Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
いなざと稲里
320 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

稲里 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

タイムライン

稲里楽 しぼりたて生大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
21
常陸国正宗
地酒列車E501 SAKIGAKE 2nd Anniversary(結城→水戸) 酸味が少なく甘さと辛さのバランスが好きな感じでどんどん飲みたい味。 ほんのり甘くてすっきりめ。 地酒列車の前に立ち寄った、KURA SAUNA IBARAKI、貸切で最高に整えました😆
稲里楽 搾りたて生大吟醸
alt 1
22
みん
地酒列車E501 SAKIGAKE 2nd Anniversary 個人的にはこのイベントで1番好みな味でした。 酸味が少なく甘さと辛さのバランスが好きな感じでどんどん飲みたい味。 ほんのり甘くてすっきりめ。
稲里復活ノ狼煙生酒にごり酒
alt 1
磯蔵酒造
10
蜻蛉切
限定酒 復活ノ狼煙(にごり生原酒) 出荷数量/30本 原料米/日本晴(地元産100%使用) 精米歩合/70% 原材料/米(笠間産)・米麹(笠間産米)・醸造アルコール アルコール分/17度
alt 1
9
蜻蛉切
原料米/ひたち錦(地元産100%使用)  精米歩合/65% 原材料/米(笠間産)・米麹(笠間産米)  アルコール分/15度 重め旨辛 安心する味
稲里星 しぼったまんま純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
115
bouken
美酒コンクールその後⑩ 笠間市の磯蔵酒造さんのお酒 書いてないけど公式サイトによると無濾過生原酒 少し華やかさを感じつつも米の旨味と複雑味を感じる。甘めでフレッシュ。結構濃くてボリューミーでやや個性的 國酒フェアで同じお酒飲んでるけど、その時はオフフレーバーっぽさを感じたけど今回はなかった 結構好きなタイプかな😋
1

磯蔵酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。