原料米 佐渡県産米
アルコール度 14.5度
淡麗を探す旅などと言いつつ普通に甘旨フルーティ大好き!どうもうぴょんです。今回は再びの雅楽代、玉響が世の音に聞く逸品と聞きつけ買ってみた!果たしていかほどか、いざ参らん!
プシューッと響く開幕の音は実に小気味よい。梨のような甘い香りにマスカットの爽やかさが交じり漂う。ほんの少し粘性のある軟水からは、角のとれたやさしく丸い旨味と、ケミカルな甘味に包まれる。しかし、じんわり消えたと思いきや、突然喉奥を貫くドライな感覚が強く印象に残った。新しい新潟淡麗が醸した玉響。とても贅沢な気分になれる。玉響にこめられた願いを受け取ったかのように、あっという間に瓶が半分消えてしまったのであった。ラムネめな日本酒の中でも結構好き!今宵も、ごちそうさまでした!