ochi Re:vive無涯平六醸造岩手県2025/10/5 8:07:092025/10/517ochi 好み★★★★☆ いわて酒の宴! 平六醸造 岩手銘醸さんの奥六とともに、今回絶対飲みたいと思っていた平六醸造さんの無涯。 しっとりした甘酸がとても好みで、今回飲んだ中では、月の輪に次いで味が濃い。 洋梨の方も飲んでみたが、こちらの方が甘くてより好みの味わいだった。
HiguRe:vive刹那平六醸造岩手県2025/9/27 9:11:122025/6/26ましだや(増田屋本店)家飲み部31Higu振り返り編。 冬から眠っていたので、起こしてあげました。こっちが爽やかな酸味で起こされました〜😆
bapRe:viveOrigin アカツキ平六醸造岩手県2025/9/20 2:37:122025/9/18外飲み部46bap大手町で開催の「若手の夜明け」 未知の酒蔵を知る絶好の機会 気になったものをいくつか③ 「平六 Revive Origin アカツキ」 いろいろあって某蔵を辞めて、地元でクラフト酒を造っている平六醸造 蔵付き酵母”アカツキ”を使用したお酒 もち米発芽玄米をベースに5種類の米を用いて、低温で長期発酵させた蔵元渾身のお酒 お高いお酒なのでなかなか飲めないが、この機会にちょっとだけ 上品ながら複雑な甘味と旨み もち米を使っても甘ったるさは感じない キレイな酸が特徴 少しクエン酸っぽさも もっと飲みたいところだけどまたいつか いろいろあった頃の盛岡の蔵で1度だけ角打ちをした自分を蔵元が覚えていてくれたのが嬉しい 是非とも応援したくなる蔵
ぽんRe:vive無涯-むがい-純米大吟醸平六醸造岩手県2025/9/15 15:44:51家飲み部31ぽん平六醸造 「Re:vive 無涯-むがい-」 岩手県紫波町の蔵。 岩手県産の麹米50%精米・掛米40%精米、 もち米の発芽玄米を入れることで、日本酒 ではなく、その他の醸造酒に。 甘く華やかな香り、ジューシーな米の旨味、 優しい乳酸系の酸味、優しく甘やかで上品な 心地よい後口。 #日本酒 #クラフトサケ
ぽんRe:vive空我-くうが-純米原酒無濾過平六醸造岩手県2025/9/14 14:49:36家飲み部36ぽん平六醸造 「Re:vive 空我-くうが-」 岩手県紫波町の蔵。 岩手県産の麹米50%精米・掛米80%精米、 もち米の発芽玄米を入れることで、日本酒 ではなく、その他の醸造酒に。 甘く穏やかでフルーティな香り、柔らかい 米の旨味と瑞々しい乳酸系の酸味、優しく シルキーで膨らみのある後口。 #日本酒 #クラフトサケ
ショーンRe:vive無涯平六醸造岩手県2025/8/30 15:40:2120ショーンシロップの匂い 乳酸の味がくどい ぶどう酸味白ワイン系 正直 発芽玄米の乳酸のコントロールができてないような感じがする。どうしても多量に飲むとストッパーになるような味 (角打ち なので酸化してたかも)
TakashiRe:vive空我原酒生酒無濾過平六醸造岩手県2025/8/21 21:12:0194Takashi前からなんとなく気になってたけど、飲んだことなかった平六醸造のRe:vive 空我(くうが) layerは飲んだけど、Re:vive は初めて 日本酒が造りたい、でも日本酒の免許がないので、発芽玄米を混ぜて、クラフト酒として作ってるらしい?(玄米だと米と見なされ日本酒、発芽玄米だとクラフトみたい、知らなかった🧐) 優しい甘さ、適度な酸味 フレッシュで美味しい😋 シュワシュワじゃないけど、フレッシュ? キレイで美味しい、でも気のせいか、ちょっといわゆる日本酒と微妙に違う?(表現できない🤣) まぁ、美味しいからいいけど😆 スルスル行っちゃうやつジェイ&ノビィTakashiさん、おはようございます😃 なるほど🧐そういう区分なんですね!勉強にかります📚微妙な違いを確かめてみたいですねー♪Takashiジェイ&ノビィさん、おはようございます😊 この酒蔵、背景が色々あるみたいで、ネットで読み出したら書いてありました。ほんとへ〜!って感じですよね。 美味しいお酒造りに色々苦労してくれてるんですね🥰
HasteRe:vive久遠 misty おりがらみ平六醸造岩手県2025/8/3 14:48:292025/8/352Hasteもち米を発芽玄米だけでなく掛米としてもろみにかけて、紹興酒の手法で醸したクラフト酒です。吟醸香とは異なる独特の香りがして、甘みだけでは言い表せない濃厚な味わいです。
ぱんだらすRe:vive無涯平六醸造岩手県2025/6/14 8:45:4619ぱんだらす不思議な味だぁ〜 日本酒見たいだけど、日本酒じゃ無い。 だけどうめぇ〜 あんまり売ってないかもだけど、見かけたら是非!
ShinkazuRe:vive久遠普通酒おりがらみ平六醸造岩手県2025/6/6 11:47:362025/6/618Shinkazu乳酸感、グレープフルーツ感の酸味が強く広がる。爽やかで甘みのある夏向けのお酒。 発芽玄米の入った日本酒風の新酒系。 バランスが良く、永遠に飲める。これはもっと大きく羽ばたいて良いとても良いお酒
よっちRe:vive久遠平六醸造岩手県2025/6/2 10:55:422025/6/1ikusa arena外飲み部23よっち地酒屋こだまさん15周年イベント クラフトサケ もち米 プロトタイプに旨みを足したような さくらんぼのしば漬け
よっちRe:vive空我平六醸造岩手県2025/6/2 10:50:292025/6/1ikusa arena外飲み部21よっち地酒屋こだまさん15周年イベント クラフトサケ プロトタイプ クセのない感じ 14度
つきたてRe:vive空我原酒無濾過平六醸造岩手県2025/5/23 21:58:222025/5/2375つきたて気になりながらもタイミングが合わずに買えなかったけど、やっと買えました。 甘酸っぱくて美味しい。少し甘味が強いと感じましたが、酸味がまとめてくれて、意外とキレも良いです。 ごちそうさまでした😊
KazKazRe:vive空我純米原酒無濾過平六醸造岩手県2025/4/20 13:07:392025/4/20家飲み部108KazKaz今夜は初めましての岩手のお酒~🍶✨ さっぱり、すっきり、フルーティー🌸🍶✨ 甘酸っぱでオイシー❕ とても美味しくいただいてます(^-^)/
NyankozakeRe:vive無涯平六醸造岩手県2025/3/20 10:17:022025/3/2022Nyankozake自宅飲みに買いました。酸味と甘味のバランスが面白く、鰹のタタキと共に頂いたら素晴らしい食中酒に。お酒だけでもデザートワインのように楽しめます。
(カワダ調べ)Re:vive朧大吟醸生酒おりがらみ平六醸造岩手県2025/3/4 15:06:142025/2/15Sake Street57(カワダ調べ)ヒラロク リヴァイヴ オボロ クラフト日本酒 大吟醸無涯のおりがらみ店頭販売のみのお酒。乳酸菌や麹のような香りと酸味