ぽん浦霞純米大吟醸 No.12純米大吟醸佐浦宮城県2025/5/9 16:25:14家飲み部38ぽん佐浦 「浦霞 純米大吟醸 No.12」 宮城県塩竈市の蔵。 兵庫県産「山田錦」45%精米。 昭和40年に浦霞の吟醸醪から分離 された「きょうかい12号酵母」 で醸す酒。 マスカットのような爽やかな香り、 柔らかい米の旨味、シャープな酸味 のバランスの良いキレのある後口。 #日本酒
ともはし浦霞純米生酒佐浦宮城県2025/5/8 13:08:492025/5/824ともはし米(国産)、米こうじ(国産米)とだけ 記載 精米歩合65% アルコール分17度 行きつけの酒屋さんへ 浦霞のNo.12を求めて行ったら 売り切れ😂 同じ棚に置いてあった こちらを購入 香りも旨味も 清涼感あって とても美味しい🤤 派手さは無いけど バランス良くて 浦霞も大好き😆
夢茶苦茶也浦霞浦霞特別純米佐浦宮城県2025/5/7 11:41:272025/5/7家飲み部39夢茶苦茶也久し振りに浦霞。 コンビニで購入、 宮城県産ササニシキ100% わずかな酸から旨さそして苦みあり 精米歩合60% アルコール度数15度以上
hoshiaki浦霞純米生酛佐浦宮城県2025/5/6 3:39:102024/11/7飯田酒店83hoshiaki生酛純米🍶木桶仕込み✨No.12 トヨニシキ🌾 蕪レモン🍋オリーブオイル🫒とスッと合う。ねぎ焼きの甘みとも、豚肉ナンプラー炒めの癖も受け止める。サラリと流してくれる。推定70度燗♨️ 旨味がブワッと。酸味もあがり、甘みも増して、奥深い。少し焦げた木桶感もいい。 飯田酒店@志木で購入 家飲み 20241107, 1110
はるアキ浦霞純米辛口 生酒純米生酒佐浦宮城県2025/5/4 22:01:432025/5/4個性的なお酒愛好会31はるアキ佐浦さんのご存じ『純米辛口 浦霞 生酒』 フレッシュで爽やかな味わい。穏やかな旨みと、適度な酸、辛さのキレのある後味。海鮮料理との相性も良い逸品。 ●原材料名:宮城県産 まなむすめ ●精米歩合:65% ●アルコール分:16度 ●精米歩合:65% ●日本酒度:+6.5 ●酸度:1.5 ●製造者:株式会社佐浦+X ●製造者:株式会社佐浦+Y宮城県塩釜市本町2番19号