hikarudayo船中八策槽搾り純米司牡丹酒造高知県2025/9/11 1:37:192025/9/10家飲み部67hikarudayoえーっと酒屋さんのSNSを見てこれは購入しないと~で、 即日購入しました。 味濃&旨味有りで美味しい。 土佐巻きや鰹のたたきで行きたい所ですが、 ここは何かで情報を得た茄子のたたきをチョイスしました。 これはこれで正解、 おたがいがそこまで主張すること無くスイスイと飲めます。 最高だよ。 今日のビールはお休みします。
hikarudayo越乃景虎龍普通酒諸橋酒造新潟県2025/9/9 8:53:212025/9/9家飲み部64hikarudayoハマチのお刺身に合いそうなお酒をチョイスしようと、 お酒の量販店へ、 新潟のイメージは淡麗辛口でお値段もお安くと。 まあ、 お刺身とは合うお酒ですよ。 スッキリ旨味も辛みもあり弱アル感で美味しく飲んで食べられました。 お米高くなってお酒の価格も上がりそうな雰囲気ですね、 ちゃっと四合瓶だとコ・ス・パ悪いので一升瓶を増やすかな? 今日のビールは、 お休みします。
hikarudayo山丹正宗純米八木酒造部愛媛県2025/9/6 23:54:372025/9/6家飲み部68hikarudayo辛み少し強めですが飲みやすいお酒です。 四国へしまなみ海道通ってツーリングへ行った際に購入したロールケーキとも合わせながら、 お酒は何時もの会社近くにある酒屋さん、 以前からこのお酒を置いてるのはしってたので迷わずに一升瓶を購入です。 一升瓶なので組み合わせ選び放題。 お酒のお味は、 最初に書いたように辛みあり苦味有り。 画像4枚しか載せれませんが、 鰹のタタキとゴーヤチャンプルーとは相性良く非常に美味しかったです。 今日のビールはお休みします。
hikarudayo真澄すずみざけ純米吟醸宮坂醸造長野県2025/9/4 23:27:072025/9/4家飲み部66hikarudayoスッキリ弱辛味~の酸味です、 今年も美味しいすずみざけ。 特にハマチのにぎりと蕎麦の相性は良くてお酒の旨味が一気にマシマシです。 これじゃ止められないし止まらない、 まだまだ日中は暑いですが体調崩さないよう気をつけて下さい。 あー美味しかった。 今日のビールはお休みします。
hikarudayo隠岐誉普通酒隠岐酒造島根県2025/9/3 8:32:192025/9/3家飲み部60hikarudayo鳥取県へつーリンクへ行った時に買ってきました。 パチパチパチ👏。 スッキリしててThe日本酒って感じのお酒です。 間違いない安定感とスルスル飲める危ないお酒、 ワンカップで良かったと改めて思います。 今日のビールは、 サントリーさんの金麦でビー玉色の青い空です。 弱柑橘でホップも効いており美味しいビールでした。マナチーhikarudayoさん、こんばんは🌆暑くてバイク乗れないっす😭hikarudayoマナチーさん日中は暑くて乗れてないです。 今年も秋が短くなりそうですね。
hikarudayo獺祭にごりスパークリング純米大吟醸にごり酒旭酒造山口県2025/9/2 10:32:592025/9/2家飲み部59hikarudayo何か父が何かで貰って来たらしい、 半分飲ませて貰いましたよ、 吟醸味とお米味が強めのスパークリングでした。 スパークリングって洋食と会わせるのが正解なのか? また機会が有れば一本飲んでみよう、 流石に半分ではなかなか感想も難しいぞ、 今日はビールではなく、 ハイボール缶です。 サントリーさんの香る、匠のハイボールです。 量と価格で負けて選んだんだよね、 まあ1本 甘いですウイスキーが甘いのか? 何のウイスキーを使ってるかは不明ですが甘いです。
hikarudayo綾菊吟醸原酒綾菊酒造香川県2025/9/1 10:48:152025/9/1家飲み部59hikarudayo開栓直ぐては旨味あって喉ごし辛みって感じでした、 ちょっと体調不良で何日間か空いて飲むと旨、辛、渋の3拍子、 これはこれで有りで美味しいです。 やっぱりお魚との相性が良かったですかね。 体調不良もありなんか味も解らないまま飲んでしまったのが勿体ない。 今日のビールはお休みします。
hikarudayo酔心雄町100%純米吟醸原酒生酒無濾過酔心山根本店広島県2025/8/21 5:59:302025/8/20家飲み部73hikarudayo白桃酵母を使ったお酒と説明を受けました、 白桃の味や香りはしないかな、 桃と一緒に飲んだら良かったのか! それで味の方はと? 甘旨濃の3拍子です。 ちょっと私には甘すぎかな、 なので少し辛口や苦味の有る料理と合わせて見した、 なかなか正解が見えてこない難しい。 今回も楽しく飲ませて貰いました、 今日のビールは、 有頂天エイリアンズです。 よなよなさんとローソンのコラボクラフトビールなのかな? 柑橘味強めで苦味などは弱めです、 水曜日のネコに近い感じでしょうか。
hikarudayo老亀亀甲露芝純米小野酒造広島県2025/8/7 3:47:462025/8/6家飲み部75hikarudayo今年は酵母を変えたと教えてもらいました。 さあそのお味は? スッパ辛!!!!! ビックリ5つです。 同じ町内の蕎麦なら相性良いでしょ? が甘かった味変しない。 開栓した日は土用の丑の日鰻とは? 変わんない。 最後の手段味噌系だ〜。 ムムム、 道の駅のん太の酒蔵で売ってた味噌ドラッシングをかけたキャベツと玉ねぎのサラダ。 これが一番相性良かった。 当初苦手だった味噌ドレッシングも味変して全てが美味しく味変。 まだまだ正解ではないかもしれない、 また来年だな。
hikarudayo加茂福島根乃生一本純米吟醸原酒生酒無濾過加茂福酒造島根県2025/8/5 4:40:402025/8/4家飲み部67hikarudayo広島県と島根県の県境なある峠のコンビニ酒屋さんにて購入です。 裏も置いてあって裏は飲んだ事あるので此方のお酒を買いました。 春に買ったのに今さらながら、 味は濃いめで旨味強めです。 ほぼ同じ地区のエゴマの焼肉たれを使って相性を検証。 うーん渋味が少しでたのか? まあ良いです。 何か料理との相性探すのに苦労しそうで、 結局は探せずでした。 色々奥深いですね。 あーおいしかった。
hikarudayoWAKAZESummer fallWAKAZE (三軒茶屋)東京都2025/8/1 22:58:432025/8/1家飲み部63hikarudayoコンビニで発見した缶のお酒、 製造は宝酒造さんなんだね、 で、 日本酒日本酒してんのかと思いグラスに注ぐと、 想像を越えたシュワシュワ系でした。 飲むと苦味が有りのシュワシュワ、 これはこれで美味しいです。 夏秋と書いてるので秋まで発売するのかな? 冬春バージョンも出るのか? 今日はビールでは無くてワインです、 サニーサイド オーガニックです。 この前飲んだワインより苦味ありです、 こちらも美味しくてササッと飲んでしまいました。
hikarudayo比婆美人Silver Hibabijin純米原酒比婆美人酒造広島県2025/7/29 8:44:432025/7/29家飲み部68hikarudayo続けての比婆美人さんです。 ラバルの文字が虹色でカッコいいです、 箱入りだったので開けるまでは解らなかった。 味は濃いめです。 そして時折現れるアル感、 日を置きながら少し楽しんでみましたが殆どの味の変化は無く楽しめなかった、 次はなに買おうか?
hikarudayo比婆美人すきかも普通酒比婆美人酒造広島県2025/7/24 12:14:532025/7/24家飲み部59hikarudayoシュワシャワ系、 旨味有り辛さも有りのシュワシュワは美味しいです。 近所のスーパーで半年間入荷無かったのが入荷されてたので購入しました。 低アルコールの中では好きなお酒でした。 食事の邪魔をする事なく美味しく食べて呑めましたよ、 まあ一番は以外とお安くてコストパーフォーマンスは良いと思いました。 今日はビールでは無くて、 夏祭りの時にんだノンアルコール2種です。 一押しだったSUNTORYさんのオールフリー、 そしてアサヒさんのドライゼロ。 おっ、 アサヒさんのがビール感あるやん、 こちらノンアルコール一押しに。Masaaki Sapporohikarudayoさん、おはようございます☀ 比婆美人や料理美味しそうですが、カメラも良いですね✨hikarudayoMasaaki Sapporoさん、 あらー、 コメントに全く気付いて無くて申し訳有りません、比婆美人何れも違う味でなかなか楽しませてくれてます。 ありがとうございます。
hikarudayo蓬莱鶴萌えいぶき純米吟醸原本店広島県2025/7/18 23:41:512025/7/18家飲み部66hikarudayo今年の萌えいぶき第2段です。 去年発売されて気になってたお酒を今年は購入、 そして初の蓬莱鶴さんです。 市内中心部に程近い酒蔵さんなので何時でも買えるかと遠のいてました、 味は多少のフルーティー感で萌えいぶきの旨味あり。 少しお酒は辛口に振っているのでしょうか? これが、 この時期には欠かせない子イワシのお刺身に合います。 お醤油は刺身醤油ではなく宮島醤油のウマクチを使ったのですがお醤油が又美味しい。 なんかお酒から話が遠のきましたが、 美味しいお酒でした。 今日のビールは、 SUNTORYさんのMASTER‘S DREAMです。 苦味が多少キツイ感じですが呑みなれると良い感じです。
hikarudayo龍の尾6割磨き 吟醸造特別純米男自慢酒造山口県2025/7/13 11:17:422025/7/13家飲み部64hikarudayoおっ、 お隣山口県へツーリングしたから時に道の駅で発見、 ウエストバッグしかない、 もう四合瓶いれるとバッグがパンパン。 ギリギリファスナー閉めれた、 で、 春に購入したのに今さら開栓です。 私の好きな特純! フムフム味は濃いいぞ、 今まで飲んだ中で一番濃い位でお米の旨味あり。 なんかおすすめのNEWSで出てきたやす子さんのチキンチキン牛蒡。 山口県の郷土料理なんだって、 ならばと食材買いに。 濃いいお酒と濃いい味付けで++で丁度良い感じで相性も良きです。 これは美味しい。 又見かけたら購入決定、 今日のビールはお休みです。 代わりに琉球泡盛ちむどんどん、 フルーティーな味わいで癖もなく美味しい泡盛です、 これは美味しい。 ビールの定番枝豆ですが泡盛とも良くて飲みすぎたてしまいました。
hikarudayo酔心限定醸造普通酒酔心山根本店広島県2025/7/10 11:34:512025/7/10家飲み部61hikarudayo開栓した当日は半夏生でした。 関西では半夏生の日にタコを食べるとネットで調べて。 広島でタコと言えば三原、 三原と言えば醉心。 夏のお酒とかも良かったのですが淡麗辛口に目が行ったのと財布に優しかったこちらのお酒を。 淡麗辛口のイメージは新潟のかつて幻の酒と言われたアレですが、 このお酒はお米の旨味が強くちょっと想像と違いましたが。 タコとの相性も良く美味しく飲めましたよ。 今日はビールではありません、 夏のお祭りで神楽を見に行ってきた時に、 車だったのでノンアルです。 サンガリアさんな梅チューハイテイスト0です。 ノンアルで梅! もう梅ジュースで良くなって?位の梅ジュースでした。
hikarudayo風の森ALPHA1 夏の夜空純米生酒無濾過油長酒造奈良県2025/7/6 5:54:242025/7/6家飲み部72hikarudayo久しぶりの風の森です。 良くみると500mlで瓶が小さいやん、 気を取りなをしてと、 1口いや2口。 なんか今まで飲んだこと無い不思議な味、 甘口の部類に入るお酒なんでしょうがそこまで甘くはなく食事の邪魔をしないお酒ですね、 凄く飲みやすくて丁寧に造られてる感じが伝わって来ます。 ありがとう、 今日のビールは、 以前に新本麒麟になって私には合わなく購入してなかったのですが、 ふとスーパーで見てみると新の文字がなくなっとってやん。 また元に戻ったのかと恐る恐る購入、 味は? これなら飲めますですハイ、 元に戻って良かった。
hikarudayo中島屋夏純米吟醸中島屋酒造場山口県2025/7/4 3:55:062025/7/3家飲み部57hikarudayoよっ、 中島屋! 酒家さんから夏酒らしく辛口のスッキリとしたお酒ですよ~と教えて貰い、 いざいざ、 飲んでみると酸味強強の辛くない旨味増増のお酒でした。 人によって味覚が違うんだと改めて認識、 夏らしくスーパーで半額だった鰻を購入、 土用の丑の日はまだ先ですが半額には勝てません、 お酒も鰻もおいしいやつ~、
hikarudayo富久長夏純米今田酒造本店広島県2025/6/30 21:46:232025/6/30家飲み部71hikarudayo久しぶりの富久長さんです、 夏の辛口純米なんて飲まなきゃね。 よよい、 先ずは単体で1口、 うーん甘い。 辛口の定義って? 気を取りなをして飲んじゃいます。 何故に富久長を今回選んだかというと、 スーパーに安芸津の馬鈴薯が売ってあり購入したからです。 ならば同じ地区の富久長さんでしょ。 甘口のお酒に馬鈴薯を使った辛みを加えた料理、 同地区なので相性も良きで美味しく飲めました。 私が好きだった特別純米作って欲しいな。 今日はビールではなくて 檸檬堂さんです。 これまたレモンジュースみたいで一気に飲んじゃう。
hikarudayo賀茂鶴萌えいぶき純米吟醸賀茂鶴酒造広島県2025/6/29 21:46:572025/6/29家飲み部70hikarudayo二年前でしたかね? 新しい酒米「萌えいぶき」。 ようやっとこの酒米を使ったお酒購入しました。 初は広島では私の中で最もメジャーな賀茂鶴さん。 ピンクのラベルが春らしいですが季節のお酒ではないでしょ、 先ずは1口、 香りフルーティーで辛さあり旨味は若干、 肴との相性も良き~。 2日目から少し苦味が増してきましたが問題無しです。 他の萌えいぶきも飲んでみないと違いが解んない、 美味しいお酒でした。 今日のビールは、 ブルックリンさんのディフェンダーIPAです。 苦味強めの弱柑橘で1口目はちょつもと飲みずらく感じますが次第に慣れて美味しく飲めました。