さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
hikarudayo
hikarudayo
訳有ってアカウント作り直しました、 宜しくお願いします。 地元のお酒をメインに飲んでます。 味音痴ですが勝手にお酒の感想を書いてますので流してください。
登録日
May 11, 2021
チェックイン
124
お気に入り銘柄
6
一覧表示
殿堂入り銘柄
わかむすめ
老亀
真澄
チェックインの多い銘柄
真澄
7
(11.11%)
信州亀齢
5
(7.94%)
わかむすめ
4
(6.35%)
鍋島
4
(6.35%)
田酒
3
(4.76%)
もっと見る
お酒マップ
達成度: 28 / 47
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。
広島県
23
(18.55%)
長野県
14
(11.29%)
山口県
11
(8.87%)
山形県
9
(7.26%)
京都府
7
(5.65%)
すべて表示
チェックイン
検索
リセット
hikarudayo
銀嶺月山
やまがたの酒蔵
純米
月山酒造
山形県
Jul 3, 2022 1:18 PM
54
Jul 3, 2022
家飲み部
hikarudayo
ワンワンチャレンジ酒No.1 旨スッキリで食事が進みますよ、 たぶん世間一般では辛口の部類なんでしょうが、 私にはお米の旨味が強く甘さを感じます。 これはいけません。 飲み過ぎ、食べ過ぎ注意報発令です、 追記 食事と合わせると余計に旨味が増して美味しいです。
hikarudayo
真澄
すずみざけ
純米吟醸
宮坂醸造
長野県
Jul 1, 2022 10:24 AM
52
Jul 1, 2022
家飲み部
hikarudayo
7月と言えば勝手に7号酵母の月と言う事ですよ。 さあ、 開栓開栓、 去年より味が薄い? まあ去年の事は覚えてはいないので、 今年も美味しかったら問題ないです。 1日1合位と決めてるのに、 美味しすぎて2合行っちゃったじゃないですか、 スッキリ旨口でドンドン行ってしまいますよ、 ヤバイヤバイ。 皆も一本一気に行かないようにね。 今年も美味しく頂けました。 追記真澄さんのインスタで鶏肉のゆずコショウがペアリングに載っていたので最終日に頂きました。 うん、 間違いなく相性良いですね、 私は柚子胡椒多めにしました。
ハリーsakeboy
hikarudayoさん、こんにちは😃真澄は美味しいですよね、季節季節にメイン酒が出て、これも最近頂きました、飲みやすいから二合は飲んでしまいます😅
hikarudayo
ハリーsakeboyさん、こんにちは、各々の季節酒どれも美味しいですよね、ホントに飲み過ぎてしまいます。
hikarudayo
栄光冨士
朝顔ラベル
純米吟醸
生貯蔵酒
冨士酒造
山形県
Jun 30, 2022 11:59 AM
58
Jun 30, 2022
家飲み部
hikarudayo
旨味がいい感じです。 余韻は少し続く感じではありますが 良い意味での余韻です。 何日間に別けて頂きましたがさほど代わり映えしなくて最後まで美味しく頂けましたよ。 食中酒も良いですが単体で飲んでも美味しく頂けますので、 色々と楽しめるお酒でした。
hikarudayo
わかむすめ
萌木
純米吟醸
原酒
生酒
無濾過
新谷酒造
山口県
Jun 25, 2022 10:17 AM
52
Jun 25, 2022
家飲み部
hikarudayo
開栓時にブシュっと弱発砲感、 これぞ生酒って感じですね。 飲んでみると、 旨味と少しの苦味を感じます。 やっぱり美味しいですね。 生酒なので早く飲みたい所ですが味がどのように変化するのかな? と冒険しながら飲んでみます。 2日目も弱発砲で味は初日と変わらず美味しいです。 1日おいて飲んでみて変化するか様子みてみます。 追記 発砲感が無くなった位で味の変化はそこまで感じられませんでした、
hikarudayo
龍勢
番外品 Ryusei Extra Blend
藤井酒造
広島県
Jun 20, 2022 10:25 AM
48
Jun 20, 2022
家飲み部
hikarudayo
開栓直後は旨味があって弱甘口なのかな? と思いましたが。 2日目以降は旨味も残しつつスッキリとした食中酒には最高のお酒へと変化していきましたよ、 うん、これは美味しい。 開栓直後も美味しい。 まあ全て美味しい。 番外品って言葉には釣られますね、 日にちが経つと少しの辛味と苦味が増すような感じですが 私はこれぐらいが好みかな、
hikarudayo
信州亀齢
ひとごこち
純米吟醸
岡崎酒造
長野県
Jun 18, 2022 11:14 AM
54
Jun 18, 2022
家飲み部
hikarudayo
毎回の事ながら酸味が聞いてて、 お米の旨味もあり美味しいですね、 何日間か掛かって頂きましたけど最後まで美味しく頂けました。わ 今年になって結構購入機会に巡り会えたのが良かったです、 あっ、 まだ今年は半分しか終わってなかったです。 今回も大変美味しく頂けました。
hikarudayo
磯千鳥
純米吟醸
磯千鳥酒造
岡山県
Jun 17, 2022 10:13 AM
51
Jun 17, 2022
家飲み部
hikarudayo
こちらもツーリングにて、 お隣の岡山県の道の駅で購入しました。 ポップには淡麗辛口なる文字がもう買うしかないよね。 ココナッツ風味のスーッと切れていく美味しいお酒です。 辛口?お米の旨味が主張してて辛さは感じないです。 この頃は感覚、 私世代(淡麗辛口で越乃寒梅が幻のお酒と言われていた)には凄く落ち着いて飲める美味しいお酒です。 広島では取り扱いが無いみたいなので又岡山行ったら買うし。
hikarudayo
甲子
甲子アップル きのえねアップル
純米吟醸
飯沼本家
千葉県
Jun 13, 2022 8:55 AM
51
Jun 13, 2022
家飲み部
hikarudayo
リンゴの札につられて購入です。 飲んでみると甘味より酸味が強く美味しいです、 思ったよりリンゴですね。 こちらも年一のお酒でしょうか? また来年も見つけたら購入したいです。
hikarudayo
石見銀山
特別純米
一宮酒造
島根県
Jun 9, 2022 10:19 AM
53
Jun 9, 2022
家飲み部
hikarudayo
三瓶へツーリングに行った先の、 三瓶ワイナリーにて購入しました、 旨スッキリで今まで飲んだ中でもキレよくて驚きです。 これは飲みすぎてしまうお酒だよ。 バイクなので四号瓶買えんかったのが悔しい、 もう少し大きいウエストバック買ったほうが良いな、 三瓶へは良くツーリングに行くので純米吟醸も買ってみたい、飲んでみたい。
hikarudayo
鍋島
赤磐雄町米
純米吟醸
富久千代酒造
佐賀県
Jun 4, 2022 11:47 AM
54
Jun 4, 2022
家飲み部
hikarudayo
ピリリと酸が効いてて美味しいです。 食前にも食中酒にもいけます、 美味しい内に一気に飲んでしまいたいですが、 少し我慢して味の変化も見てみましょう。 勿体ないかな? 3日目位に少し渋みが出てきましたよ、 が、 追記 4日目になんとまろやかになり又旨味が増して来ました。 昨日の渋みは何だったのでしょう? 味の変化も楽しめて美味しく飲めました。
hikarudayo
亀齢萬年
袋吊り おりがらみ
純米吟醸
原酒
生酒
亀齢酒造
広島県
May 30, 2022 10:20 AM
46
May 30, 2022
家飲み部
hikarudayo
旨味が結構強いです。 少しの苦味がポイントでしょうか、 凄く美味しいですよ。 お刺身とは相性が良かったです。 ただ味ぽんを使った料理だと少し渋みが増した感じです。 やっぱり刺身醤油の方がこちらのお酒には合いますね、 来年の参考にして、 買う気満々だしね。
hikarudayo
六歌仙
蔵参観限定酒 雪女神 2022spring
純米大吟醸
原酒
生酒
六歌仙
山形県
May 23, 2022 11:20 AM
49
May 23, 2022
家飲み部
hikarudayo
何時もの酒屋さんにて、 何やら見たこと無いラベルのお酒が、まあ蔵元限定のお酒みたいですね、 今年は蔵開きをしないらしく地方にまわってきたみたいです、 悪いことも有れば良いこともありますね、 先ずは単体で、 甘旨ですね私には少し甘過ぎですか、 何時もの鰹のたたきと合わせると甘さは消えて美味しく変化してます。 1日おきに味の変化を見ながら飲んでみましょうか、 追記 味は落ち着いてきてアッサリとした感じに飲みやすくなりました。 あー来年は買うことが出来るのでしょうか?
hikarudayo
姿
晴れすがた
純米吟醸
原酒
生酒
無濾過
飯沼銘醸
栃木県
May 19, 2022 10:44 AM
48
May 19, 2022
家飲み部
hikarudayo
広島市では5月のGW中に成人式がありました、 新成人おめでとうございます。 そんな今月なのでこちらのお酒を、 先ずは単体で飲んでみましょう、 んっ、 辛渋のお酒ですか! しかし杯が進んで行くと旨味が押し寄せて来るじゃないですか、 ちょっと始めての体験で面白いお酒です。 追記 日を置くと旨味が増して来ましたよ。 味の変化も楽しめる美味しいお酒でした。
sugi
hikarudayoさん♪こんばんは😊 栃木の姿 美味しいですよ そろそろリピなんて思ってました😅 広島市 成人式GW だったんですか? コロナ関係なんですかね
hikarudayo
sugiさん。こんばんは、そうなんですコロナで成人式が延期になってGW中になったみたいです。姿2回目なんですが美味しかったです。また購入しないとです。
hikarudayo
七冠馬
一番人気
純米吟醸
簸上酒造
島根県
May 16, 2022 8:47 AM
48
May 16, 2022
家飲み部
hikarudayo
秋にツーリングに行った際購入したお酒です、 2本購入してて最後の内1本を 秋に飲んだ時よりも旨味が増してるように感じます、 これは熟成成功ですかね? スッキリとした喉ごしは健在美味しかったです。 次ツーリング行った時には同じお酒購入して一年位熟成させようかな?
hikarudayo
誉池月
寒づくり 生
原酒
生酒
無濾過
槽しぼり
池月酒造
島根県
May 14, 2022 9:02 AM
44
May 14, 2022
家飲み部
hikarudayo
ツーリングの道の駅で購入です。 先ずは単体で飲んでみましょう。 お米の旨味の後に直ぐ辛みが来てスッと消えて行きます。 食事と合わせると事で旨味が増してより美味しくいただけます。 今回は五百万石を購入したのですが来年購入できたなら雄町も購入してみたいですね、
hikarudayo
加茂錦
荷札酒 しぼりたて
純米大吟醸
原酒
生酒
無濾過
加茂錦酒造
新潟県
May 12, 2022 8:41 AM
56
May 12, 2022
家飲み部
hikarudayo
お初の荷札酒ですよ、 単体で飲んでみると少し渋みがあるのかな、 でも食事と合わせると旨味がまして酸味もあり凄く美味しく飲めました。 お初の荷札酒大変美味しく食中酒として良いお酒でした。 追記 日にちをおくとやっぱり味が落ち着いたのかな? 旨味が少し増したように感じます。 他の荷札も飲んでみたいですね。
hikarudayo
天寶一
Attack 攻め
純米吟醸
生酒
天宝一
広島県
May 9, 2022 9:56 AM
58
May 9, 2022
家飲み部
hikarudayo
去年飲んで美味しかったので今年も購入しました。 去年は4合瓶、今年は一升瓶、 このお酒コ・ス・パ最高です。 さあ飲みますよー、 うん、 旨辛でスッキリしててやっぱり飲みやすいですね。 一升瓶なので長く楽しみますよ、 味の変化はどうなのかな? それほど変化は無いように思いますが少し滑らかになったのかな。
hikarudayo
御前酒
菩提酛にごり酒 雄町純米うすにごり
純米
原酒
生酒
にごり酒
辻本店
岡山県
May 6, 2022 7:54 AM
48
May 6, 2022
家飲み部
hikarudayo
初の岡山&御前酒さんです。 お地蔵さん?の絵がなんとも愛くるしいですね。 では、 いただきます。 旨味と少し強めの酸味でかなり美味しいです。 追記 日にちを置いても味は殆ど変わらずに最後まで美味しくいただけました。
hikarudayo
北雪
純米吟醸
生貯蔵酒
北雪酒造
新潟県
May 1, 2022 8:47 AM
51
May 1, 2022
家飲み部
hikarudayo
始めに少し辛みがきて少しして苦味を感じてきます。 でもスッキリとしてて飲みやすく美味しいです。 お刺身と合わせると旨味が増してきましたよ。 日にちを置いて飲むと少し苦味が増してきたような感じをしますが食中酒としては良い感じですね。
hikarudayo
玉川
人喰い岩
特別本醸造
生酒
木下酒造
京都府
Apr 28, 2022 12:49 PM
51
Apr 28, 2022
家飲み部
hikarudayo
甘めのお酒が続いたのでスッキリしたお酒を飲もうかな? と思って名前につられて飲んでみました。 怖いネーミングですが飲んでみると、 旨味があり少し苦味を伴って美味しいお酒です。 食事の邪魔をしないで飲めるお酒という印象でした。