ポンちゃん
アラジンさんが飲まれてた、
「忍者にして忍者にあらず」を同じお店で発見!
そしてやはり「裏酒」と😎
何やら闇に隠れ過ぎなお酒にいざ!
兵庫県産特A地区山田錦100%
精米歩合 40%
アルコール 15度
サンデシです
香りは日本酒らしい、飲むと仄かにフルーティで柔らかな甘味、そして旨味と辛味
翌日、甘味アップ↑で更に飲みやすく、味しっかりでも流石40%磨き、綺麗な味わい
みりん干しと飲みましたがイマイチ
甘辛いものより、お刺身と合いそう
純大なのにキャップに純吟も謎めいて
「忍者にして忍者にあらず」という言葉に思いを巡らせ頂きました🙏
ヤスベェ
ポンちゃん、こんにちは😀
さすが忍者の里の滋賀県のお酒ですね😀
色んな意味で忍者のように、闇に潜みながら懐に飛び込んできそうな興味マシマシのお酒ですね😇
はなぴん
ポンちゃん、こんばんは。🙂
攻めたネーミングですね。😁
名前の通り、複雑な感じな
のでしょうか。。😋
ポンちゃん
ヤスベェさん、こんにちは🐦
懐に飛び込んできたというか掴みにいったというか🤣
ちょっと切ない闇ですが、美味しく頂きました😌🙏
ポンちゃん
はなぴん、こんばんは🦉
裏酒じゃない忍者は普通に美味しいお酒ですが、こちらは裏の顔を持ったお酒です😎味は飲み応えのあるそれでいて綺麗な感じでした😊
Takashi
ポンちゃん、こんばんは😊
以前、裏じゃないやつ(多分)を飲みましたが、キレのある、なるほど「忍者」って感じだったような、、こんなのあるんですね🥳なんか、遊び心が見え隠れ😘
ポンちゃん
Takashiさん、こんばんは🦉
も一度見に行ってきました♪裏じゃない生粋の忍者🥷さんですね😊👍裏については他言無用でして🤫もし出会われたらお店の方に聞いてみてください😉
マナチー
ポンちゃん、ラベルがいいですね、海外からの観光客にウケそう🤣やはりこの忍者は甲賀忍者ですか!?
アラジン
ポンちゃん、おはようございます🥷
忍びは忍ぶのが掟、裏酒もひっそり味わうのが定めですね😶🌫️
想いが共有できて嬉しいです☺️
今日明日は滋賀酒乾杯プロジェクトの日ですし、滋賀のお酒を広めていきたいです🍶😊
ポンちゃん
マナチーさん、こんにちは🐦
お土産屋さんに置かないとですね🤣もちろん甲賀者ですニンニン🥷
ポンちゃん
アラジンさん、こんにちは🥷
ひっそりと共有出来る方が居られて本当に良かったです🙏喋りたくて仕方ありません🤣
乾杯したいのですが買ってなくて💦非県民となじられそうです😂