Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
勢正宗
372 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

勢正宗 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

勢正宗のラベルと瓶 1勢正宗のラベルと瓶 2勢正宗のラベルと瓶 3勢正宗のラベルと瓶 4勢正宗のラベルと瓶 5

みんなの感想

丸世酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
35
しんくん
連休ですね〜😃 そしてとうとう… 「遠くとも一度は参れ善光寺」❗️ 妻とパワーもらいに行ってきました〜 厳かな雰囲気の中お参りして パワーもらって お蕎麦食べて… そして温泉入ってからのグイッと利き酒セット😆 ・水尾 特別純米 チョイ辛&旨みが👍 ・北光 純米 スッキリ淡麗キレイなお味🎵 ・勢正宗 純米吟醸 甘旨酸バランス最高😊 いやどれも美味しいですね 長野酒ますます大好きに❤ 一方、妻は食べる方に集中…おやきアップルパイをダブル?トリプル?だったかな?😅 満喫の長野旅…一度と言わず二度三度参ろうと我が家は結論しました😊
ジェイ&ノビィ
しんくんさん、おはようございます😃 善光寺参りの長野旅!良いですねー🤗我々以前長野市に住んでいて、よく参りました🤗あの頃に日本酒🍶に目覚めていれば🤔ってのが後悔ですー😫
しんくん
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃コメありがとうございます😊長野市住み経験ありなんて酒活民には夢のようですね〜😆でも目覚めが栃木?なのはきっと訳アリのはず👍
勢正宗Omatsuri carp 純米吟醸 無濾過おりがらみ生
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒とビストロ KARASU
外飲み部
9
ペンギンブルー
正宗っていっぱいあるなぁ…と思いつつ。 発泡感を感じる、切りたてのリンゴのような爽やかな香り。 含んでシュワ感。青リンゴにグレフル。 酸味はキュートで、フレッシュ感のある甘さ。 あとから乳酸クリーミーな甘旨が追いかける。 ワイングラスでのサーブに納得。 おいしー。 好み度☆4/5
勢正宗オマツリカープ純米吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
23
さくや
お久しぶりの更新で…。 6月から仕事が佳境で、さらには数ヶ月毎に制度の内容が変わっていく…という日々を過ごしておりました。 お陰で酒量が嵩む、嵩む…。 美味しかったお酒の覚書です。 ラベル買い。 栓を開けるまでがビクビクです。
勢正宗純米原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ずくだせ!信州の日本酒
134
@水橋
勢正宗 Winter CARP 純米無濾過生原酒 おりがらみ 720ml 原材米:信濃町産ひとごこち(9割)・信濃町産ひめのもち(1割) 精米歩合 70% アルコール度 16度 上田からお連れした勢正宗。なんとなくぶっ飛びそうな予感がして、鍋敷きを当てて開栓。はい、自動開栓しました。 器は準備してあり、直ぐに注いだのでお酒を無駄にはしませんでした♪ しかし、メチャクチャ元気いい強炭酸。軽甘、シュワシュワ、チリチリ美味しいですね😋 次はスプリングカープですかね😉
3
ぬー
長野駅の飲み比べにて→購入。 あっさりした味かと思うと後から良い甘みが来て、面白いと思ったので購入。もち米を使っているんですね。
勢正宗もち米熱掛四段仕込 純米吟醸無濾過生原酒
alt 1alt 2
酒場恩人
22
たけさん
勢正宗らしい、旨味、酸味、甘味のバランスのいいところに、ふわっと春らしい華やかさがあって、春の旨口とでも呼びたくなる。 一通り味わった後、きれいにキレていくところも素晴らしい。 いやー、これはほんまに全ての要素がバランス良くて、めちゃくちゃ好き。 もっといろんなお店に置いてほしい。
1

丸世酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。