Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
はなあび花陽浴
6,961 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

花陽浴 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

花陽浴のラベルと瓶 1花陽浴のラベルと瓶 2花陽浴のラベルと瓶 3花陽浴のラベルと瓶 4花陽浴のラベルと瓶 5

みんなの感想

南陽醸造の銘柄

花陽浴藍の郷

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

埼玉県羽生市上新郷5951Google Mapsで開く

タイムライン

花陽浴越後五百万石純米大吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
118
ムロ
最近、スイスイのアニキが家族の心暖まるお話と共にレビューしていた花陽浴様🍶🌸 羨ましいなぁ〜🤤 と、思っていたら‼️ 後輩の義理の兄(横浜?在住)がお土産として持ってきてくれました❣️ マジ😳? と思ったけど有難く頂きます🙏 美味いねぇ😋 以前、義理のお兄さんに新政🍶様をたらふく呑ませてあげた甲斐がありました❤️ お酒の詳しいレビューはスイスイスーサンさんへどぞ🤣
chika
これは美味しい😋 ムロさんの花陽浴見たら 花陽浴呑みたくなってきた😋 呑むか🤔🍶
スイスイスーサン
ムロさんこんばんゎ😊 ムロさんの人柄ですねー🎊😁 良いお酒は良いお酒を呼びますね🍶 私、何気にこの五百万石って酒米好きかも❤️ 他の酒蔵さんのも美味しいなぁって🤤 勿論、こちらのアビ様最高でしたね👍✨
ジェイ&ノビィ
ムロさん、こんばんは😃 新政の恩返し!良いお話ですね🥹 来年あたり学校の教科書📗に載るかも そしたら『花陽浴』漢字テスト出てますね
花陽浴八反錦 純米大吟醸 磨き四割 無濾過生原酒
alt 1alt 2
32
madamarr(まだまー
私的二大初見読めない銘柄(もう一つは雅楽代)の花陽浴です.そうです,プチ長野遠征の最大の目的はコチラの購入でした. 先日の宝剣と同様,お米はたまたま同じ八反錦ですが…同じお米から出来てるとは到底思えないです(どっちもうまいんだけどさ).今風,香り豊かでフレッシュフルーティど真ん中です.24/25秋冬シーズンはコレが一番美味かったかも,です.素晴らしい.
ジェイ&ノビィ
madamarrさん、こんばんは😃 あー!あの酒屋さんにありましたね‼️ 確かに知らなきゃ『はなあび』は読めないですよね😅マサヨさんもね😆
花陽浴八反錦純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
41
nenemu
【埼玉のお酒】 花陽浴 純米吟醸 八反錦 無濾過生原酒 おりがらみではない花陽浴(はなあび)です。花陽浴のラベルの中で今年の八反錦の配色が一番好きです。花陽浴のラベルは何度挑戦してもきれいにはがれず。。 花陽浴は酒米によって種類分けされていますが、この前飲んださけ武蔵よりも八反錦のほうが華やかで苦味が少ない気がします。この八反錦は花陽浴の中でも一番好きです。 好き度 9/10
花陽浴純米大吟醸 無濾過生原酒 さけ武蔵
alt 1
27
makuuchi
日本酒で、感動することのできる銘柄のひとつ。 穏やかな酸、抜ける香りはなんだろう、杯を重ねても最高の大吟醸の香りとしか表せない複雑にして明瞭な香り。 アルコールの芸術、つまみに用意した天然ヒラメの刺身が霞むほどの銘酒。 こうした酒を嗜む際のつまみは、藻塩などシンプルな方が良いかもしれない、今宵の主役は酒なのだと、割り切った方が良い。
花陽浴純米大吟醸 八反錦
alt 1
酒パチパチ
28
rGkmyUV7rA
日本酒にはまるきっかけとなった一本。 花畑のようなどこまでも広がるフルーティーさ。埼玉にこんなおいしいものがあるのかと驚かせてくれるお酒です。 南陽醸造さんのインスタをチェックして何度か購入しに行っていますが、今のところ八反錦がマイベスト。
花陽浴純米大吟醸生酒
alt 1
34
おかピー
とある日本酒の会で🍶飲んだことのない銘柄を思う存分楽しめました。  埼玉に住んでいた頃は、買うことが出来ましたが、東北ではなかなか買えなかった。  やはり、パイナップル🍍のようなフルーティーさは、食前酒に最高ですね😃
花陽浴純米大吟醸 無濾過生原酒 越後五百万石純米大吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
134
スイスイスーサン
さてさてさーて、仙台も満開に桜🌸咲いてます♪ 時間が中々にして無かったので、日が暮れる前に子供達連れて見に行こうと、家族そろって我が家の氏神様の神社まで桜見に行って来ました。毎年、この桜の木の前で妻と子供達2人並べて撮るっていう私のこだわり😆 ついに、今年は息子がママの身長をこえた写真に、なりました😳昨年まではちょっとだけママの方が背高かったんですけどね。子供の、成長早いなぁ😆、あっという間に私と同じ位。 って事で、ここは花繋がりで、花陽浴様を開栓しなければ✨ 華やかだね☺️鼻に香って来るいい香り 一口、やっぱりうま〜。この華やかなフルーティさから、次第に苦味が来てさっぱりときれて行く。これぞ花陽浴五百万石😋
ma-ki-
スイスイスーサンさん、こんばんわ ご家族で毎年恒例のお花見~素敵ですね🌸 毎年続けられているからこそ感じられるお子様の成長✨ そんな良き日に花陽浴は最高過ぎますね😋 美味しそうなレビューです~🤤
ヒロ
スイスイスーさん、こんばんは😄 子供の成長って早いですよねー。最近の子は大体親より高い気がします😆 そして、家族で花見に花陽浴、充実の酒活ですね〜🌸
スイスイスーサン
ma-ki-さん、コメありがとうございます😊 花見も、子の成長も実に感慨深いものがありました。花陽浴で尚更GOODな日になりました😊👍
スイスイスーサン
ヒロさん、コメありがとうございます😊 やはり、子供達には親を超えて頂きたいですね😁色々な意味で。日々成長を見守りながら良い酒活LIFEを続けていければなと思いました🌸
ジェイ&ノビィ
スイスイスーさん、こんにちは😃 氏神様の桜🌸で家族定点写真🥹いい記念!子供の成長は嬉しいですね☺️気分良く花陽浴に繋がってサイコー😙 因みに私は抜かれませんでした🤭
スイスイスーサン
ジェイ&ノビィさんこんにちゎ😊 毎年欠かせないんですよー🌸 段々とお兄ちゃん恥ずかしくなって来たのか写真撮らせてくれなくなって来ましたし。 今年はとらせてくれましたが、私は来年には身長越されてると。🤣
花陽浴美山錦 純米吟醸 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
29
じゅんさん
最後は埼玉のお酒ナンバーワンだと思っている、花浴陽から美山錦の純米吟醸 無濾過生原酒。 わーい、華やかで味も見事にスッキリとした旨みがあって、最高。 アルコール分:16度  原材料:美山錦  精米歩合:55% たちうお はなれ
1

南陽醸造の銘柄

花陽浴藍の郷

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。