Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
こうえいぎく光栄菊
8,828 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

光栄菊 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

光栄菊のラベルと瓶 1光栄菊のラベルと瓶 2光栄菊のラベルと瓶 3光栄菊のラベルと瓶 4光栄菊のラベルと瓶 5

みんなの感想

光栄菊酒造の銘柄

光栄菊

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

alt 1alt 2
16
kentaro.honda@gmail.
サンバーストのような強烈な印象の酸味はまろやかに抑えられ、フルーティーさと相まってバランスのとれた飲みやすい味。光栄菊の限定品は淡麗 辛口志向の身としてはちょっとなので、これはよい感じ
alt 1alt 2
47
Nao888
夏の終わり頃にお連れしてちょっと寝かしてたこちらを開栓🍶アナスタシアグリーンは呑んだことないけど、黄昏オレンジはめちゃウマやったからワクワクです😆 開栓はヌポンと穏やかに💨栓飛ぶかもって裏書きあったけどガス感はなさそう🤔上立ち香は優しく柑橘系の香りにヨーグルトの印象🍋口に含むと柔らかめの酸に優しく甘味が乗っかってやってくる😋余韻の辺りでほのかに苦味が来てキレイにキレていく✨鼻に抜ける香りで乳酸飲料を少し感じるけど、全体的な印象はミカンかな🍊開栓して置いておくと甘味が増しそうなのでちょっとのこしておきました🍶アナスタシアグリーンも呑んでみないとなぁ🤤
ma-ki-
Nao888さん、こんにちわ これまた美味しそうなお酒を寝かされてたのですね🎵 黄昏がすんごく美味しかったので光栄菊さんのオレンジ系は興味津々です😍 グリーン&オレンジ&黄昏呑み比べしたいです😋
ひなはなママ
Nao888さん、こんにちは😃 アナスタシア、グリーンとオレンジがあるんですね❣️光栄菊はあまり飲む機会がないけど、評判良いですよね😆これは低アルでゴクゴク飲めちゃいそう😍甘酸増すと良いですね👍
ヤスベェ
Nao888さん、こんにちは😀 私もコチラを、山口に帰るフェリーの中でいただき柑橘系を強く感じました😀 お酒の説明ではアナスタシアグリーンと黄昏オレンジの良いとこどりらしいですが、よりオレンジですね😀
Nao888
ma-ki-さん、こんばんは🌛3種飲み比べはゼイタクでいいですね〜🤤光栄菊さんは比較的遭遇率高いので呑むの我慢できたら実現できそうです😆たぶん我慢できません😅
Nao888
ひなはなママさん、こんばんは🌛アナスタシアオレンジはたぶん初めて出たチャレンジ枠みたいです🍶これはね、ゴクゴク飲めちゃいます🥰2日目は甘味が増してミカンがくっきりしましたよ🍊
Nao888
ヤスベェさん、こんばんは🌛フェリーで飲まれてましたね☺️あの投稿以来ずっと我慢してました🤤甘やかで丸い酸味がミカンやオレンジを連想させる美味しいお酒でした😋
alt 1
alt 2alt 3
33
doraemonta
ひと月振りの投稿です。 なかなか飲める機会がなく… 2F🦶発症してたり…😅 さて、満を持して、月光🌙 前回かなり好みだったのですが、 今回は普通な印象🤔 違いは今回は火入になったはず。 うーん、美味しいけどあまり感動が無い😅 八反錦100% アルコール分:14度
光栄菊アナスタシア オレンジ
alt 1alt 2
家飲み部
35
nakopapa
精米歩合 非公開 アルコール分 12度 八反錦 100% 甘さと酸味がとてもバランスよく味わえて美味しい。レモンとかメロンではなく、まさにオレンジという感じ
光栄菊Anastasia Orange純米
alt 1alt 2
家飲み部
66
MAJ
アナスタシアグリーンがアナスタシアオレンジに? ラベルのイメージは変わってないですね。 ラベル文字がオレンジっぽくなった? 香りはそんなに感じなかったかな。 爽やかな酸味と甘味がバランス良くコラボしてますね♪ 濃い旨味と苦味を感じつつ、じんわり切れていきますな。 流石の光栄菊! 安定の美味しさに脱帽です。😎
のちを
MAJさん こっちではおひさしぶり 一年超の空白は諦めて今年のものを投稿し出したんですね!?
ジェイ&ノビィ
MAJさん、こんばんは😃 アナグリ&黄昏オレなんて!旨くしかならないですよね‼️最近ゲットして我が家の冷蔵庫に控えてます🤗飲むの楽しみー😋
光栄菊アナスタシア オレンジ
alt 1alt 2
77
Mic
光栄菊の火入れお初です 低アルで非常飲みやすい😆 サッパリだけど柑橘系の甘酸味はしっかり感じる期待を裏切らない光栄菊らしい味わい 美味しく頂きました 来年もいただきたい★5/5
光栄菊月影原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
81
高崎
今をときめく光栄菊。 亀の尾を使った天然乳酸菌仕込み。 甘味と酸味が心地よく非常に美味しい。
alt 1alt 2
家飲み部
30
わにさん
チョスッパうま〜 旅行先で、次女が発熱して倒れてるという連絡があり、旅行最終日の呑みを全部我慢して帰ってきました。 ちなみに次女はインフルA確定 休日診療所に連れて行って帰ってきてからの呑み #1769
alt 1
alt 2alt 3
23
まぐさん
爽やかな酸味、柑橘感が感じられる。低アルの13度ながら、味わいはしっかりとしていて、甘みもある。美味しい、おすすめ。
ma-ki-
まぐさん黄昏オレンジ美味しいですよね😋日本酒の材料でこの味を造れるなんて衝撃的でした🤗
alt 1
alt 2alt 3
26
きまぐれ
ハルジオン 甘酸っぱジューシー!薄らヨーグルト。でも嫌でもない。ギリセーフ。ライチとキウイの甘香り。酸味が美味しくてそのあと旨味。キュインキュインな酸味。87点 甘み:3 酸味:3.5 辛口:2.4 含み香:3
1

光栄菊酒造の銘柄

光栄菊

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。