Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
うらかすみ浦霞
4,379 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

浦霞 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

浦霞のラベルと瓶 1浦霞のラベルと瓶 2浦霞のラベルと瓶 3浦霞のラベルと瓶 4浦霞のラベルと瓶 5

みんなの感想

浦霞を買えるお店

地酒屋 金澤留造酒店 楽天市場店

商品情報は10/24/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

浦霞を買えるお店

虎ノ門升本

商品情報は10/24/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

浦霞を買えるお店

酒の甫坂

商品情報は10/24/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

浦霞を買えるお店

はせがわ酒店

商品情報は10/24/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

佐浦の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

宮城県塩竈市本町2−19Google Mapsで開く

タイムライン

浦霞本醸造 辛口
alt 1
25
uMa
浦霞 本醸造 辛口 精米歩合 65% アルコール分 15度以上16度未満
alt 1alt 2
家飲み部
46
eiji
宮城県塩釜市 一年振りの投稿。 撮り溜めをUPします。
浦霞本醸造 本仕込本醸造
alt 1
alt 2alt 3
27
Tb.dog
ふるさと納税返礼品3本セット最後の1本。 日本酒雨の本醸造、何が違うのか分かってない…。 香りは豊かに香るが、若干お酢のような酸味?を感じる。 飲み口も柔らかく、軽くすっきりした味わい。 今回飲んだもの、全体的にすっきり系だった。 苦味もないので、アルコール飲んでる印象はないかもわら 精米歩合 65% アルコール度数 15度 色味 無色 好み ★★★☆☆
浦霞純米酒純米
alt 1
alt 2alt 3
27
Tb.dog
ふるさと納税飲み比べ3点セット2本目。 純米酒。 香りは辛口よりも更にすっきりしてる。 味わいもあっさりで水のようにスルスル飲める。 魚と合わせて食べると美味しい。 精米歩合 65% アルコール度数 15度以上16度未満 色味 無色 好み ★★★☆☆
浦霞禅~Classic&Elegant~純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
171
ma-ki-
今週末はもう一本開栓 さけのわを始めてからは初めてになります佐浦さんの浦霞 今回は純米吟醸禅 浦霞は妻と松島~仙台旅行にいった際に蔵訪問した思い出の蔵のお酒で、以前、さけのわで浦霞の下に禅が付くお酒があると教えてもらったので今回ようやくお連れしました では早速いただきます 【初日】 まずは香り。サッパリした香りがするようなしないような心地良さ 口に含むと優しい甘味から何とも良い香りが口内に広がります とても穏やかで優しく綺麗な印象ですね その後、徐々に苦味をほんのり感じるようにグラデーションしながらきれいていく感じが素晴らしいです~ ねっとりとした感覚もあるのに凄く爽やかで、余韻は喉奥に広がる優しい辛味 【2日目】 優しい甘味と複雑味とコクを感じて綺麗にキレていきます 本日も、とても優しくて綺麗な呑み口 中盤のほんのり華やかな香りと複雑味が印象的ですね 余韻までとても綺麗で苦味辛味はそれほど感じない呑みやすいお酒の印象です 食事に会わせると濃厚でしっかりしたテイストになるのも面白いですね 今週末は家呑みでゆっくり酒リッシュしたので来週へのチャージ完了ですね
ichiro18
ma-ki-さん、こんばんは😃 思い出の浦霞😊もっとクラシカルで辛口、刺身に合うような印象を勝手に想像していたのですが、綺麗なお酒なんですね♪ラベルのイラストや文字も硬くなく禅🥰気になります
ma-ki-
ichiro18さん、ありがとうございます ですよね😲日本酒にハマる随分前なので、辛口よりだったかなぁという印象だったのですが、穏やかでとても綺麗な呑みやすいお酒でした😋 ラベルも良きですよね🤗
Takashi
ma-ki-さん、こんばんは😊 私も30年近く前、仙台勤務時代にこの浦霞禅を飲んで、日本酒って美味しいと初めて感じた記憶があります。その頃以来飲んでないので、また飲んでみようかと思いました🥳
ma-ki-
Takashiさん、ありがとうございます 仙台勤務されてた時に呑まれたことがあるのですね⤴️ 確かにこの味は綺麗で美味しいって思うなぁと納得です😋 是非昔を思い出しながらの一献してみてくださいね🤗
Nao888
ma-ki-さん、こんにちは🌞面白いラベルで美味しそうですね🍶呑んだら禅の心で穏やかに乗り切れそうです😆今週も始まりましたが週末まで頑張りましょう☺️✨
ma-ki-
Nao888さん、ありがとうございます ラベル面白くて憎めない感じですよね😁✨✨ 煩悩の塊なので禅の心は程遠いかもですが気持ちスッキリできました😋 そうですね!お互い週末まで頑張りましょうね🤗
ジェイ&ノビィ
ma-ki-さん、どもです😃 浦霞禅!父親が大好きだったお酒で「この禅ってのが後ろに付いているのが重要なんだよ‼️」と自慢気に言って"いつも二人で飲んでいたのを思い出します🥹旨いですよねー
ジャイヴ
ma-ki-さん、こんばんわ🌛 最近、過去に旅行した時にそこまで日本酒に目覚めてなかったことを後悔してるんですよね😅 販路の関係か、手短なお店に「浦霞」置いてありますが未呑だったと再確認しました
AAJI
ma-ki-さん おはようございます。数十年前からのこの図柄(絵は殆ど変わって無いと思います)懐かしいです。 久しぶりに飲みたくなりました。😊
alt 1
alt 2alt 3
28
Tb.dog
ふるさと納税の返礼品。 3本セットのうちの1本。 香りは米らしくも思ったより華やかな印象。 飲み口はキリッとしっかり切れを感じるけれど、後味にはしっかり苦味も感じる。 どしっとは来ないので、食べ物と合わせるとより美味しそう。 とりあえず魚の炙り焼とは美味しくいただけた。 精米歩合 65% アルコール度数 15度以上16度未満 色味 無色 好み ★★★☆☆
alt 1
21
かっぺ正宗
No.12です。 きょうかい12号は、この蔵から採取された酵母で、現在、一般に販売されていないので、貴重な一本です。 ラベルがイイね 80点
浦霞特別純米酒 ひやおろし
alt 1alt 2
20
ちょ八海さん
米(国産)、米こうじ(国産米) 精米歩合 60% アルコール分 16度以上17度未満 ¥ メロン系。だいぶ辛く、ひやおろし感がない。少々水っぽい 甘味3、酸味1.5、辛味3.5、苦味2 吟醸香2
浦霞しぼりたて純米原酒生酒
alt 1alt 2
家飲み部
43
るみおんඊ
美味しい熱燗を求めてシリーズ🍶 フレッシュな香りから控えめな甘味と やさしい酸味のバランスが絶妙✨ 熱燗にしようと思い買ったが 冷蔵庫で冷やした温度で殆ど飲んでしまった😊 これは来年も買う! ご馳走様でした😋
1

佐浦の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。