Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ますみ真澄
5,383 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

真澄 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

真澄のラベルと瓶 1真澄のラベルと瓶 2真澄のラベルと瓶 3真澄のラベルと瓶 4真澄のラベルと瓶 5

みんなの感想

宮坂醸造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

長野県諏訪市元町1−16Google Mapsで開く

タイムライン

真澄純米吟醸生酒
alt 1alt 2
家飲み部
18
PrinceMichael3_
投稿No.533 開けて飲んでみると軽やかな酒質、香りが弱く甘味も旨味も少なく余韻は続かず、なんか薄いお酒という印象を受けました。 ただし2日目には甘味が増したように感じられ、初日ほど薄い印象はありませんでした。日本酒は奥深いです。 アテとの相性 鳥唐揚げ◎ 枝豆◎ 個人的好み★★★★☆
真澄すずみざけ純米吟醸
alt 1
23
くろ
うまーい。さっぱり。リピはなんとも。 [香り]穏やか〇〇●〇〇華やか [第一印象]優しい◯●◯◯◯しっかり [旨味]軽快●〇〇〇〇豊潤 [余韻]短い〇●〇〇〇長い
alt 1
alt 2alt 3
54
Nao888
長野に旅行に行くって聞きつけてお願いしてみたら、酒呑みでもない同僚チョイスで買ってきてくれました✨てことで飲んだことないお蔵さんシリーズ🍶今回は七号酵母発祥蔵宮坂醸造さんの白妙🤤ではさっそく🤤 開栓は穏やかにポンと💨上立ち香はかなり穏やかな印象、うっすら桃❓️🤔口に含むと「うん?呑んだ?」ってくらいかろやかで水みたい😳そこに仄かな甘味と米の旨味が乗っかって酸味でさっぱりキレていく😋アルコール12度なのもあってホントにスルスル水みたいに呑めるし食事のジャマを一切しない☺️もしかしたら温めてもいいのかもなぁと思いながら空になってました🤣わざわざ買ってきてくれてありがとう❣️
ma-ki-
Nao888さん、こんにちわ 頼んで買ってきてくださるなんて~良き方と良きご関係を築かれてますね✨ 真澄さん昔はよく呑みましたが最近めっきりいただけてません💦 流石の綺麗な造りの印象のお酒ですね😋
ひなはなママ
Nao888さん、こんにちは😃 珍しく真澄!と思ったらそんな経緯が☺️ ナイスチョイス👍 長野のお酒は水が綺麗だなと、どれを飲んでも思います✨真澄は食事の邪魔をしない優秀な食中酒だなと、私も同感です🥰
ヤスベェ
Nao888さん、こんばんは😀 本当にNao888さんの周りには、素敵な同僚さんや部下さんがいらっしゃいますね😇 お酒も飲まない方なのに、真澄さんというのは素晴らしいチョイスですね😀
Nao888
ma-ki-さん、こんばんは🌛良き関係と言うよりくされ縁です😅真澄さんは初めていただきましたがホントに綺麗なお酒ですね✨️自分ではなかなか手に取らないのでありがたいです☺️
Nao888
ひなはなママさん、こんばんは🌛長野のお酒は水の良さが分かる感じしますね✨このチョイスは酒屋さんで色々聞いて決めてくれたみたいです☺️それだけでありがたい事です🥰
Nao888
ヤスベェさん、こんばんは🌛ホントに周りの方に助けられてます✨お酒の知識なく真澄チョイスはシブいですよね☺️明日は半分而今を而今くんが届けてくれるみたいです😆ありがたい🥰
ジェイ&ノビィ
Nao888さん、こんにちは😃 これから会いに行きますが、真澄は姉の名前なんで思い入れがあります😌 家飲みした事ないんですけどー🤣
Nao888
ジェイ&ノビィさん、こんにちは🌞ご令姉様が同名なんですね✨️それは恐れ多い事です🙇って思い入れあるけど家飲みしてないのあるあるですね~😆
alt 1alt 2
alt 3alt 4
24
まぐさん
気持ち甘めの味わい。キレは良い感じ。カップの内側に、『なるほど ザ 信州』とやらが書かれている。真澄富士見蔵が日本一標高の高い酒蔵だって!信州の旅のお供に、駅弁とちょうど良い感じだと思う。
真澄すずみざけ純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
64
hikarudayo
スッキリ弱辛味~の酸味です、 今年も美味しいすずみざけ。 特にハマチのにぎりと蕎麦の相性は良くてお酒の旨味が一気にマシマシです。 これじゃ止められないし止まらない、 まだまだ日中は暑いですが体調崩さないよう気をつけて下さい。 あー美味しかった。 今日のビールはお休みします。
真澄白妙SHIRO純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
82
たくぼん
真澄酵母の純米吟醸 アルコール12度でさっぱり🍶 味は艶やかかつクリア 酸が良い仕事をしている 綺麗な水を彷彿とさせる酒質 低アルで暑い夜にサラッと入る
真澄純米大吟醸「UNO²」一段仕込
alt 1alt 2
47
AAJI
開封して8日。 味は安定して殆ど変化を感じません。 含み香も、残り香も素晴らしい。余韻が長く続く。熊本の若者がより熟成に向いたお酒を造るべく、味わいのある酸の多いお酒を目指し、掛米・麹・水を一度に入れる一段仕込みに挑戦! それも熊本が誇る熊本酵母使用。 今後の彼に期待したい
1

宮坂醸造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。