米吟醸 美山錦しぼりたて生純米吟醸生酒
alt 1
家飲み部
28
蜻蛉切
穏やかな香り ガス感たっぷりチリチリ甘苦酸 飲み飽きしない酒
森嶋美山錦 純米酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Koyama Shoten (小山商店)
家飲み部
65
ぴーたま
少し爽やかな吟醸香がして、微ガス感有りフレッシュ。甘辛は辛口ですが、旨味は充分あり、少しの酸味苦味でスッキリ旨い😋😋😋😋 65磨きのボディ感も良い。 毎日2合ずつくらい飲んであらもう無いの?となってしまいました。 税抜2700円
ジェイ&ノビィ
ぴーたまさやん、こんばんは😃 森嶋さんの美山錦!ウンマイですよねー😙気付いたら無くなってる旨さ😋分かりますよー
ぴーたま
ジェイ&ノビィさん こんばんは😊 共感あざっ〜す😆そうなんですよー、お米の磨きと味と値段のバランスがーーー👍 関東愛🤗
alt 1alt 2
44
haru
はじめての「森嶋」 甘さと酸味がいい感じで美味しい。 ドライさもあってスッキリ。 口の中で膨らむ香りも良く美味しいお酒でした🍶
1

森島酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。