さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
ランキング
梨
"梨" 日本酒ランキング
さけのわのコメントを解析して "梨" の印象が強いと思われる銘柄をランク付けしています。
1位
4.95ポイント
奥出雲前綿屋
田部竹下酒造
島根県
26 チェックイン
華やか
芳醇
重厚
穏やか
ドライ
軽快
梨
とろみ
コク
パイナップル
冷酒
若い
控えめ
フレッシュ
すっきり、飲みやすい、好み
《個人メモ》 【購入金額】720mL 1870円(税込み) 【飲み方】冷、食前、食中、食後 【歩合】麹米:50%、掛米:60%(国産米100%) 【使用酵母】1701号 【日本酒度】− 【酸度】− 【アミノ酸度】− 【アルコール分】15.0度 【製造年月】2023.4 【外観】無色透明で、とろみなし。 【味:★★★★★】和梨のような香り少しあり。口に含むと少し薄い和梨のような香りと柔らかな甘みが広がり、後味は微かにコクと苦味があるがキレはよい。 【のどごし:★★★★★】スッと。 【時間経過での変化:★★★☆☆】変化なし。 【コメント】これで奥出雲前綿屋の試験醸造4種類をすべて飲んだが、この酵母1701が一番美味しい。非常に飲みやすいがしっかり味もある。 【総合評価】★★★★★
使用米は、山田錦と春陽 昨年出来た(生まれ変わった)出雲の國の一番新しい酒蔵。当然初めて。 この辺りのお酒のイメージは、力強い日本酒らしい日本酒で、どれも個性的。 このお酒は個性的って意味ではそうですけど、イメージは覆されましたね。 とてもフルーティで軽やかな甘さと酸味から柑橘系の苦味が心地よく広がっていきます。 口当たりはクリアで、キレも良さ。 食中酒としても素晴らしい1本ですね❣️ 今後注目します‼️