Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
えちごつるかめ越後鶴亀
1,332 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

越後鶴亀 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

越後鶴亀のラベルと瓶 1越後鶴亀のラベルと瓶 2越後鶴亀のラベルと瓶 3越後鶴亀のラベルと瓶 4越後鶴亀のラベルと瓶 5

みんなの感想

越後鶴亀を買えるお店

商品情報は4/5/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

越後鶴亀の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

新潟県新潟市西蒲区竹野町2580
map of 越後鶴亀
Google Mapsで開く

タイムライン

越後鶴亀越弐 kasumi.純米吟醸生酛原酒生酒中取り無濾過にごり酒発泡
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒肴 あうん
外飲み部
109
bouken
三宮プチオフ会⑲ 浅野日本酒店で時々見かける越後鶴亀の越弐 純米吟醸生酛中取りにごり発泡生原酒とやや情報量が多め😅 京都の浅野で越後鶴亀フェアの時に飲んだやつはどれも甘旨フルーティータイプだったけど、コチラは甘さ控え目で思ってたより辛め pyonpyonさん持参の辨天娘のなれ寿司を実食🍽️ お店の方が良い感じに焼いてくれました😊 とても美味でした😋
alt 1alt 2
alt 3alt 4
76
shogot1978
- 初の「越後鶴亀」。 越後湯沢のぽんしゅ館の試飲コーナーで、これは美味い!と思い、缶で購入。 もっともっとこの少量の缶が、色んな銘柄で展開されると、お試しな的な感じで、多くの人が買うんじゃないかなー、と思う。 このサイズ、お土産に最適。 また飲みたい。
alt 1alt 2
59
shogot1978
- 初の「越後鶴亀」を 越後湯沢のぽんしゅ館の利酒番所にて。 一口だけだったが、 利酒で飲んだ中で、口当たりの良さなどトータルで一番美味かった。 お店で購入。
越後鶴亀越弌純米吟醸無濾過
alt 1
alt 2alt 3
31
酒龍伍
中甘口。微炭酸。米とブドウ。苦味と甘みと酸味がバランスよい。無濾過っぽい複雑さはあまり感じず、スッーと入る。美味しい。⭐️4.5
1

越後鶴亀の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。