アラジン
久々に、いつかのchuinさんでの立ち呑み酒②🍶
(時差投稿です。)
十石(じっこく)の夏吟醸。
京都府産の「祝」🌾を100%使用して、精米歩合60%まで磨き、京都酵母の中からリンゴ酸多生成の「京の咲」を用いて醸された純米吟醸の夏酒です🍶
外観は透明に近い中、ごく微かに滓が霞む。
香りは穏やかながら爽やかで甘やか。
完熟メロン、程良く熟したバナナのアロマ。
ラムネのような爽快感のある香り。
白玉団子程度の米香。
味わいは、トロッとまったりしたテクスチャ。
控えめな甘味とキュッと締まってパッと広がる酸味。
しっかりした旨味がサラッとドライに広がって流れていき、キリッとキレる。
余韻はミディアム。
中々酔い感じ🍶
やはり十石も好きですね😊