ハム藏王kokoro series蔵王酒造宮城県2025/10/5 1:27:4011ハムやさしい米の旨みと、穏やかな酸のバランスが取れた一本。 口に含むと、ふんわりとした旨味がじんわり広がり、後味はすっきりとキレがある。 「堀米畑」の名の通り、米の生命力と土の香りを感じさせるナチュラルな味わいが印象的。
ハム飛鸞森酒造場長崎県2025/10/5 1:22:5712ハム「にこまる」は、もともと食用米として栽培されている品種。 それをあえて酒造りに使用することで、ふくよかでお米の旨みがしっかりと感じられる味わいに。 生酛造りらしい自然な酸とミネラル感が心地よく、口当たりは柔らかいのに芯がある。
ハム光栄菊月影 亀の尾光栄菊酒造佐賀県2025/10/4 4:55:3135ハム🌙✨月影 亀の尾✨🍶 開けた瞬間からふわっと柔らかい〜 完熟メロン🍈&瓜の香り広がる🥒💫 口あたりシルキーで角なし🙆♀️ 少しの酸と渋がアクセント🎶 最後はやさしい甘みで〆💖 「芯があるのにしなやか」 そんな一本。 秋の夜長にぴったり🌌
ハム上川大雪上川大雪酒造北海道2025/9/28 10:44:4736ハム北海道の 上川大雪 を久しぶりに飲むことができて、洋梨や青りんごを思わせる爽やかさ。米の旨味が穏やかに広がり、控えめながらしっかりとした骨格。 雪解け水の透明感を感じさせる、清涼でキレのある後味。
ハム月の桂柳増田徳兵衛商店京都府2025/9/27 0:37:2339ハム純米吟醸酒特有の高い香りと深い味わいをもつ逸品。端麗辛口の中にあっても、月の桂独自のキラリとした個性が光る。フランスやNYの星付レストランやルフトハンザ航空の機内酒でも使用だそうです。
ハム天狗舞車多酒造石川県2025/9/26 9:22:5135ハム春にしぼった純米大吟醸を、ひと夏ゆっくりと寝かせることで、香味の調和がとれたまろやかな味わいに。やさしい余韻が、食欲の秋の滋味深い食材たちを引き立てます。
ハム翔空酔いどれイチゴ槽搾り生LAGOON BREWERY新潟県2025/9/24 9:31:1034ハム新潟県産ブランド苺「越後姫」を贅沢に使用した、フルーティーな清酒。 苺ならではの甘酸っぱい香りとみずみずしい果実感が口いっぱいに広がり、無濾過生酒ならではのフレッシュでピュアな味わいを楽しめます。 アルコール度数は14度と軽やかで、デザート感覚で気軽に楽しめる一本。
ハム翔空Hopped 醉いどれメロンLAGOON BREWERY新潟県2025/9/24 6:26:5836ハム千葉県大網白里産の網目メロンとコシヒカリ米を使用し、メロンの香りとホップの風味を融合させています。 爽やかなメロンのアロマとホップの香りが感じられ、口当たりはほんのり甘く、ほろ苦さがアクセントになっています。 クラフト感あふれる「Craft SAKE」であり、槽搾りによって仕上げられた、ややにごりを帯びた酒質が特徴です。
ハム高千代E-TYPE 始 Good to Evil高千代酒造新潟県2025/9/22 2:19:4938ハム「E-TYPE」は新・高千代シリーズの一つで、低アルコール度数と豊かな果実香が特徴です。 開栓すると柔らかな果実の香りが広がり、口に含むと爽やかな柑橘系の酸味と優しい甘みが感じられます。余韻は穏やかで心地よく続きます。
ハム総乃寒菊BLUE SAPPHIRE寒菊銘醸千葉県2025/9/22 2:13:5337ハム千葉県産の「山田錦」と「五百万石」を使用し、50%まで精米。アルコール度数は14%。 完熟フルーツの華やかな香りと、繊細ながらも米の旨味を感じさせる清涼感あふれる一本。
ハム高靇高千代酒造新潟県2025/9/21 14:55:1833ハムH27BY(2015年)に仕込まれた特別大吟醸を、-2℃で長期氷温熟成させた非常に貴重なお酒です。 8年の氷温熟成が生み出す、瑞々しさと重厚感の調和。フルーティーな香りの奥に、カカオやナッツを思わせる複雑で芳醇な余韻が広がる一本。
ハム福羅福羅酒造島根県2025/9/19 14:30:3640ハムフレッシュな風味、バランスが良い甘口。 米の旨味も奥から出てくるのも面白いですね グッと冷やすと甘みが増すので常温から冷酒まで味わいの変化を楽しめた。