Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
かずきかずき
毎日日本酒飲んでます。 趣味の旅行に行くと、必ず酒蔵、ワイナリー、蒸溜所に寄る。買って飲む🍷🍶 これまで320箇所を制覇。 今後も極めたいと思います。

登録日

チェックイン

826

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
49
かずき
2025年2月19日開封 蔵元にて購入 けっこう酸味🍊爽やか! 柑橘のような風味と湧き出る甘み^ ^まるでジュースのような! 愛山ってうまいよね😋 ちょっとうきうきしたいときに👍
alt 1
alt 2alt 3
61
かずき
2025年2月18日開封 蔵元にて試飲の上購入 めっちゃうま❗️ ほんのり甘めで、しかししつこくない、とてもちょうど良い感じのスッキリ感^ ^ 単独で飲むと辛めな印象だが、食中酒としては、味がしっかりある^ ^ 煮物などの味の濃いものでも、ちゃんと役目を果たす、優秀なお酒🍶
alt 1
alt 2alt 3
72
かずき
2025年2月18日開封 海南駅物産館で購入 すっきり飲みやすい、万能タイプ^ ^どんな料理にも合いそう! 完全な辛口でもないし、かといって主張ある過度な甘みがあるわけでもない。 大変中庸の良き酒🍶
ジェイ&ノビィ
かずきさん、こんばんは😃 完璧な呑み鉄セットが写ってるじゃないですか🤩こんなデーブル広げられたらサイコーですね🤗
alt 1alt 2
大阪高島屋 催事場
71
かずき
2025年2月16日開封 難波高島屋で購入 催事場ではないw お猪口に注いだ瞬間から、ぶぁっと吟醸香^ ^ めっちゃやわらかい☺️しっとり芳醇な甘さ😊 なんか安心してゆっくり飲める! 飲み干した後の余韻がまた優しい甘みで、また好感😁 これ、うまい😋
ポンちゃん
かずきさん、こんにちは🐦 関西に来られてたんですね!こちらの銘柄飲んだことなくて💦ラベルも大阪尽くしで面白いですね♪難波行ったら買ってきます😊
かずき
ポンちゃんこんばんは🌙 はい、大阪と和歌山に行ってました! ね!僕も初めて見た酒です🍶 河内長野みたいですね! ぜひ、飲んでみてください^ ^
alt 1
alt 2alt 3
59
かずき
2025年2月8日開封 蔵元にて試飲の上購入 すっきり淡麗、ちょいぴりっとした苦味、アルコールの刺激と、発酵の酸味^ ^ バランス良し◎ 刺身やソテー、おひたし、酢の物、なんでも合いそう👍 やや柑橘の香りを醸し出す感じも好感^ ^ うまし酒🍶
alt 1
alt 2alt 3
74
かずき
2025年2月3日開封 立科、坐で試飲の上購入 めっちゃ旨‼️ 試飲して買ったが、こんなにうまかったっけ?😊 かすかな苦味がアクセントだが、優しい甘みとボディは、純米とも思えぬ。 契約農家が営む酒屋で購入、これもなかなか😁
ポンちゃん
かずきさん、こんにちは🐦 昨年、全く同じの試飲したあと家飲みしましたが、同じ感じでした😆九郎右衛門も美味しいですが、こちらももっと普及していい美味しさですね!
かずき
ポンちゃん、こんばんは🌙 返信遅くなりました。 九郎右衛門うまいですよねー!まだ、買って飲んでないんですよー! 今度何かの時に、買います❗️
alt 1alt 2
63
かずき
2025年1月30日開封 いただきもの 純米大吟醸なだけあって、とても柔らかしっとり上品な甘み☺️ じゅわり感はんぱないす^ ^ なんかもう、分子の一つ一つを味わいたい😋 ええ酒やなあ🍶
alt 1
alt 2alt 3
66
かずき
2025年1月28日開封 蔵元の直売店にて試飲の上購入 八重原産の米で醸したということで、無条件で購入w 割と辛い^ ^スッキリ! でも、かなりのフルボディで、味の厚みがすごい、飲みごたえ❗️ やっぱ佐久の花でもすもんね。間違いないです☺️
alt 1
alt 2alt 3
69
かずき
2025年1月26日開封 蔵元にて購入 芳醇❗️うま🤣 やや、柑橘、金柑のような色合い。甘酸っぱい良い香りが、口いっぱいに広がる☺️ 味も、香りと同様、柑橘のような爽やかな酸味と、果実感豊かな甘み🍊 試飲できずに買ったけど、めっちゃ当たり🎯
alt 1alt 2
68
かずき
2025年1月20日開封 いただきもの 海洋深層水配合とは! とてもふくよかな米の味、研ぎ汁を彷彿とさせる…とてもクリアで優しい^ ^ どこか潮風のかおりがw甘い豆菓子に含まれる、かすかな塩味のうな、面白い酒🍶
alt 1
alt 2alt 3
73
かずき
2025年1月15日開封 買ってきてもらったもの 蔵では販売していなかったので、買ってきてもらいました^ ^ めっちゃうまい😋 トップは、優しくフレッシュな甘み^ ^ 軽め!フィニッシュは、グレープフルーツのような爽やかな苦味🍊 手に入りづらい酒だから、大切に飲みます❤️
alt 1
alt 2alt 3
63
かずき
2025年1月13日開封 蔵元にて購入 小諸の宿への宿泊の際、夕飯で飲んだ酒🍶美味かったので、翌日蔵で購入^ ^ 濃い! 後味のココアやチョコレートのようなビターな風味が印象的🍫☕️ トップは甘め、生だが、とても落ち着いている^ ^ 度数高めなためか、乳感もある! こういうの好きです😍
alt 1
65
かずき
2025年1月9日開封 いただきもの やっぱ、純米大吟醸🍶 まろやか、芳醇、フルボディ✨ もう、つまみなんていらないっ❗️ ひたすらこれだけずっと味わえる^ ^ なにかを達成した時に、自分を労うために飲みたい🍷
ポンちゃん
かずきさん、こんにちは🐦 物凄く美味しそうですね😻京都のお酒、いつでも飲めるからと案外飲んでなくて💦いいお酒ちゃんと飲まなきゃと反省しました😅
かずき
ポンちゃん、いつもコメントありがとうございます😊 僕も、京都へ行った時、買わなかったので、今回、人に買ってきてもらいました😅 でも、魅力的な酒が全国にあるので、目移りしますよねw
純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
72
かずき
2025年1月6日開封 蔵元にて紹介され、岩井屋酒店で購入 人気のお酒^ ^ 信州の酒らしく、とても柔らかい! 今風な濃醇さをベースに、発酵の香りと蜜のようなボディ🍯 でもなぜか、飲みやすいw これは、めっちゃいい😊 晩酌用です🍶
alt 1
alt 2alt 3
72
かずき
2025年1月3日開封 蔵元にて購入 蔵元限定酒 スッキリ辛め! いかにも生の、フレッシュなキレ^ ^ 甘みもあるが、苦味や酸が表に出ている。にも関わらず、なぜかとても飲みやすい^ ^ グレープフルーツジュースのよう🍊余韻も、柑橘の爽やかな残り香が、食欲をそそる😆
月の輪特別純米ひやおろし
alt 1
合資会社本多酒店
65
かずき
2024年12月29日開封 本多酒店で購入 微かに個性的な発酵の香りが漂うものの、まろやかな甘み、熟成感^ ^ 円満なボディ!とても、穏やか☀️ 落ち着いた夜に、しっとり飲みたい、ガブ飲み厳禁🚫
alt 1
alt 2alt 3
55
かずき
2024年12月27日開封 蔵元にて購入 わ、思ったよりめっちゃうまい^ ^ 複雑味、輻輳的な感じがする🍶 甘、辛、酸それぞれのアンサンブルが程よくマッチしている🤣 昔飲んだことあるけど、こんなに美味かったかな? 芳醇、じっくり感、うまい酒です❗️
澤の花純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
65
かずき
2024年12月22日開封 蔵元にて購入 んー、濃い! かおりはあまりないが、濃醇な甘さと、割と主張する酸味^ ^いちごっぽい🍓フィニッシュに、かすかな苦味も^ ^ 生原酒らしく、フレッシュな感じもあるが、どことなく落ち着き感があるのは、なんでだろう?😆
alt 1alt 2
かずき
2024年12月18日開封 東武百貨店で購入 裏翠玉! うん、うまい^ ^ 白ぶどう、びわのようなすっきりした甘さ🍇 甘みが主体だが、酸味やほのかな苦味もある^ ^ キレもあるので、食中酒もありですね^ ^ やっぱり両関は安心感があります😆
香穏kanon
かずきさん、こんばんは! 私も純米と悩んで同じお酒を購入しました☺️ かずきさんのレビュー見て開けるのが楽しみになりました🎶
かずき
香穏さん こんばんは^ ^ コメントありがとございます! 読んでくださりありがとございます! 両関らしい、じっくりした甘さですが、かなりすっきり目に作られています! 楽しみにしててください😄
alt 1
alt 2alt 3
70
かずき
2024年12月13日開封 蔵元にて試飲の上購入 めっちゃうま‼️ ジューシーかつフルーティ、果実味爆発💥あ、全部同じ意味だw ぶどう🍇、びわ、なし🍐…これは、本当に米から作ったものなのか⁉️恐ろしい^ ^ 極上です❗️見つけたら、買うべし👜 あら蔵元限定酒だった😅
ポンちゃん
かずきさん、こんにちは🐦 蔵元限定酒羨ましい😻近場で売ってないので信州で購入したことありますがホントめちゃうまでした😆クーラーボックス持っていっぱい買いに行きたいです😊
かずき
ポンちゃん、こんにちは^ ^ コメントありがとございます! おっ さすがもう購入済みでしたか😁 さすがですね👍 ほんとですねw 買い占めたいほど旨いですよね😋
1