さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

亀齢きれい

フレーバーチャート

コメントをプログラムが解析して風味の特徴を分析しています。

華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快

フレーバータグ

コメントを解析してお酒の特徴を表す単語を抽出しています。銘柄全体での扱いにつき全体の特徴を表現するものとしてご参考ください。

おすすめ銘柄

みなさまのコメントを解析しておすすめの銘柄を選んでいます。

    初孫
    おすすめする理由:
    辛口スッキリフルーティ華やか苦味
    日高見
    おすすめする理由:
    辛口旨味スッキリキレキリリ
    鶴齢
    おすすめする理由:
    旨味安定しっかりまろやか酸味
    龍力
    おすすめする理由:
    旨味しっかりどっしり甘味力強い
    出雲富士
    おすすめする理由:
    スッキリ辛口苦味酸味旨味

関連情報

チェックイン

亀齢
  • 亀齢
  • 亀齢
  • 亀齢
  • 亀齢
17 hours ago
61
  • ジャイヴ新大阪から新幹線で1時間、福山で在来線に乗り換え20分で尾道に到着 駅を出て直ぐ目に入る尾道水道を眺めて懐かしさを感じる空気に心が落ち着く 尾道で呑みに行くお店は毎回決まってるので時間になるまで尾道の夜の繁華街を散策、細く入り組んだ迷路のような路地や裸電球の外灯などノスタルジックな佇まいを堪能してさて呑むぞ😁 尾道に来る理由の半分を占める[きっ粋]に入ると[おかえり、ジャイヴ]って声をかけてくれる大将✨ 近況報告をしながらビールで乾杯🍺いつもながらここのビールはちょっとシャーベット感がするキンキンさで、しまなみ海道を走り終えた後だと堪らない一杯🧊 ビールから広島の地酒にシフトまずはこれで一献🍶 「亀齢 純米酒」 澄んだ仄かな米の甘い香り、呑み口滑らかで香り同様の仄かな甘味からキレて、すっきりとして清涼感のある甘めな余韻 アテはメニューに書いてないけど今日作れるよと言ってくれた[コブダイのレンコン挟み揚げ]、脂が乗ってジューシーな旨味のコブダイに「亀齢」の澄んだ旨味がよく合う😋 ここから長い夜が始まります🤣
  • ジェイ&ノビィジャイヴさん、こんばんは😃 尾道編スタートですね‼️行った事ないですが、ノスタルジックな街並み味わってみたいです☺️ そして『お帰り!』のお決まりの場所が有るって良いですねー🥹
亀齢
  • 亀齢
  • 亀齢
  • 亀齢
2 days ago
15
  • 裕太郎原料米 八反錦 精米歩合 92% 日本酒度 +4 アルコール度数 15% 純米火入れ 一般的に磨くほど美味しくなると言われていますが、その真逆を行く「低精米酒」8%しか削っていません 辛口と言われて飲んだけれど、ほんのりと甘さもあり スッキリとキレも良くとても飲みやすい とっても美味しいお酒でした☺️kissyo角打ちにて
亀齢
  • 亀齢
  • 亀齢
10 days ago
14
  • Kano信州亀齢ではなく、広島亀齢です。大吟醸ですので、しっかりとした旨味の割にスッキリと飲めます。因みに、この日は殻付牡蠣を買って来てあてにしていただきました。旨かった。
10 days ago
亀齢
11 days ago
9
  • 精米歩合80%と思えない香り高さとスッキリ感。梨の香りがひろがり凝縮されてドライに切れる〇。アルコール17度しっかりしたドライさ。
亀齢
13 days ago
6
  • かおる備忘録 同僚と飲み放題 UMAMI弐番館 https://yokohama-umami.jp/shop02.html
17 days ago
  • こすけ西条酒蔵巡りの中で 個人的にはナンバーワン スッキリなのにしっかり米の旨味 これいくらでも飲めるぞ 信州亀齢と、亀齢の関係も素敵