さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
かずき
かずき
毎日日本酒飲んでます。 趣味の旅行に行くと、必ず酒蔵、ワイナリー、蒸溜所に寄る。買って飲む🍷🍶 これまで200箇所を制覇。 今後も極めたいと思います。
登録日
Jan 20, 2020
チェックイン
643
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
夜明け前
9
(9.09%)
柏盛
8
(8.08%)
北雪
7
(7.07%)
宗玄
4
(4.04%)
花陽浴
4
(4.04%)
もっと見る
お酒マップ
達成度: 45 / 47
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。
長野県
56
(8.71%)
新潟県
35
(5.44%)
栃木県
32
(4.98%)
埼玉県
29
(4.51%)
福島県
26
(4.04%)
すべて表示
チェックインの多いお店
関矢酒店
10
(10%)
枡常酒店
9
(9%)
Tobu Department Store (東武百貨店 池袋店)
8
(8%)
Yamaya (やまや 池袋東店)
6
(6%)
Kodama (地酒屋こだま)
6
(6%)
もっと見る
チェックイン
検索
リセット
かずき
豊の梅
純米吟醸
生酒
おりがらみ
高木酒造
高知県
May 27, 2023 1:52 PM
51
May 27, 2023
かずき
2023年5月27日開封 蔵元にて試飲の上購入 とてもジューシー‼️いちご🍓、オレンジ🍊などの果実味たっぷり😊 爽やかな酸味と苦味がさらに果実感を演出する! 10種類は試飲したが、間違いなく最も好み😍 高知の酒は、なんか果実感が得意なのか?^ ^
かずき
手取川
吉田蔵
吉田酒造店
石川県
May 23, 2023 1:36 PM
59
May 23, 2023
かずき
2023年5月23日開封 蔵元にて購入 吉田蔵Re発酵 フレッシュ❗️果実味‼️オレンジ🍊めちゃうま😍 比較的軽め。つまみはいらない。これだけひたすらグビっといってもいいし、甘さを舌で味わいながら、ゆっくり飲んでも👍 とてもキレイです✨
かずき
萬年雪
生酒
にごり酒
森田酒造
岡山県
May 21, 2023 1:27 PM
53
May 21, 2023
かずき
2023年5月21日開封 蔵元にて試飲の上購入 森田の白にごり しっかり粕の味がする❗️上澄は濃醇な甘口🌟だが甘いだけでなく、澱のの苦みのような、きゅっと締める感じになってる^ ^ 濁りもボディのあるずっしりとした飲み応え^ ^ これは好きだわ☺️
かずき
白駒
にごり酒
日吉酒造店
石川県
May 19, 2023 1:02 PM
51
May 19, 2023
かずき
2023年5月19日開封 蔵元にて購入 まずは、上澄。うん、発泡!じわり甘い❗️ふわっと花のような芳しいかおりが鼻を抜ける☺️ 甘さの陰にアルコールの苦味が… 濁りは、米の風味が満載^ ^ なんとなく、ウィスキーのような香りが… じつに、深い甘みなので、食中というより、晩酌用に、これだけで👌
かずき
飛騨の甚五郎
本醸造
舩坂酒造店
岐阜県
May 17, 2023 12:07 PM
54
May 17, 2023
かずき
2023年5月17日開封 ふるさと納税第八弾 今日は、暑かったので、爽やかに^ ^ 爽酒と記載あるが、けっこう甘め❗️本醸造のアルコールの甘さが引き立つ^ ^ ただ、すっきりキレは確保されていて、食事の邪魔はしないかな^ ^ ちょい味濃いめなご飯でも! オイスターソース炒めとか👍
かずき
高砂
吟醸
生貯蔵酒
金谷酒造
石川県
May 14, 2023 12:37 PM
51
May 14, 2023
かずき
2023年5月14日開封 石川・金谷酒造店 高砂 蔵元にて購入 とても柔らかい^ ^ 舌全体を包み込むような、しっとり甘く、じつに落ち着いている☺️ 煮物、刺身、おひたしなど、食中酒としても、なんでも行けちゃう気がする! 飲み飽きしない一本🍶 こちら、酒蔵のレストランも絶品でした^ ^
かずき
大慶
純米大吟醸
無濾過
石川県
May 10, 2023 1:02 PM
54
May 10, 2023
かずき
2023年5月10日開封 蔵元にて購入 瓜❗️🍈最初ふわっと甘く、すぐに発酵の酸味が!なぜか青々しく、爽やか感じ^ ^ 全体としてとても丸く、おだやか☺️さらりとも言えるし、とっぷり味わい深いとも思える、不思議😆 百石程度とのこと。大変な能登のレア酒🥰 地震、大丈夫だったかなあ。
WOM
かずきさん。初めまして、大慶、ありがとうございます。櫻田さんが石川県の蔵元では最も被害が大きく、私も購入して応援しようと思っています。
かずき
WOMさん コメントありがとうございます! ニュース見てびっくりしました! とても、気さくな蔵元さんで、心配でなりません。 他にも能登の酒たくさん買ったので、順次アップしていきますね^ ^
かずき
十八盛
純米
十八盛酒造
岡山県
May 6, 2023 8:59 AM
46
May 6, 2023
かずき
2023年5月6日開封 岡山駅構内のスーパーで購入 木の香り❗️ 芳醇な甘さとほろ苦さが、旅の疲れを癒してくれる… 甘さ主体だが、食べ物の邪魔はしない、鰆の押し寿司の酸味とよく合う…☺️ 酒米だけじゃなく、ちゃんといい酒も作ってますね、岡山^ ^
かずき
安芸虎
純米吟醸
生酒
有光酒造場
高知県
May 2, 2023 2:02 PM
52
May 2, 2023
かずき
2023年5月2日開封 蔵元にて購入 めっちゃジューシー🍊フルーティ🌟果実味たっぷり^ ^ これは、どんどん飲んじゃう❗️ 生酒らしい生酒🍶下手なつまみはいらんなぁ。みんなでわいわい談笑するときに飲みたい、明るいお酒☀️ めっちゃ美味い❗️東京で売ってるかしら…
かずき
iso68
純米大吟醸
中村酒造
石川県
May 1, 2023 1:11 PM
51
May 1, 2023
かずき
2023年5月1日開封 金沢駅構内で購入 純米大吟醸もかくやと言うべきまろやかさと、果実的な甘み、かすかな酸味、まるで、いちごジェラートのような、上品な仕上がり🍓 めちゃうま‼️ つまみは食べずにそのまま飲み続けたい🍶デザート的にも☺️ ちなまに、お猪口は輪島です^ ^
かずき
御所泉
吟醸
原酒
武内酒造店
石川県
Apr 30, 2023 1:43 PM
47
Apr 30, 2023
かずき
2023年4月30日開封 蔵元にて購入 めちゃ濃醇❗️ 20度もある!あまりに濃いく、ココア、ビターチョコ、バターのような風味☕️オイリーww 人気でオススメとのことでw これは、晩酌で飲んで目が覚めるw気付けにどうぞ、味はよし‼️
かずき
深山菊
特別純米
舩坂酒造店
岐阜県
Apr 26, 2023 1:38 PM
46
Apr 26, 2023
かずき
2023年4月26日開封 ふるさと納税第7弾 んー、やわらかくて、ジューシーな酸味🍊冷でも充分おいしいが、燗がオススメらしい。 燗は、上品な上気立ち、米の馥郁とした香りが鼻をつく… 確かにおすすめだ😉
かずき
深山菊
普通酒
舩坂酒造店
岐阜県
Apr 23, 2023 12:27 PM
52
Apr 23, 2023
かずき
2023年4月23日開封 ふるさと納税第6弾 これ、間違いないす😂 めちゃくちゃ穏やかで、丸くて優しくて、それでもちゃんと芳醇な深山菊の風味がしっかりある^ ^ 食中酒でも晩酌用でも、完全無欠な万能酒‼️ そして、この300mlで買ったら500円程度!コスパも神ですw サイコーすぎる😆
かずき
天乃原
本醸造
にごり酒
須藤本家
千葉県
Apr 22, 2023 1:41 PM
47
Apr 22, 2023
かずき
2023年4月22日開封 蔵元にて購入 じゅわっと濃醇な甘味、微発泡🥤 蔵で300ml買って、美味かったので、4合を買い直し💰w 上澄は、落雁のような甘味があふが、すっきり❗️ にごりは、粕の芳醇で濃い米の香り…甘酒のような懐かしさ。実に飲みやすく、これだけでつまみ不要^ ^ 好き😍
かずき
宗味
純米吟醸
右田本店
島根県
Apr 20, 2023 1:56 PM
51
Apr 20, 2023
ものがたり酒店
かずき
2023年4月20日開封 芝公園・ものがたり酒店で購入 めっちゃ辛い❗️ これは、まぐろの角煮とか、味の濃いものでも合わせられる😊 食中酒として飲むのがいいかな^ ^ 余計な味はあまりなく、とても筋肉質😁 味見しないで買うと、あまり飲まない酒質と出会えるのがおもしろい!
かずき
深山菊
純米吟醸
舩坂酒造店
岐阜県
Apr 18, 2023 1:35 PM
51
Apr 18, 2023
かずき
2023年4月18日開封 ふるさと納税第5弾 じーんわりアルコールの刺激や米のふくよかな甘みが効いてくる。どことなく柚子のような柑橘のかおり…🍋 甘さにもかかわらず、かなりスッキリ飲める、魅力多き酒であります❗️
かずき
千歳盛
純米吟醸
千歳盛酒造
秋田県
Apr 16, 2023 1:29 PM
53
Apr 16, 2023
かずき
2023年4月16日開封 渋谷での秋田酒イベントで購入 芳醇な熟成香^ ^ チョコレート、カカオのような濃醇な深み!でもちゃんと爽やかさも持ってる☺️ 漬物や白子ポン酢とかにも合うなー^ ^ うまし🌟
かずき
美潮
純米吟醸
仙頭酒造場
高知県
Apr 12, 2023 1:23 PM
53
Apr 12, 2023
かずき
2023年4月12日開封 蔵元にて購入 めちゃうま🌟 やさしい甘味がとろりと、絆され、慰撫されるよう☺️ ストレス多い仕事上がりに、ほっと一息、疲れをやんわり癒してくれる感じの、とても好印象なお酒😊 癒されたい方に、オススメ🥰
かずき
若駒
原酒
生酒
無濾過
若駒酒造
栃木県
Apr 6, 2023 2:04 PM
58
Apr 6, 2023
かずき
2023年4月6日開封 蔵元で試飲の上、酒の秋山で購入 ちょいアルコール感が強く感じるが、実に芳醇な響き豊かな甘み、柑橘を思わせる爽やかな酸味🍊 80%精米とは到底思えないデキ‼️ 試飲した時ビビッときました😆😆 自分的には上位ランクインです^ ^
かずき
玉の井
特別本醸造
南酒造場
高知県
Apr 4, 2023 12:43 PM
54
Apr 4, 2023
かずき
2023年4月4日開封 蔵元にて敢えて地元銘柄を購入 やっぱり「南」の蔵元❗️ほんとに本醸造かというほど、スッキリ芳醇、そしてほのかに醸造酒の雰囲気…こういうバージョンもあるのね。 これは、食中酒でもイケるけど、ワイングラスでも必ず美味しい‼️