Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
うらざと浦里
822 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

浦里 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

浦里のラベルと瓶 1浦里のラベルと瓶 2浦里のラベルと瓶 3浦里のラベルと瓶 4浦里のラベルと瓶 5

みんなの感想

浦里酒造店の銘柄

霧筑波浦里

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

茨城県つくば市吉沼982Google Mapsで開く

タイムライン

浦里純米酒 生酛純米生酛
alt 1alt 2
湖月
69
Kano
次は、浦里です😊 呑んでみると、クリアな感じなんですけど旨味が濃いんですよね😄 バランスもいいですね😁 美味しいですね~😄
alt 1
25
koy
🍶🤓 お米はひたち錦使用。 フルーティーな香り✌️ きれいな甘味があり、隠れて酸味を感じる。 苦味はほぼなく、アルコール感が少しだけ👌 さらっと飲みやすいお酒🤗
浦里ひたち錦純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
142
ポンちゃん
再び漢字の浦里に出会えました♪ 精米歩合 55% アルコール15度 日本酒らしい香りと酸味の香り 飲んでもクラシック感もあり、フルーティなモダンさもあり、複雑な味わい 苦味と辛味も それが2日目になると、メロン?マスカット?、洋梨?とにかくフルーティでクラシック感はほんのり 控えめな甘味と減った苦辛味とでバランスもよく、かといって飲み応えもあって美味しい❣️ 3〜4日目は全体に馴染んで程よい旨味で美味しい 初日より好み❣️ グリーンの文字のも美味しかったですが、こちらがより好みの味でした😊
はなぴん
ポンちゃん、こんにちは😊 茨城酒、珍しいって思いました😁 楽しまれましたね🤩
ひなはなママ
ポンちゃんさん、こんにちは😃 漢字の浦里、クラシックとモダンの融合なんですね📚時間が経つと味の変化もあるのは楽しめますね🥰浦里は冬のにごりが好きなので今から楽しみです😋寒いのは苦手なんですが…😅
ヤスベェ
ポンちゃん、こんにちは😀 そう言えば、私も最近浦里さんを頂いてません🤣 美味しいの分かっていても、他のにも目がいって中々浦里さんにはたどり着きませんね😅
ぺっほ
ポンちゃん❤️美味しそうなレビューですね😍そして日ごとに美味しくなる感じなのですね✨ 漢字浦里さん探してみます💪 飲んでみたいお酒が多すぎるー‼️💦🤣
Nao888
ポンちゃん、こんばんは🌛浦里さんは今自分の中で気になる度急上昇中の銘柄です🤤呑みたいの多すぎて肝臓外付けしたいくらい🤣
アラジン
ポンちゃん、こんばんは😃 浦里の純吟、飲んでいただけて嬉しいです☺️ うすにごりも美味しいし、純吟生酛も最高ですが、やはり青、緑、金の浦里は基本のお酒として外せません! 開栓変化がまた酔いですよねぇ😊
ichiro18
ポンちゃん、こんにちは😃 ひたち錦の浦里さんも美味しそうですね😍 やはり、開栓当日より、何日かしたほうがクラシック感や苦味が少なくなり飲みやすくなるのですね!また購入したくなりました✨
あおちゃん
ポンちゃん こんばんは🌆 浦里飲んだこと無いので良いな😍 漢字以外もあるんですね? いつか飲んでみたいな!3日目ぐらいの好みかも😊
こぞう
ポンちゃん こんばんは♪ この浦里さん美味しいですよねぇ〜🤤 浦里さんって開栓時と2,3日後の味変が顕著🤩先日飲んだ(未投稿)純大も味変が顕著でした!
ポンちゃん
はなぴん、こんにちは🐦 茨城酒珍しいって思ってるせいか、見たら飲むので案外投稿の中では上位に入ってて😆こちらは味が変わるので長く楽しめました😊👍これからも追い続けたいです🎶
ポンちゃん
ひなはなママさん、こんにちは🐦 開けたてはクラシックぽかったんですが、時間置くとモダンになって、面白いお酒でした😊 にごり飲まれたの羨ましい😻全然出会えなくて💦いつか飲めるかな〜🥹
ポンちゃん
ヤスベェさん、こんにちは🐦 ヤスベェさん家、お店並にお酒あるのでオススメされたのまで買われたら大変なことになりますね🤣外飲みででも出会われたら是非!
ポンちゃん
ぺっほさん、こんにちは🐦 分かります〜😆さけのわ見てたら1年にどれだけ買うことになるか😱かといってオススメの買うと美味しいんですよね〜❣️なのでなるべく自制心持ってお店に行ってます🤣
ポンちゃん
Nao888さん、こんにちは🐦 飲む量に見合った本数となると、ほしい銘柄全部買えないんですよね〜💦最近は酒屋さんに行く回数を制御してます🤣 外飲みで出会ったらぜひぜひ😁
しぇり〜
ポンちゃん、初日のクラシカルさから、2日目以降のフルーティな広がり、そして最後の旨味のまとまりまで、まるで一本の物語のようです✨ “控えめな甘味と減った苦辛味のバランス”という表現も絶妙ですね!
ジェイ&ノビィ
ポンちゃん、こんばんは😃 コチラは昨年のプレーオフ⚾️初戦でいただきました🤗J&N基準ではクリアな甘さのやや甘み強めて感じでした😋我々はどちらかと言うと霧筑波派かもです🧐
Kano
ポンちゃんさん、こんにちは✨ 浦里…いいですよね~😄 あまり、種類は飲んでませんが、飲んだやつは全て美味しかったです😁 因みに、浦里と浦霞よく間違えます😂
ポンちゃん
アラジンさん、こんばんは🦉 こちらも美味しかったですよ〜❣️飲み応えあるのがいいですね♪金の浦里も飲んでコンプしたいです! 人気の生酛とにごりも未飲です💦出会いたいなぁ🙏✨
ポンちゃん
ichiro18さん、こんばんは🦉 出してゆっくり楽しめば苦味も減るかもしれないのですが、つい直ぐ冷蔵庫にしまっちゃって💦変化あるお酒は飲み方いろいろ変えて楽しんでみたいです😁
ポンちゃん
あおちゃん、こんばんは🦉 バランスいい味なので、お好みの味かと🤔私も生酛もにごりも未飲なので、これから順番に飲んでいきたいと思ってます♪ 出会われたらぜひ😊
ポンちゃん
こぞうさん、こんばんは🦉 緑も美味しかったですが、飲まれてたこちらがより好きな味でした😊純大飲まれたんですね😳‼️美味しいんだろうな〜❣️レビュー楽しみにしてます😆
ポンちゃん
しぇり〜さん、こんばんは🦉 レビューの表現はさておき😂美味しいのでオススメです!どれも味変するみたいなので3本くらい同時開栓で飲み比べしても楽しいかもしれませんね😆🎶
ポンちゃん
ジェイ&ノビィさん、こんばんは🦉 青い文字なのでワールドシリーズまで取っておいたらよかったと今頃後悔😂霧筑波がより好みの味なんですね‼️出会いたいなぁ✨大将に取ってもらうようにお願いしてみます😁
ポンちゃん
Kanoさん、こんばんは🦉 私もまだ3本ですがどれも美味しかったので、このまま続けていこうと思ってます😁 似てますよね〜😂銘柄入力の時、間違えやすいので気をつけます😆
alt 1alt 2
alt 3alt 4
KISSYO SELECT
家飲み部
78
湘南の漢
浦里見つけたから買っちゃいました。 生酛純吟はお初でワクワク。 口に含むとメロンのような甘さと 生酛らしく酸味も混じり合って、 爽やかでスーッと無くなっていく。 めちゃくちゃ美味いし 個人的にも好きな味わい。 味わって飲みたいのにすぐに空いてしまう。 浦里は美味しいですね。好きです。
alt 1alt 2
40
ようじろう
よく行く酒屋さんでいつの間にか取り扱いが始まっていました。 華やかフルーティーな強い香り、ジュワッと広がるガス感、甘く、キュンキュンの酸味もあり。 やはりさけのわで評判のお酒は間違いないですね👍🏼
alt 1alt 2
22
ZEN
ふらっと立ち寄った駅ナカのバーでご対面。 名前は知っていましたが、飲んだことがなかったので即オーダー! 香りは瓜系(メロン系?)を強く感じ、スッキリ爽やかな味わいでした♪ とても美味しいお酒です🍶 ご馳走様でした😋
alt 1alt 2
23
常陸国正宗
エナジードリンクみたいなラベル! 青リンゴ感のあるフルーティーな飲み口ですが、後味は甘く、甘酒のような?米の旨みを感じるバランスの良い味わいでした。 アルコール度数は12%と軽めで、ごくごく飲み進めてしまいました。
alt 1alt 2
196
ひなはなママ
浦里を開栓しました🎉 冬のにごりを外飲みでいただいたその日からファンになってしまった浦里✨ それ以来なかなか出会う事が出来ず…🥺 そんな中、ちょっと遠い酒屋さんにあるじゃないですか‼️ これは二度見してしまうほどビックリしちゃいました😳 間違いなく速攻で手にしてきました👌 家飲み初!浦里をいただきます🥂 まずは香り フルーティな甘さの香りがほんのり 口に含むと柔らかくスーッと入ってきて、フルーティな甘さが広がり始めると、すぐに酸味が追いかけてきて、序盤から甘酸ジューシーになり、後半は優しいガス感と酸味がジュワジュワして、甘酸の余韻を残していきます 辛味、渋味、苦味は一切なし まさに、甘酸ジューシーなお酒🍶 これ!これ!これだよー🙌 私が求めていた甘酸好きには満点💯のお酒🍶 やっぱり浦里美味しい😋😋😋 にごりはやっぱりダントツで美味しいけど、今回のこちらも負けないくらい甘酸で美味しい❣️ 甘さは強めだから、単体でも楽しめる☝️ お酒そのものが美味しいから、つまみは温野菜の椎茸やじゃがいもがベストマッチでした👩‍🍳 甘酸好きにはぜひ飲んで欲しい🥰 浦里、絶賛おすすめです💕
アラジン
ひなはなママさん、おはようございます😃 浦里純米吟醸生酛、美味しいですよね☺️ 今期は飲めてないのですが🥲個人的に浦里の中でも1、2を争う好きなお酒です🤤 遠くまで足を伸ばした甲斐がありましたね🚶‍♀️‍➡️🍶😊
Nao888
ひなはなママさん、おはようございます🌞あー!これ先日酒屋で見かけて悩みに悩んだ挙句、断念したやつです😭やっぱりめちゃウマなんですね🤤ママさん激オシなら次は是非とも連れ帰らないと🥰
マナチー
ひなはなママさん、おはようございます☀浦里美味しいですよね😋にごりもきっとまた1stと2ndあるので試してみてください♪
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ 遠征お疲れ様でした!遠征して好きなお酒と出会えるとテンション上がりますよね🥰この純米吟醸は飲んでないので買ってみよう♪
ジャイヴ
ひなはなママさん、こちらでも☀ 遠出の酒屋巡りって楽しいですよね🥰 普段行くお店にない銘柄や地元のお酒見つけるとワクワクします✨️ 「浦里」美味しいんですが取扱店が遠いのが難点です😅
コニヤマ
ひなはなママさん こんにちは😃 浦里酒造さんは知り合いの酒蔵さんので 高評価は自分の事の様に嬉しいです😃 当然自分も大好きです😍
ひなはなママ
アラジンさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 遠くまで行ってきた甲斐が本当にありました❣️これはアラジンさんの中でも上位に入る美味しさなんですね🤗そんな絶品ならば本当に買えて良かった〜😮‍💨
ひなはなママ
Nao888さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 何と!悩んで買わなかったとは😳 それはダメです🙅‍♀️今日の仕事が終わったらダッシュ💨して買い占めて下さい❗️我らのど真ん中いきますよ🤩
ひなはなママ
マナチーさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ やっぱり浦里と言えばにごりですよね✨ これだけは頑張ってゲットしたいです😉 あっ!にごりから白いラーメン女子思い出しちゃった(笑)
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪遠征してGETしたお酒は期待が上がっちゃうので、失敗だった時の残念度も上がりますが、この浦里さんは大成功でした🙌ごそうさんにも飲んで欲しい🥰
ichiro18
ひなはなママさん、こんにちは😃 浦里さんの純米吟醸も美味しそうですね♪にごりも気になるところですがこちらも100点満点じゃないですか🥰酒屋さん巡ると新たな出会いがありますね♪
バウム
ひなはなママさん、こんにちは😊 浦里さん❗️ナイスパスをありがとうございます😍全くのノーマークでしたので、探す所からですが… 奥さんに酔いお土産になりそうです😋
ポンちゃん
ひなはなママさん、こんばんは🦉 こちらの浦里もとっても美味しそうですね😻まだ2本しか飲めてないので参考になります🙏見つけたら即ゲットします😆👍
ひなはなママ
ジャイブさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ 遠くまで行くと、せっかくだからと沢山買いたくなってしまい、結果冷蔵庫が大変な事に⁉️早く飲まなきゃと焦ってしまいます🤣さけのわあるあるですね😅
ひなはなママ
コニヤマさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ わぁ、浦里公認大使からコメントもらい感激です🤩私も勝手に寒菊公認大使やってます⁉️浦里美味しいですね😋酒蔵にご友人がいるなんて羨ましいです🥰
ひなはなママ
ichiro18さん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ こちらの純米吟醸も満点つけちゃいましたけど、にごりのほうが101点という事で🤣にごり好きだからおまけで❣️とりあえず両方とも美味しい😋
ひなはなママ
バウムさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ ナイスキャッチ👌間違いなく奥さまのストライクゾーンに入ると思いますので、後は頼みましたよ❣️ いつかレビュー上がるのを楽しみにしてますね🥰
ひなはなママ
ポンちゃんさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ もっと浦里さん飲んでるイメージがありました🥰私もまだ2種類目なので、これからは見つけ次第飲んでいきたいです❣️
ぺっほ
ひなはなママさん🩷美味しそうなレビューたまりませんね🥰美味しいお酒に出会えると幸せ❤️私も浦里さん飲んでみたいと思います💪 お酒が美味しいと、素材を生かしたシンプルな料理こそベストマッチですよね😍
ひなはなママ
ぺっほさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪返信遅くなってごめんなさい🙏 浦里さんは単体で美味しいから、ペアリングはシンプルが一番良いみたいです👌ぺっほさんなら何を合わせるか楽しみだなぁ😋
浦里URAZATO PROTOTYPE5 純米吟醸純米吟醸生酛
alt 1alt 2
家飲み部
107
ramentosake
浦里酒造の試験醸造ラインです。生酛系酒母「酸基醴酛」に挑んだとのこと。難しいことは省略します 笑 開栓すると、メロンやマスカットを想わせるいい香り。12%という低アルコールですが、しっかりとしたリッチな味わいです。 冷酒で美味しくいただきました。
1

浦里酒造店の銘柄

霧筑波浦里

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。