ハム美丈夫CEL24濵川商店高知県2025/11/5 7:12:1434ハムパイン、マスカット、白ぶどう系がバチーン!ってくる、超トロピカル系。 スルッと軽いのに、甘酸っぱくてジューシー。サイダーっぽい瑞々しさ。 甘いフルーツの香りがふわっと残って、スッと消える。危険なくらいスイスイ飲めるタイプ。
ハム紀土カラクチキッド平和酒造和歌山県2025/11/5 7:06:5033ハムお米の甘みと旨みがじわっと出てきて、軽いメロンっぽさ。ボディはミディアム。 後味は酸がスッと締めてくれて、キレのいいドライフィニッシュ。
ハム作穂乃智清水清三郎商店三重県2025/11/5 5:00:5136ハムライチっぽいフルーティーな香りがふわっと来て、口に含むとやさしい甘み+お米のうま味。 酸がキリっとしてるから、後味はかなりクリーンでスッと消えるタイプの純米酒です。
ハムNEW KYOTO JP 白緑松本酒造京都府2025/11/4 2:54:2936ハム少しだけ自然なガス感があって、微発泡っぽく舌がピリッとする 旨味は控えめで、クリーン寄り。青竹みたいな「グリーン感」があるキレイ系。
ハムCojí京都府2025/11/3 9:42:2241ハム創業300年を越える、京都府福知山市大江町の最後の酒造【河守酒造】 アルコール度数は17度以上と、やや高めながらも、やわらかな口当たりとフルーティな味わい。
ハム紀土平和酒造和歌山県2025/11/3 9:25:5140ハム白ぶどう、青りんご、少しヨーグルトっぽい乳酸 シュワっと細かい泡で、最初にジューシーな甘み → 軽い酸でスッと締まる にごり部分のおかげで、まろっとクリーミーだけど重くない アルコールも低めで、後味はラムネっぽくて爽快
ハムよこやま重家酒造長崎県2025/11/3 9:22:3940ハム長崎県の離島、壱岐島にて醸される銘酒・よこやまより、秋酒『純米吟醸 SILVER ひやおろし』のご紹介です。厳選された上質な山田錦を使用。春先に丁寧に醸したものを、秋まで蔵内にてじっくり貯蔵。熟成を経た上で発売される、秋ならではの一本です。 ふんわりと漂う柔らかくフルーティーな香り。穏やかさを帯びた、心地良い香り立ちです。 軽やかで綺麗に整った口当たりから、グッと広がる濃密な旨味
ハム松みどりS.tokyo中澤酒造神奈川県2025/10/30 6:24:4038ハム初めて飲んだのはコロナ禍の頃、 ホテルの部屋で一人、静かに隔離されていた夜。 このラベルを見た瞬間、あの時間の記憶がふっとよみがえった。 東京農業大学の酵母株 “S.tokyo NRIC 0024” を使っている フルーティで華やかな吟醸香。白桃、マスカットのような上品な果実香が感じられます。S.tokyo酵母由来の香気は、やや洋梨っぽくもあり、軽やかで美味しい🤤
ハム真澄白妙宮坂醸造長野県2025/10/29 12:45:4040ハムふわっと優しい香り、白い花や洋梨のニュアンス。 口に含むとスーッと消える、軽やかな余韻。 “食中吟醸”の完成形って感じで、優しさに全振りしてる。
ハム伯楽星新澤醸造店宮城県2025/10/29 12:43:0737ハムすっと舌の上を流れて、キレよく消えていく爽快系。 香りは控えめで、青リンゴのような清々しさ。 甘すぎず、辛すぎず、バランスの鬼。 冷酒にして初めて真価を発揮する、まさに“透明な旨さ”。