Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ぶんらく文楽
1,102 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

文楽 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

文楽のラベルと瓶 1文楽のラベルと瓶 2文楽のラベルと瓶 3文楽のラベルと瓶 4文楽のラベルと瓶 5

みんなの感想

文楽を買えるお店

酒専門店 知多繁 楽天市場店

商品情報は9/8/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

北西酒造の銘柄

彩來文楽

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

埼玉県上尾市上町2丁目5−5Google Mapsで開く

タイムライン

文楽Bunraku Reborn純米吟醸
alt 1alt 2
38
Uh
香り控えめ 甘み旨みがしっかりあって少し酸味 梨かな?果物っぽい感じがある 美味しかった
alt 1
35
JUN
注いだ時点で良い香り。口にふくむと爽やかな甘い香り。飲みやすく、一見アルコール度数の低いお酒なのかな?と思ってしまった(15度ある)、美味しい。 北西酒造のお隣にある、蕎麦と一品料理の店「文楽 東蔵」で蕎麦を頂いた。私は車のため飲むことはできませんでしたが、この素敵な空間で頂く日本酒とお蕎麦はさぞ美味しいだろうなー。夜、行ってみたい。
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
36
Ken
Bunbunraku Reborn Moon Sherbet 穏やかでクリアだけど柑橘系の様な香り。 甘酸っぱくて軽やか。後から感じる苦味。じわっと感じる余韻は最後まで味わいたくなります☺️
文楽Reborn純米大吟醸
alt 1alt 2
2
甘酸っぱさと渋みのあるしっかりとした味わい。 甘ったるいのにサッパリ飲める。 製造年月:2023年11月
文楽Bunraku Reborn Blue Mist 純米吟醸 無ろ過生原酒
alt 1alt 2
家飲み部
39
enoshima
Bunraku Reborn Blue Mist 純米吟醸 無ろ過生原酒 をいただきました。 立ち香は、メロンやブドウのようなちょっと酸味を含んだ香りが、グラスに立ち込めます。う~ん、いい香りですね~🎵 口に含むと、程よい甘さと酸味が口いっぱいに広がり、微発泡感と共にスッキリ切れていきます。 う~ん、美味い!! フルーティーながら甘過ぎずサッパリ呑めるので、アテのお刺身にも良く合います~~👍暑い日に呑むにはちょうどいい味わいでした~😊
文楽Bunraku Reborn Glowing Icicle 純米吟醸 直汲み 生純米吟醸生酒無濾過発泡
alt 1alt 2
家飲み部
104
ramentosake
ようやくさけのわの埼玉県を塗りつぶせました 。近隣なのに意外と苦労しました。あとは西日本方面かな。まだ全国制覇は遠いなあ 笑 最近特にこの文楽や彩來の人気スゴいですね。やっと入手しました。味の均衡がとれている中汲みを直詰めしたフレッシュな一本。 白桃や洋梨を思わせる香りと共に、直汲みならではのピチピチ感が楽しめる一本です。
ジェイ&ノビィ
ramentosakeさん、こんにちは😃 文楽さんで埼玉埋め㊗️おめでとうございます🎉近くても意外に遠かったりしますよね😅 四国とか九州南部は残りがち🥲ゆっくり頑張って下さい〜👋
ramentosake
ジェイ&ノビィさん、こんばんは。 茨城住みですが、埼玉を埋めるのに苦労しました...まだ投稿していませんが、このあと埼玉のお酒2件が控えています 笑
文楽RE:BORN BlueMist純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
26
kamapoo
フレッシュ・ジューシーだが甘すぎず、バランスの取れた1本。美味しかった。
文楽特別純米生詰酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
旨し酒専門店 はし本商店
106
@水橋
Bunraku Reborn Moon Sherbet 無濾過生原酒 720ml アルコール度数 13度 熊谷のはし本商店さん、行ってきました。全国各地の銘酒がいろいろありました。でもせっかく埼玉に来たならばと文楽リボーンを😄 爽やかで美味しいお酒です♪ 昨日富山から出発して、途中上田で途中下車。 草笛さんで野菜天ぷら蕎麦、頂きました。駐車場が拡張されてましたよ。 そして柳町に寄って、次に宮島さんでネクストバッターサークルお連れしました。 今日はどこの酒屋さんに行こうかな😁
文楽Reborn特別純米原酒生酒無濾過発泡
alt 1alt 2
28
Fuma#9
微発泡、ほんのりとしたフルーティー感、甘めに感じる うん、美味しい😋
文楽茜月純米吟醸原酒無濾過
alt 1alt 2
23
Shinkazu
フルーティーな酸味豊かさ、甘さと旨味のバランスが良い、雑味ないとてもキレイでレベルが高いお酒。 このレベルのクリアで正統派のお酒が作れて、スーパーで買えるのは驚き。
alt 1
72
じゅん
今週もはじまりましたー! 9月いっぱつめ! 今日から幼稚園も始まり、通常運転😎 久しぶりにパートにいけて、良いリフレッシュになりました🥰 夏休み中はずっと息子と過ごして、楽しかったけどやっぱり疲れたので幼稚園ありがたい!🤣 さて新しい月のはじまりにこちらのお酒😎 文楽のコンセプトワーカーズセレクション! なんとなくで買ってみたけどおいしい!! ヨーグルトっぽい感じです! 10%だし飲み疲れ全くなし!むしろもっとほしくなるお味です~😎👍️♥️
ジャイヴ
じゅんさんおはようございます☀ 一夏自宅保育お疲れ様でした🙇 うちの娘は昨日帰ってきたらぐったりしてて微熱もあり心配でしたが一晩寝たら元気になったので[熱中症]かなと🤔 「文楽」ご近所にあります?
ジェイ&ノビィ
じゅんさん、こんにちは😃 通常運転スタートで気分も変わりますね♪ 変わらないのは晩酌って事で!スタート10%の慣らし運転も良いですね🤗
じゅん
ジャイヴさんこんばんは☺️ まだまだ暑いですもんね☀️娘さんすぐ良くなってよかった☘️ 文楽、のんだことないんです😭これは水上さんで買いましたがコンセプトワーナーズだからおいてたみたいです🤔
じゅん
ジェイ&ノビィさんこんばんは☺️ やはり、このザ日常が一番しっくりきます🤣💮 慣らし10%はもちろんすぐのみきって早々に次のお酒へ移行しました🤣👍️
1

北西酒造の銘柄

彩來文楽

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。