さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

勢正宗

フレーバーチャート

コメントをプログラムが解析して風味の特徴を分析しています。

華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快

フレーバータグ

コメントを解析してお酒の特徴を表す単語を抽出しています。銘柄全体での扱いにつき全体の特徴を表現するものとしてご参考ください。

おすすめ銘柄

みなさまのコメントを解析しておすすめの銘柄を選んでいます。

    両関
    おすすめする理由:
    旨味甘味苦味フルーティ綺麗
    おすすめする理由:
    フルーティリンゴ苦味旨味メロン
    六十餘洲
    おすすめする理由:
    旨味しっかり苦味甘味渋み
    おすすめする理由:
    甘味旨味フルーティ華やか淡い
    秀鳳
    おすすめする理由:
    旨味フルーティ苦味甘味酸味

チェックイン

勢正宗
  • 勢正宗
  • 勢正宗
  • 勢正宗
  • 勢正宗
2 days ago
128
  • 紫の誇自宅にて。 京都西村酒店へ遠征して来ましたぁ‼️ 品揃え、お店の方の気さくさなど、凄く良いお店だなぁと思いました。そして勢正宗を置いてくれてるところも最高〜‼️ポンちゃんのレビューを見て行って来て大正解でした。良いところ教えて頂きありがとうございました😊 ではサマーカープ、早速開栓っ‼️ 一杯目は少し苦味が目立ったが、少し経つと甘味が出て来てうん美味しい‼️酸味は控えめな印象、明日以降の変化あるかな❓ 4枚目の写真は昼食に頂いた中華そは東龍さんの、台湾ラーメンです。いくつかお店はあったんですが、美味しかったです‼️
  • ポンちゃん紫の誇さん、こんにちは☁️ 行かれたんですね!遠い所お疲れ様でした💦勢正宗と花邑の両方あるのがいいでしょ❣️ サマーカープも美味しそうですね♪夏酒控えてるのですが、読んで飲みたくなりました😊
  • 紫の誇ポンちゃん、こんばんは。 オマツリカープは売り切れて残念でした。 しかしサマーカープを確保でき、他にも蒼空、五橋も合わせて購入しましたー‼️ ご紹介頂きありがとうございました‼️
勢正宗
  • 勢正宗
  • 勢正宗
  • 勢正宗
  • 勢正宗
6 days ago
23
  • おっいきおいまさむね ほほう。 微かな発泡。爽やかな香り。甘い。ほろ苦。旨い。 つい笑っちゃうくらい自分的にクリティカルヒット。 ご先祖様が鯉の滝登りにあやかり、勢いの良い清酒(正宗)という意味を込め名付けた勢正宗。今代の杜氏さんがその鯉のモチーフを使い数年前に始めたのがこのカープシリーズ。まさしく温故知新。すてき。 信州中野駅の徒歩圏内。先代のご主人が朗らかにご対応下さった。岩清水さんがすぐ近く。中野市。
  • 紫の誇おっ様、初めまして、おはようございます。 勢正宗の里、丸世酒造に行かれたんですね‼️ 私も夏に伺おうと計画しております。 長野県、良いお酒がたくさんあり楽しみです‼️
  • おっ紫の誇様 コメントありがとうございます。長野県にお越しの際は、飲み過ぎに気をつけつつお楽しみ下さい。勢正宗さんに限らずですが、小さな酒蔵も多いので、事前にお電話して行くと良いと思います。
  • 紫の誇ありがとうございます。 事前連絡心得ました‼️
勢正宗
  • 勢正宗
  • 勢正宗
  • 勢正宗
  • 勢正宗
11 days ago
178
  • 紫の誇自宅にて。久しぶりの勢さん‼️ SILBERCARP、香りは控えめですが、甘旨酸のバランス良好で、キレも抜群‼️ あべたや頼みの勢さんですが、ポンちゃんがにしむらさんで購入してるのを見て、よし❗️次はそちらへ遠征しようと固く誓いました‼️ やっぱり美味しい勢さんでした‼️
  • ポンちゃん紫の誇さん、こんばんは🌙 銀の鯉さんも美味しいですよね~❣️私のお初がこちらでした😊 にしむらさん、銀閣寺の近くなので是非そちらも!私もあべたやさんに行ってみたいです♪
  • 紫の誇ポンちゃん、おはようございます。 にしむらさん、銀閣寺のそばなんですね。観光も兼ねて伺いたいと思います‼️ あべたやさんは、近鉄田原本駅から少し歩いたところ…うーん、観光名所は無さそうです。
勢正宗
  • 勢正宗
  • 勢正宗
  • 勢正宗
  • 勢正宗
13 days ago
150
  • ポンちゃん いつも花邑の一升瓶が重くて買えなかった、お久しぶりの鯉さん🎏 にしむらさんで購入 もち米熱掛四段仕込 地域特産乳酸菌PP165使用 山恵錦  90%使用 ひめのもち10%使用 精米歩合 59% アルコール14度 シュポッと開栓!とてもいい香り まずは上澄みを。ピチピチフルーティ、甘くて苦味も結構強い 混ぜると旨味が感じられて、苦味も弱まり辛味が少し。バランスが良くなって美味しい〜♡ このお酒、独特の甘味です🤔 2日目ピチピチ少し和らぎ、甘旨酸苦のバランスがとても良く、まとまった感じ。辛味も丁度良くて後口スッキリ! 🍎のような🍈のようなフルーティさの甘味。酸味があって少しマッタリする感じは乳酸菌使用だからでしょうか🤔 複雑な甘酸だけど美味しいです♡ 3〜4日目はまだ開ける時にプシュッというものの、より和らいで味もヘタらず美味しさ長続きにビックリ! 単体だけでなく、食中もOKです ラベルは違うものの美味しさが再確認出来て嬉しかったです❣️
  • 紫の誇ポンちゃん、おはようございます。 勢さん、綺麗な青のラベル。私、初めて呑んだこのお祭りカープからハマり、そこから鯉の沼にどっぷり浸かりました。夏に向けて酒蔵訪問を計画中です‼️
  • はなぴんポンちゃん、おはよう ございます。😊 鮮やかな、青鯉ラベル ですね。😋 にしむらさんのホームページ 見ました。もの凄い充実して て、圧倒されました。😍 お店の方の印象は、いかが でしょうか。😋
  • Rafa papaポンちゃん おはようございます😃 これ飲んだありません🥲美味しそうなので探してみたいと思います😌長野や青森のお酒は🍎みたいな味がすることが多い気がする🙄気のせいかな🤣⁉️
  • ポンちゃん紫の誇さん、おはようございます☀️ 鯉さん、優しくてヘタらない甘味がいいんですよね~💕設備投資されたと仰ってたのでどうかなぁと思ってましたが、変わらず美味しかったです😊お蔵に!私も行きたいな〜🎶
  • はちべえポンちゃん、おはようございます🌞 長野県のお酒、こっちではあまり見かけず、中々飲めないんですよね😢長野酒美味しいものが多いのに…勢正宗も美味しそうですね〜🤤メモメモ_φ( ̄ー ̄ )
  • WOMポンちゃん!おはようございます。カープ大好き美味しいですよね。
  • ジャイヴポンちゃん、こんばんわ🌙 名前が良いですね、これからの季節にぴったりな花火デザイン😄鯉なので一瞬広島酒かと思いきや信州酒なんですね、澱を混ぜると甘旨でバランス良いのが気になります😃
  • ポンちゃんはなぴん、こんばんは🌙 いろんな銘柄置かれてるので有難いお店です😊ちょっと遠いのが💦店主さんは普段はそれほど話されないのですが、試飲会はお酒が入ってるせいか、テンション高いです😆👍
  • ポンちゃんRafaさん、こんばんは🌙 火入のシルバーカープは阪神百貨店にありました😊そうそう、青森や信州は🍎の風味多いですよね!特産品と結び付けて土地の感じ出されてるんでしょうか🙄何にせよ美味しくて👍
  • ポンちゃんはちべえさん、こんばんは🌙 わかりますわかります!こちらでも信州のお酒入手しにくいです💦九州のお酒もやっと買えるようになってきました👍いろんな所の、もっと楽に買えるといいですね😊
  • ポンちゃんWOMさん、こんばんは🌙 鯉さん、美味しいですよね💕四段仕込のせいか甘味も優しくかといってしっかりしてて、好みの味です❣️WOMさん、信州のお酒たくさん飲まれてて羨ましいです😊👍
  • ポンちゃんジャイヴさん、こんばんは🌙 ホントですね!赤い鯉さんもあるのですが、まさに広島ですね🤣この季節のおりがらみも美味しいですね😊ここのところにごり系飲んでなかったので、混ぜ混ぜ久しぶりにしました😆
  • ルテルテミポンちゃん、おはようございます♪😄🎵 綺麗なブルーラベルですね。普通のもまだ呑んだ事がないです。今年は鯉(恋)を捕まえにいきたいです😆
  • ポンちゃんルテミさん、おはようございます☁️ こちらも夏酒になるのかな🤔サマーカープという夏酒があったと思うので出会えたら😆🎶 あらっ、鯉(恋)を!素敵ですね~💕日本酒にずっと片恋です🤣
  • なのはポンちゃん、こんばんは(*ˊ ˋ*) 恥ずかしながら 鯉さん、私初めて知りました! ラベルも素敵ですね。飲んでみたい日本酒になりました♡~(>᎑<`๑)
  • わんわんポンちゃん、こんばんわん🐶 ニャンと美味しそうな四段仕込だこと! 読んでるだけでお腹空いてきた😂
  • ポンちゃんなのはさん、こんにちは☀️ 私も知ったのそんな変わらないです~😆💦 まだ3種しか飲んでませんが、どれも美味しかったので是非! ラベルにインパクトありますよね🎏
  • ポンちゃんわんわん🐶こんにちは☀️ 四段仕込だからか、甘さがくどくないけどしっかりある感じで美味しいよ❣️私も夜遅くのみんなの投稿でお腹空くことしばしば😆
  • @水橋ポンちゃん、こんばんは🌆  勢正宗、お近くでゲット可能なんですね! なんとも羨ましい限りです😅
  • ポンちゃん@水橋さん、こんばんは🌙 何とか買いに行ける範囲にお店があって助かってます😊信州のお酒、関西も売られてないもの多くて💦中山道ウォークかスキーの時に買おうと思ってます😁
勢正宗
  • 勢正宗
  • 勢正宗
25 days ago
19
  • karisome物置を整理していたら出て来たお酒、2年近く忘れられ熟成されてました。日には一切当たってないので、品質は大丈夫そう。本来のこのお酒とはちがう味の可能性はあり。 甘さがつよく、ちょっとトロッとしたかんじですが、嫌な感じはなくスッと消えていく儚い味でした。貴醸酒ほど、クドさもなくすごく好きだったけど、同じものはもう飲めないのかな?また2年くらい同じとこにおけばいいのかな💦
勢正宗
  • 勢正宗
  • 勢正宗
  • 勢正宗
a month ago
21
  • FUJIYAMA長野県中野市の勢政宗が酒米を中野市産の山恵錦と掛米に信濃町産のひめのもちというもち米を使い、酒母に乳酸菌を活用して作った意欲作。爽やかさと微かな甘み、そしてキレのある良い酒⭕️