Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
shinsaku3shinsaku3
私と家内(ユーザー名:ぺっほ)で、数年前から日本酒の美味しさ、奥行きの深さにはまり、ほぼ毎晩二人で晩酌を楽しみながら、日本酒を勉強中です😃 私は、米の旨味が効いた若干甘口の日本酒をきりっと冷やして飲むのが好きです 埼玉在住(五十嵐酒造まで徒歩20分😅)

登録日

チェックイン

247

お気に入り銘柄

81

殿堂入り

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1alt 2
alt 3alt 4
51
shinsaku3
総合7(10点満点) 6/1、渡辺酒造さんで購入しました 見た目のインパクトと「限定❗️」みたいな言葉に弱い私とぺっほさんの試飲の「うん、悪くない👍」が重なり購入となりました😅 ずばり、辛口のお酒です🍶 辛口ですが、ライトでさらさらで飲みやすい 辛さとその奥の渋みがうまくまとまってる感じを受けました 冷やしていただきました 【私が感じた香りのイメージ】  •上立ち香:あまり感じられないが僅かな吟醸香  •含み香:あまり感じられない 【私が感じた味の感覚】 数字が大きい程強く感じる(5が最大)  •辛さ:飲み始め4→ 余韻4  •甘味:飲み始め0→ 余韻0  •酸味:飲み始め0→ 余韻0  •苦味:飲み始め1→ 余韻1  •渋味:飲み始め3→ 余韻2  •米の旨味:飲み始め1→ 余韻0 【私が感じた口あたり】→1 数字が小さい=さらさら、ライト  大きい=とろみ有り濃厚 (5が最大)
ぺっほ
朝採りとうもろこし🌽を見つけて、昨夜の九郎右衛門夏酒の残りに合わせ(めちゃ合う!)本日のメインはすき焼きでした。温度のせいか試飲時よりキリッと辛口の蓬莱、甘辛のすき焼きに程よく合い、美味しい夕飯です😍
ジェイ&ノビィ
shinsaku3&ぺっほさん、こんばんは😃 『限定』は誰しもが惹かれる言葉😅そして朝取り🌽が眩しい✨これに九郎右衛門からのすき焼きで蓬菜‼️美味しくて旨い夕飯ですね🤗
ぺっほ
ジェイ&ノビィさんこんばんは🍸夏野菜、本当に色鮮やか艶やかで眩しいですよね❗️お酒も食事も夏を堪能したいです🥰日本酒のかき氷とかあったら大盛りで食べそうです🍧🤭
十六代九郎右衛門夏生酒 2023BY仕込50号純米生酛原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
shinsaku3
総合9(10点満点) 中目黒伊勢五本店にて購入 日本酒とは関係ないですが、我々の大好きなラーメン屋さん「百麺中目黒店」の近くです🍜 HPによると「かっちりきれいな酸と、柑橘系の果実味あふれる味わいのさわやかテイストに仕上げています」とのこと キリッと爽やかな辛さとお米の雑味が程よくブレンドされた感じです 私の好きな甘旨系ではないですが、クリア辛口の美味しさを強烈に訴えて来ます 辛さと米の旨味だけでスッキリクリアにまとめた、そんな印象を受けました 辛口も好きになりそうです❤️ 冷やしていただきました 【私が感じた香りのイメージ】  •上立ち香:セメダイン系  •含み香:鼻に抜けるセメダイン系の香り 【私が感じた味の感覚】 数字が大きい程強く感じる(5が最大)  •辛さ:飲み始め3→ 余韻3  •甘味:飲み始め0→ 余韻0  •酸味:飲み始め0→ 余韻0  •苦味:飲み始め0→ 余韻0  •渋味:飲み始め0→ 余韻0  •米の旨味:飲み始め3→ 余韻3 【私が感じた口あたり】→1 数字が小さい=さらさら、ライト  大きい=とろみ有り濃厚 (5が最大)
ぺっほ
蚊取り線香の可愛いシール😍今日は名古屋メシ手羽先世界の山ちゃんのぺっほコピーで宴開始!一昨日の天領のわずかな残りと、昨日400thの残り、宴止まらず九様開栓!追いメープルチーズバケットを焼いて宴続く❤️
久寿玉400th Anniversary純米大吟醸生貯蔵酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
52
shinsaku3
総合8(10点満点) 昨日に続き6/15に平瀬酒造さんに伺い、試飲して購入したお酒です 400周年の記念酒だそうです スッキリクリアな辛口系 辛さの中に織り込まれる少しのお米の旨味 そんなイメージの飲み味が、最初から最後までつづく感じを受けました チビチビ飲み続けてしまうお酒です 冷やしていただきました 【私が感じた香りのイメージ】  •上立ち香:少しの吟醸香  •含み香:鼻に抜ける若干の吟醸香 【私が感じた味の感覚】 数字が大きい程強く感じる(5が最大)  •辛さ:飲み始め3→ 余韻3  •甘味:飲み始め0→ 余韻0  •酸味:飲み始め0→ 余韻0  •苦味:飲み始め0→ 余韻0  •渋味:飲み始め0→ 余韻0  •米の旨味:飲み始め1→ 余韻1 【私が感じた口あたり】→1 数字が小さい=さらさら、ライト  大きい=とろみ有り濃厚 (5が最大)
ぺっほ
帰宅即宴!にしたかったので、冷奴と焼肉で400th開栓🎊飲み進める程に、ほどよいキレ!ひと飲みごとに焼肉をリセットしつつ、でも辛すぎないクリア感👍試飲通り、なかなか美味しかった😋旅の疲れ癒される〜
ジェイ&ノビィ
shinsaku3&ぺっほさん、おはようございます😃スッキリ辛口に焼肉!良いですね😋 しかし酒蔵巡り🚗よく走られますね🤗でも買ってきたお酒🍶に癒されるのはサイコーですね
shinsaku3
ジェイ&ノビィさんこんばんは😃 実は私、20代からの趣味でオフロードバイクのレースに出ておりまして、それと合わせて酒蔵巡りも取り入れました😅 楽しみが広がり、楽しみが増えました❣️
久寿玉しぼりたて純米原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
46
shinsaku3
総合4(10点満点) 6/15に平瀬酒造さんに伺い購入しました 飲み始めはアルコール感を感じる味に僅かに感じるお米の旨味 最後は渋みと苦味が漂う印象 冷やしていただきました 【私が感じた香りのイメージ】  •上立ち香:アルコール香と少しの吟醸香  •含み香:鼻に抜ける辛さ 【私が感じた味の感覚】 数字が大きい程強く感じる(5が最大)  •辛さ:飲み始め4→ 余韻3  •甘味:飲み始め0→ 余韻0  •酸味:飲み始め0→ 余韻0  •苦味:飲み始め2→ 余韻2  •渋味:飲み始め2→ 余韻2  •米の旨味:飲み始め1→ 余韻0 【私が感じた口あたり】→1 数字が小さい=さらさら、ライト  大きい=とろみ有り濃厚 (5が最大)
ぺっほ
こちらの酒蔵さんで試飲した400周年記念酒はとってもおいしかったので、四合瓶を購入!帰宅してからしっかり冷やして飲みたいと思います!
ジェイ&ノビィ
shinsaku3&ぺっほさん、こんにちは😃 久寿玉🎊さん!外飲みでしかいただいた事ありませんが🥲このサンデシはTHEクラシックって感じですね😅400周年の四合瓶は楽しみですね🤗
ぺっほ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは!サンデシ❣️😳人生のニューワードを授かりました笑笑㊗️ありがとうございます🙌今400thいただいてます❤️😋
ジャイヴ
shinsaku3さん・ぺっほさん、こんばんは🌛 高山市を貫通する国道158号線の沿線にたくさんの看板が掲げられてる「久寿玉」 高山のお酒らしいクラシックなイメージですが、特にその特徴が強そうですね
shinsaku3
ジャイヴさん、ジェイ&ノビィさんこんばんは😃 クラッシック❗️なるほど🧐 そうです!そんなイメージです😅 日本酒デビューが最近の我々もそのうち好きになるかもです😃 最近辛口も好きになってきました😃
天領四季の酒 氷雪貯蔵酒
alt 1
alt 2alt 3
46
shinsaku3
総合9(10点満点) 飛騨地酒蔵本店という酒屋さんに酒蔵さんが来ていたので色々お話を聞いて購入 「新酒を搾ってすぐにビン詰めし、雪室にて氷温貯蔵させたお酒。氷温貯蔵は旨み・甘みを増し、新酒の荒々しさは柔らかくカドがとれた優しい味わいに変わる」とのこと 印象は、確かに角が取れた優しい味わいで、旨味と控えめな甘味が支配的で、最後に若干の渋みでアクセントを付ける。そんな印象を受けました。この系統好きです😋 昨日のくどき上手と比べると、奥行き感と米の旨味のインパクトが弱く9点としましたが、くどき上手を飲まなかったら10点を付けたと思います😅 冷やしていただきました 【私が感じた香りのイメージ】  •上立ち香:控えめな吟醸香👍  •含み香:鼻に抜ける渋み 【私が感じた味の感覚】 数字が大きい程強く感じる(5が最大)  •辛さ:飲み始め0→ 余韻0  •甘味:飲み始め1→ 余韻1  •酸味:飲み始め0→ 余韻0  •苦味:飲み始め0→ 余韻0  •渋味:飲み始め1→ 余韻2  •米の旨味:飲み始め3→ 余韻2 【私が感じた口あたり】→2 数字が小さい=さらさら、ライト  大きい=とろみ有り濃厚
ぺっほ
ぺっほ今夜の一句🤭 夏酒や しるべなりけり 畑の旬 夏酒でシンプルな旬の野菜をいただいてみて感動❗️ご近所さん畑のきゅうりの浅漬け、インゲン胡麻和え。夏野菜の甘味を引き出す夏酒なのであります♡
ジェイ&ノビィ
shinsaku3&ぺっほさん、こんにちは😃 満点💯近いお酒が2本続いて良い晩酌ですね🤗夏野菜🥒🫛に合う夏酒🍶旨そ〜😋 ぺっほさん俳句お上手👏直しはいりませんね👍
ぺっほ
ジェイ&ノビィさん!こんにちは😃 俳句⭕️🙆‍♂️いただきました🙌😉今度はとうもろこし🌽と合わせたいです❤️ジェイさんも久しぶりのお酒、楽しみですね❗️
くどき上手Jr.の愛山33 新時代の変純米大吟醸生詰酒
alt 1
alt 2alt 3
酒商山田
57
shinsaku3
総合10(10点満点) さけのわで以前から気になっていた「くどき上手」を、ぺっほさんが西武食品館B2の「酒蔵」でゲット ラベルの説明によると「お酒で人生を刻めるような中毒性のあるモノを作りたい」とのこと お米は愛山の中でも収穫高の8.3%、特上に分類される播州愛山というお米を使っているとのこと 印象は、これぞThe純米大吟醸!🍶 純粋にシンプルクリアそれでいて奥行き感もある米の旨みが終始続く感じです 米の旨味だけで勝負!そんな印象を受けました 確かに中毒性あります😋 常時ストックしておきたいお酒の一つです😅 冷やしていただきました 【私が感じた香りのイメージ】  •上立ち香:控えめな吟醸香👍  •含み香:鼻に抜けるわずかな渋みというか雑味感 【私が感じた味の感覚】 数字が大きい程強く感じる(5が最大)  •辛さ:飲み始め0→ 余韻0  •甘味:飲み始め1→ 余韻0  •酸味:飲み始め0→ 余韻0  •苦味:飲み始め0→ 余韻0  •渋味:飲み始め0→ 余韻1  •米の旨味:飲み始め5→ 余韻4 【私が感じた口あたり】→1 数字が小さい=さらさら、ライト  大きい=とろみ有り濃厚
ぺっほ
愛山33、よく磨かれて上品かつ力強いお酒でした!西武でマグロとカンパチのお刺身を買って、ぼちぼち飲み始め、本日メインはモツの味噌煮でした!飛騨高山で入手したお漬物「酒どろぼう」も一緒に。美味しかった!
shinsaku3
中毒にかかって、空けてしまいました。。。😅
雄町純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
酒商山田
49
shinsaku3
総合9(10点満点) 西武食品館B2の「酒蔵」で発見🤩 ジェイ&ノビィさんの投稿で興味があり、雄町でしたが迷わず購入 説明によると「クリアでシャープな飲み口、芳醇な香りにすっきりとした酸味。穏やかな香りで食中酒として様々な料理を引き立て、2杯3杯とゆるゆると長く飲んでしまう」とあります。 印象は、甘味と控えめな渋味、辛さが混ざり合いながら、最後は渋みは香りとして鼻に抜けながら、平行して甘味が追いかける。そんな印象を受けました🍶 甘いんだけど軽やかでくどさを感じず、食べながら飲める、まさにゆるゆると長く飲んでしまいそうなお酒👍 冷やしていただきました 【私が感じた香りのイメージ】  •上立ち香:控えめな吟醸香👍  •含み香:鼻に抜ける若干の渋み 【私が感じた味の感覚】 数字が大きい程強く感じる(5が最大)  •辛さ:飲み始め2→ 余韻1  •甘味:飲み始め3→ 余韻2  •酸味:飲み始め1→ 余韻0  •苦味:飲み始め1→ 余韻0  •渋味:飲み始め2→ 余韻1  •米の旨味:飲み始め0→ 余韻0 【私が感じた口あたり】→2 数字が小さい=さらさら、ライト  大きい=とろみ有り濃厚
ぺっほ
定番手作りハム、今日は粒マスタードでいただきました!いろんな風味を生かせるお酒なので、パルミジャーノとメープルシロップに胡椒を効かせたバケットのトーストでもあわせてみました。美味しい‼️すいすい進む❤️
shinsaku3
結局ゆるゆると長く飲んで空けてしまいました😅
ジェイ&ノビィ
shinsaku3&ぺっほさん、こんばんは😃 初望さん㊗️参考いただきありがとうございます😊いつの間にか空いちゃいますね😁手作りハムも美味そう😍 栃木県産ひとごこちの望も旨いんで😋是非お試し下さ〜い👋
shinsaku3
ジェイ&ノビィさんこんばんは😃 ひとごこちの望始め、他の望のラインナップも飲んでみたいと思います🍶
alt 1alt 2
alt 3alt 4
52
shinsaku3
総合5(10点満点) 6/1に平田酒造さんに伺い購入しました。 平成元年に伊勢地方を襲った台風の被害の中、二株だけ残ったお米「イセヒカリ」を100%使ったお酒とのことです。 説明によると「メロンや黄林檎を思わせる果実感とさわやかなミネラル感。大人しく、すっきり切れ上がっていく美しい酸味。スレンダーなボディとドライな味わい。」とあります。 印象としては、若干強めの果糖的な甘味(ジュース的)とやや控えめな渋みが独立して最後まで続く。そんな印象を受けました。 冷やしていただきました 【私が感じた香りのイメージ】  •上立ち香:若干の吟醸香  •含み香:鼻に抜ける渋み 【私が感じた味の感覚】 数字が大きい程強く感じる(5が最大)  •辛さ:飲み始め0→ 余韻0  •甘味:飲み始め3→ 余韻3  •酸味:飲み始め0→ 余韻0  •苦味:飲み始め1→ 余韻1  •渋味:飲み始め2→ 余韻3  •米の旨味:飲み始め0→ 余韻0 【私が感じた口あたり】→2 数字が小さい=さらさら、ライト  大きい=とろみ有り濃厚 (5が最大)
ぺっほ
酒蔵さんで試飲したときと味の印象が全くちがうので少し驚き‼️お高いお酒だったので、ミニボトルで我慢しつつも楽しみだったのに、少し残念です。
江戸開城All Tokyo純米吟醸原酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
62
shinsaku3
総合7(10点満点) 本日月曜にもかかわらず何故か酒が進み二本目に突入😅二本目は東京港醸造さんで購入したAll Tokyo このお酒は、日比谷公園の蜂から採取したオリジナルのTokyo酵母で東京産米を醸したお酒とのこと。 まさに米も水も酵母も東京産のAll Tokyoなお酒🍶 飲み始めは、バナナ的な甘味を感じた同シリーズの江戸開城(EDO/山田錦)とは全く異なり、渋味と若干の辛さが前面に出ている硬派な感じで、それが余韻まで続く印象です。 冷やしていただきました 【私が感じた香りのイメージ】  •上立ち香:若干の吟醸香とアルコール香  •含み香:鼻に抜ける渋み 【私が感じた味の感覚】 数字が大きい程強く感じる(5が最大)  •辛さ:飲み始め2→ 余韻2  •甘味:飲み始め1→ 余韻0  •酸味:飲み始め0→ 余韻0  •苦味:飲み始め0→ 余韻0  •渋味:飲み始め3→ 余韻3  •米の旨味:飲み始め0→ 余韻0 【私が感じた口あたり】→1 数字が小さい=さらさら、ライト  大きい=とろみ有り濃厚 (5が最大)
ジェイ&ノビィ
shinsaku3さん、こんばんは😃 江戸酒🍶続きで月曜日から飛ばしてますねー🤗良きです👍我々は今週前半は休肝日でーす🥲でも上げてないのが3本溜まってます😅
ぺっほ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😊おお、休肝日なんですね〜!私たちも休肝日について話し合ってみます🧐でも、さけのわ投稿は楽しみにしてますね❤️
NEON(PINK) 26純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
46
shinsaku3
総合8(10点満点) 昨日と同じく東京のお酒です。今回は23区ではなく、 東村山市の酒蔵さんです HPによると「蔵人はお酒を醸し、人と人との縁を醸す」との理念で色々イベントを催しているようです。 このお酒は「ほのかに甘く華やかで上品な香り瑞々しく透明感のある味わい」との説明です 飲み始めは確かにほのかな甘味、さらに若干の渋味が加わり、確かに瑞々しさを感じます👍 余韻もそのまま甘さと渋みをキープしながら閉じる そんな印象を受けました 甘さと渋み、個人的にはそこにお米の旨味が付加されると良いと感じました👍 冷やしていただきました 【私が感じた香りのイメージ】  •上立ち香:若干の吟醸香  •含み香:わずかに鼻を抜ける渋み 【私が感じた味の感覚】 数字が大きい程強く感じる(5が最大)  •辛さ:飲み始め0→ 余韻0  •甘味:飲み始め3→ 余韻3  •酸味:飲み始め0→ 余韻0  •苦味:飲み始め0→ 余韻0  •渋味:飲み始め2→ 余韻2  •米の旨味:飲み始め1→ 余韻0 【私が感じた口あたり】→1 数字が小さい=さらさら、ライト  大きい=とろみ有り濃厚 (5が最大)
江戸開城Edo/山田錦純米吟醸原酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
46
shinsaku3
総合9(10点満点) 昨日と同じく東京港醸造さんで購入したお酒です。 昨日の江戸開城は、雄町の生酒でしたが今日の江戸開城は、HPの説明によると、 「明治時代に分離された最古の清酒酵母のひとつ、Yedo酵母で山田錦を醸したお酒」とのことです 飲み始めは、蔵の方の説明通り、言われてみればバナナのような独特な甘味🍌を感じます。終始この独特な甘味が一貫して感じられつつ、最後に若干の渋みで引き締めるイメージです。 米の旨味がもう少し感じられるとさらに美味しいと思いました😋 冷やしていただきました 【私が感じた香りのイメージ】  •上立ち香:バナナを感じる香り  •含み香:プラスわずかに鼻を抜ける渋み 【私が感じた味の感覚】 数字が大きい程強く感じる(5が最大)  •辛さ:飲み始め0→ 余韻0  •甘味:飲み始め3→ 余韻3  •酸味:飲み始め0→ 余韻0  •苦味:飲み始め0→ 余韻0  •渋味:飲み始め0→ 余韻1  •米の旨味:飲み始め1→ 余韻0 【私が感じた口あたり】→1 数字が小さい=さらさら、ライト  大きい=とろみ有り濃厚 (5が最大)
江戸開城純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
48
shinsaku3
総合8(10点満点) 今まで関東圏にいながら、東京都のお酒を飲んだことがなかったので6/8に都心、港区にある(最寄駅は田町)東京港醸造さんにお伺いし、購入しました。 HPによると水道水を利用した酒造りが東京港醸造の特徴とのこと。お米は、雄町とのことです。 飲み始めは、あまり強くない辛さとお米の旨味の両方を感じます。余韻は、辛さがスッと消え旨味を残しつつ、若干の渋みを感じさせながら閉じる。そんな印象を受けました 冷やしていただきました 【私が感じた香りのイメージ】  •上立ち香:お米の旨味と微量のアルコール香  •含み香:若干の渋み 【私が感じた味の感覚】 数字が大きい程強く感じる(5が最大)  •辛さ:飲み始め3→ 余韻1  •甘味:飲み始め0→ 余韻0  •酸味:飲み始め0→ 余韻0  •苦味:飲み始め0→ 余韻0  •渋味:飲み始め1→ 余韻2  •米の旨味:飲み始め2→ 余韻1 【私が感じた口あたり】→1 数字が小さい=さらさら、ライト  大きい=とろみ有り濃厚 (5が最大)
ぺっほ
旨み!というお酒。試飲させていただいたので、これは刺身でしょ!とぶり刺身を購入して帰りました♡醤油より岩塩で、魚の旨みに重ねるようにお酒に合わせて。そして、飲みの後半焼き鳥も出しますよ〜🙌
ジェイ&ノビィ
shinsaku3さん、こんにちは😃 江戸開城🏯さんの酒蔵はなんかオシャレな酒屋さんみたいな外観ですね🤗 そして居酒屋🏮ぺっほ!岩塩でブリ刺しからね焼き鳥😍尋ねてみたいです😆
ぺっほ
ジェイ&ノビィさんこんばんは❗️江戸開城の酵母はバナナ系のほのかな甘さで美味しかったです♡そしてそして!居酒屋ぺっほ、レパートリーは多くないですがぜひお待ちしてますよ〜♡ぺっほ居酒屋開城〜🏮
雄東純米大吟醸無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
49
shinsaku3
総合8(10点満点) 4/29に杉田酒造さんにお伺いし、購入しました HPによるとコンセプトは「日本酒らしい日本酒」とのことです。 まさにコンセプト通り日本酒らしいです 近年の流行り?でもあり、私の好きな甘旨系では無く、シンプルでスッキリストレートな辛さだけで勝負。余韻などは不要。そんな男らしい味わいを感じます。 野武士が一人狭い畳の部屋でじっくり味わう情景が浮かびます。白岳仙 極走は、The 米酒でしたが、この雄東はThe 男酒 好みの問題で8点ですが、辛口シンプルでキレの良いお酒が好きな方なら文句なく10点と思います 冷やしていただきました 【私が感じた香りのイメージ】  •上立ち香:若干のアルコール感  •含み香:若干の渋み 【私が感じた味の感覚】 数字が大きい程強く感じる(5が最大)  •辛さ:飲み始め4→ 余韻2  •甘味:飲み始め0→ 余韻0  •酸味:飲み始め0→ 余韻0  •苦味:飲み始め0→ 余韻0  •渋味:飲み始め0→ 余韻1  •米の旨味:飲み始め1→ 余韻0 【私が感じた口あたり】→1 数字が小さい=さらさら、ライト  大きい=とろみ有り濃厚 (5が最大)
ぺっほ
大好きなボロネーゼパスタ!昼からソースを煮込み、辛口のお酒に合わせました。ボロネーゼは通常赤ワインで煮込みますが、我が家は日本酒で。ワイン特有の渋さがないソースなら日本酒に合い、キレよく食が進みます!
ジェイ&ノビィ
shinsaku3&ぺっほさん、おはようございます😃日本酒らしい日本酒!雄東さん潔いですよね‼️また栃木にお越し下さいね🤗 日本酒で煮込むボロネーゼ🍝美味そうですね😋
alt 1
47
shinsaku3
総合7(10点満点) 蓬莱みつわ農園が瞬時に空いたので、一つ残っていたOhmine Cup を飲みました😅 以前飲んだ時には9点でしたがやはり色々美味しい日本酒を経験するうちに舌も贅沢になっていきます😅 飲み口はスッキリ淡麗、あまり複雑な味構成では無く、お米の味とアルコール感のシンプルな構成 悪く無いです😋 冷やしていただきました 【私が感じた香りのイメージ】  •上立ち香:米の旨味にプラス若干のアルコール感  •含み香:若干の渋み 【私が感じた味の感覚】 数字が大きい程強く感じる(5が最大)  •辛さ:飲み始め1→ 余韻1  •甘味:飲み始め0→ 余韻0  •酸味:飲み始め0→ 余韻0  •苦味:飲み始め0→ 余韻1  •渋味:飲み始め1→ 余韻1  •米の旨味:飲み始め1→ 余韻1 【私が感じた口あたり】→1 数字が小さい=さらさら、ライト  大きい=とろみ有り濃厚 (5が最大)
ジャイヴ
shinsaku3さん、ぺっほさん、こんばんは🌛 お二人で美味しいお酒見つけると四合瓶もあっという間ですね😁 ちょっと呑み足りない時にワンカップは便利で自分も少しストックしてますよ😋
shinsaku3
ジャイヴさんこんばんは😃 そうなんです。美味しいお酒と出会えると四合瓶、あっという間です😅 ワンカップはこれで在庫がなくなりました😅 あとはサンデシが二本ほどあるので、あとちょっとの時はこれで🎵
蓬莱みつわ農園純米大吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
49
shinsaku3
総合9(10点満点) 6/1、渡辺酒造さんで購入しました このお酒は、飯米であるコシヒカリを使っているそうです「飛騨の酒蔵として飛騨のコシヒカリで造った飛騨の地酒を楽しんで欲しい!」というそんな飛騨愛溢れる想いで醸したお酒とのこと 飲み始めは糖分を感じる甘味を強く感じますが、甘ったるくならないように、味を引き締める若干の辛さと渋みを感じます。余韻もこの甘味と若干の辛さ渋みの割合を残しながら終わる感じです この系統の味、大好きです😋 お米の旨味をもう少し出してもらえるとパーフェクト💯 と感じました 冷やしていただきました 【私が感じた香りのイメージ】  •上立ち香:甘いお米の香り👍  •含み香:甘さをキープしつつ渋みが鼻を抜ける 【私が感じた味の感覚】 数字が大きい程強く感じる(5が最大)  •辛さ:飲み始め1→ 余韻1  •甘味:飲み始め4→ 余韻3  •酸味:飲み始め0→ 余韻1  •苦味:飲み始め0→ 余韻0  •渋味:飲み始め1→ 余韻1  •米の旨味:飲み始め1→ 余韻0 【私が感じた口あたり】→4 数字が小さい=さらさら、ライト  大きい=とろみ有り濃厚 (5が最大)
ぺっほ
おいちい💕お店の商品紹介で「今夜奥様を酔わせてみませんか」と書いてありました♡ラベルの雰囲気から白ワインぽいのかなと思いましたが全く別物❗️自家製ハムとブロッコリーのガーリックマリネなど洋風にも⭕️ぜひ!
ジェイ&ノビィ
shinsaku3&ぺっほさん、こんばんは😃 言われなくても酔ってますけど🤤って感じですかね😆飛騨の地酒蓬莱さん!我々も酔わせてもらいたいですー🤗
ほしいずみ夢吟香40純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
43
shinsaku3
総合7(10点満点) ぺっほさんの実家の近くの酒蔵さんのお酒 地元愛知県知多半島産の夢吟香(ゆめぎんが)というお米を使っているとのこと 「軽快で柔らかみのある味わいが特徴」との説明書き通り 奥行き感、重厚感少なく、軽い飲み口 旨味、甘味ではなく、辛さと若干の酸味、渋みで統一してまとめていると感じた 冷やしていただきました 【私が感じた香りのイメージ】  •上立ち香:吟醸香👍  •含み香:渋みが鼻に抜ける 【私が感じた味の感覚】 数字が大きい程強く感じる(5が最大)  •辛さ:飲み始め3→ 余韻3  •甘味:飲み始め0→ 余韻0  •酸味:飲み始め2→ 余韻2  •苦味:飲み始め2→ 余韻2  •渋味:飲み始め2→ 余韻3  •米の旨味:飲み始め0→ 余韻0 【私が感じた口あたり】→2 数字が小さい=さらさら、ライト  大きい=とろみ有り濃厚 (5が最大)
ぺっほ
やや辛口なのかなと思い、夫から久しぶりにヒレカツが食べたいとのリクエストで、ヒレカツとワンタン鍋でいただきました!意外にもほのかな甘い香りと程よい酸味、ピリとしたキレ。アツアツヒレカツになかなか⭕️!
ジェイ&ノビィ
shinsaku3&ぺっほさん、こんにちは😃 ヒレカツだとビール🍺って思っちゃうけど、なかなか🙆🏻🙆🏻‍♀️なんですね😊勉強になります📝
alt 1
alt 2alt 3
57
shinsaku3
総合10(10点満点) ぺっほさんの強い推しで10点です 今西酒造さんのHPによると、歴史・文化、そこから生み出される風土(水・米)を表現した酒造りをしたいとの想いで醸しているとのこと。 お米の旨味を強く感じます。それでいて甘味は程よく抑えられている。余韻はそこから若干の渋さで締める構成は、昨日の蓬莱と似ている気がします。しかし風味は全く別物、米と水メインでここまで特徴を出せる日本酒の奥深さにいつも驚いています。 蓬莱は清々しさを感じ、今日のみむろ杉は温かみを感じます 冷やしていただきました 【私が感じた香りのイメージ】  •上立ち香:旨味を感じるお米の香り  •含み香:味は渋みで締めるが香りは若干の旨味をキープ 【私が感じた味の感覚】 数字が大きい程強く感じる(5が最大)  •辛さ:飲み始め0→ 余韻0  •甘味:飲み始め1→ 余韻0  •酸味:飲み始め0→ 余韻0  •苦味:飲み始め0→ 余韻0  •渋味:飲み始め1→ 余韻3  •米の旨味:飲み始め3→ 余韻2 【私が感じた口あたり】→3 数字が小さい=さらさら、ライト  大きい=とろみ有り濃厚 (5が最大)
ジェイ&ノビィ
shinsaku3&ぺっほさん、おはようございます😃 厳かな立ち姿もカッコ良いみむろ杉🤩ぺっほさんの強い推しとは気になりますねー😊程よい甘みの温かみ😚感じてみたいです🤗
ぺっほ
ジェイ&ノビィさん!こんばんは♪ほんとに好きなお酒って感じでした。ラベルも渋い!ゆうべ、明日も飲みたいねってことで、少し残して栓をして、本日飲み切りました!やっぱり美味しいです。柚子胡椒や山椒にも👍😍
蓬莱Hisui純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
48
shinsaku3
総合9(10点満点) 150チェックインの節目ということで、今まで一度も飲んでいなかった岐阜のお酒を飲んでみました🍶 6/1、渡辺酒造さんで購入しました このお酒は、お米も「ひだほまれ」という岐阜のお米を使ってるとのことです 飲み始めはだるくないシャキッとした甘味で始まり、徐々に甘みが弱くなるにつれて、渋みが顔を出して締める感じ。 美味しいです😋 冷やしていただきました 【私が感じた香りのイメージ】  •上立ち香:甘いお米の香り  •含み香:味は渋みで締めるが香りは若干の甘味をキープ 【私が感じた味の感覚】 数字が大きい程強く感じる(5が最大)  •辛さ:飲み始め0→ 余韻0  •甘味:飲み始め4→ 余韻2  •酸味:飲み始め0→ 余韻0  •苦味:飲み始め0→ 余韻0  •渋味:飲み始め1→ 余韻3  •米の旨味:飲み始め1→ 余韻0 【私が感じた口あたり】→2 数字が小さい=さらさら、ライト  大きい=とろみ有り濃厚 (5が最大)
ぺっほ
飛騨高山では現在酒蔵のん兵衛祭り開催中です! 酒蔵さんがたくさんあって徒歩で回れて、試飲しながら、五平餅食べながら、楽しい時間を過ごしました。もちろん酒蔵限定のお酒などをたくさん買い込んで帰宅!
shinsaku3
https://www.hida-nombe.jp 今回の渡辺酒造さんは、高山からはちょっと離れた飛騨古川駅近くにありますので、高山のん兵衛祭りには参加してないです😅
アラジン
shinsaku3さん&ぺっほさん、150チェックインおめでとうございます㊗️🍶 丁寧な投稿、とっても参考になります☺️ご夫婦でお酒を愉しんでおられるのが伝わってきます😊 今後も素晴らしい日本酒ライフを🍶
ジェイ&ノビィ
shinsaku3&ぺっほさん、こんばんは😃 150チェックイン㊗️おめでとうございます🎉素晴らしい行動力!守備範囲が広いですね🤗お二人の二遊間だったら投げるピッチャーも安心ですね😆
shinsaku3
アラジンさんこんばんは😃 メッセージありがとうございます😊 お米と水メインでここまで特徴が出せる日本酒、さらにペアリングを加味するとその奥深さは本当にすごいなと日々感動しながら日本酒を楽しんでます😃
shinsaku3
ジェイ&ノビィさんこんばんは😃 ありがとうございます❣️😃 最近はどこか出かける度に、目的地や通過点の酒蔵を検索して可能であれば立ち寄る習慣がついてしまいました😅
ぺっほ
ジェイ&ノビィさん!ありがとうございます😆うまい酒のためなら、連携プレーもドンと来い、であります!笑。クルマに冷蔵庫も設置済みで万全の備えです🤭‼️
ぺっほ
アラジンさん、ありがとうございます‼️毎日夕飯準備の楽しみ、晩酌の楽しみ、旅の楽しみ、お酒のおかげで幸せが膨らみました🥰日本で大人になれてホントによかったです👍そしてさけのわアプリに出会えてよかったー💕
ジャイヴ
shinsaku3さん、ぺっほさん150チェックイン到達おめでとうございます🎉 飛騨高山も酒蔵イベントが盛んな時期なんですね✨ 良い酒と良い居酒屋が揃う街なので年1くらいは呑みに行きたいです😁
shinsaku3
ジャイヴさん、おはようございます😃 ありがとうございます😊 はい!飛騨高山いいですね👍 四季を通じて各酒蔵さんのお酒を味わってみたいです🍶 最近酒蔵巡りを中心とした旅行が楽しくなって来ました😃
ぺっほ
ジャイブさん、ありがとうございます🙌ジャイブさんの投稿、フォローしていつも楽しみにしています😊未知の酒蔵、未知のシリーズ、お酒の楽しさ、奥深さがつまっていてワクワク💕酒活に意欲が湧いてきます‼️
帝松PREMIUM純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
44
shinsaku3
総合10(10点満点) 5/12、松岡酒造さんで購入しました 松岡酒造さんの敷地内にあるおしゃれなレストラン「松風庵」でいただき、美味しかったので購入 グラスに注ぐと、旨味を感じるお米の香りが漂う👍 まさに「南国果実のようなフルーティーな香りと甘くもキレがあり飲み飽きしない味わい」との説明書通り👍 この系統の味、大好きです😋 あっという間に空けてしまいました。。。😅 冷やしていただきました 【私が感じた香りのイメージ】  •上立ち香:旨味を感じるお米の香り  •含み香:お米の香りはそのままに若干の辛さで締める 【私が感じた味の感覚】 数字が大きい程強く感じる(5が最大)  •辛さ:飲み始め0→ 余韻2  •甘味:飲み始め2→ 余韻1  •酸味:飲み始め0→ 余韻0  •苦味:飲み始め0→ 余韻0  •渋味:飲み始め0→ 余韻0  •米の旨味:飲み始め4→ 余韻3 【私が感じた口あたり】→2 数字が小さい=さらさら、ライト  大きい=とろみ有り濃厚 (5が最大)
ぺっほ
酒蔵レストランは予約が必要!麹を使った親子丼、どて煮の定食、デザートは酒粕を使ったパフェや抹茶ティラミス💕美味しかったです!お酒の飲み比べも!水は酒造りで使う硬水、でも鉄分がないため奇跡的にまろやか!
Masaaki Sapporo
shinsaku3さん、いつもありがとうございます👍 帝松、飲んだことないですが、10点美味しそうですね😋
shinsaku3
Masaaki Sapporoさん、おはようございます😃 コメントありがとうございます😊 私もほぼ毎晩妻(ぺっほ)と飲んでます〜🍶 帝松美味しかったので😋他の銘柄も今度飲んでみようと思ってます😃
ジェイ&ノビィ
shinsaku3&ぺっほさん、おはようございます😃 酒造のレストラン😍そんなん旨いに決まってますね♪食べて試飲して買って家飲み😋サイコーな流れですね🤗
ぺっほ
ジェイ&ノビィさん、ありがとうございます♪大人の遠足って感じで最高です。主人がレストランでもほんとに美味しそうに帝松を飲んでいました!酒蔵巡り、試飲係ドライバー係皆さんどうやって決めているのでしょう笑
shinsaku3
今回は私が試飲係でしたが、試飲係は、インプレッションが「うん!うまい❣️😋」だけでは許されないプレッシャーがあります。。。😅
大手門純米吟醸原酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
41
shinsaku3
総合6(10点満点) 5/26、鈴木酒造さんで購入しました グラスに注ぐと、メロンというかセメダインというか、そんな感じの良い香りが漂う さらさらと非常にライトな飲み口で、味も、控えめな渋みを感じるくらいのシンプルさで、料理の味に影響を与えない、黒子に徹する感じのお酒🍶 アルコール度数は17度とそれなりにあるので、酔いは早く回る 冷やしていただきました 【私が感じた香りのイメージ】  •上立ち香:セメダインっぽい香り  •含み香:鼻に抜ける若干のアルコール風味 【私が感じた味の感覚】 数字が大きい程強く感じる(5が最大)  •辛さ:飲み始め2→ 余韻3  •甘味:飲み始め0→ 余韻0  •酸味:飲み始め0→ 余韻0  •苦味:飲み始め1→ 余韻1  •渋味:飲み始め0→ 余韻0  •米の旨味:飲み始め2→ 余韻1 【私が感じた口あたり】→1 数字が小さい=さらさら、ライト  大きい=とろみ有り濃厚 (5が最大)
ぺっほ
香り豊か、味わいスッキリのお酒。何を飲むか未定だったので、とりあえず我が家の定番で。砂肝唐揚げ、揚げ出し豆腐、串なし焼き鳥でご近所さん採れたてサラダ!やはり鰹出汁は日酒に合うし、辛口に脂はいいと思う♡
ジェイ&ノビィ
shinsaku3さん&ぺっほさん、こんばんは😃 黒子に徹するお酒🍶スッキリと脂を流してくれる一本ですね🤗そして定番のアテが最強布陣‼️鰹出汁ぐーです👍
shinsaku3
ジェイ&ノビィさんおはようございます😃 そうですね、お酒単体で楽しむと言うよりは、食中、しかも料理がメインの時に日本酒を感じさせず飲む、そんな印象でした😃 鰹出汁よかったです😋
5