アラジン
久々に、いつかのchuinさんでの立ち呑み酒①🍶
(時差投稿です。)
寒菊のTrue White。
雄町🌾を精米歩合50%まで磨いて醸した純米大吟醸の無濾過生原酒です。
外観は透明に近いクリスタル。
赤く熟したりんご、白桃、完熟メロン、ライチ、熟し過ぎに近いバナナと、色んな果実が入り混じる、いかにも寒菊らしい華やかな香り。
米香は白玉団子程度。
味わいは、まずしっかりした甘味のファーストアタック。
そこからチリっとする酸を感じさせる酸味で、甘酸っぱく広がる。
スッキリしつつキリッとした印象で、流れる旨味もしっかりしている。
終盤はじんわりとビターにキレて、余韻はロング。
やっぱり寒菊が好き😊
美味しいですね〜。
今年は家飲み用の購入はしてなかったのですが、ちょっと後悔しました😅
飲めて酔かった🍶