Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
puchipuchi
甘口の日本酒が好き💕 いろいろな地域の日本酒を試してみたい😊 オススメがあれば、ぜひ教えて頂きたいです✨

登録日

チェックイン

714

お気に入り銘柄

17

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

大雪渓無垢之酒純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
44
puchi
大雪渓の無垢之酒🍶 舌に若干のピリピリ感 ほんのり苦味と余韻の甘旨な感じ😌 今年は色々な酒造さんの無垢之酒を飲み比べ✨ 楽しい🤭
ジェイ&ノビィ
puchiさん、こんにちは😃 我々も全く同じのを週末にいただきました😋初大雪渓で好きな味わいでしたー😙
初孫海月2236純米大吟醸
alt 1alt 2
41
puchi
サラッとした飲み口からの旨味 あっさりした甘味😌 飲みやすい👍 裏ラベルには海鮮料理にオススメと。 確かに良く合いそう😆
初孫雪女神純米大吟醸生酛
alt 1alt 2
54
puchi
いつもの酒屋さんで購入✨ 夫があまり生酛が得意ではないので購入を迷っていたのですが、当の夫が飲んでみたいと購入😊 純大だからかな?生酛独特のクセのある香りを感じない😳 どころか、甘味旨味と好みの感じ👍 美味しい💕 これは、あっという間になくなりそう😋
栄光冨士愛山純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
57
puchi
久々の榮光冨士のお酒🍶 愛山💕 いつもの酒屋さんで購入👍 甘口だけどスッキリとした口当たり✨ 美味しい😋 夫不在の中、先に開栓してしまった💦 なんだかなくなるのが早そうな予感… お店の在庫は少なそうだったので、もう1本キープでお願いしようかな🤭
ジェイ&ノビィ
puchiさん、こんにちは😃 フライイング開栓😁旦那さんが帰ってくる前に無くなる危険が⚠️🤣もう一本買ってきた方が良いかもですねー🤗
puchi
ジェイ&ノビィさん、こんばんは🌙 フライイング開栓はしましたが、無事夫の口にも届きました🤣 いつもなら夫の帰りを待つのですが、今回は待てなかった〜😅久々の榮光冨士の誘惑には勝てませんでした🫣
高千代華吹雪純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
55
puchi
たかちよの、限定流通品とのこと。 見たことのないお酒だったので、連れて帰りました😊 スッキリとした甘味、余韻に旨味✨ 香りにも特徴があるのだけれど、何て表現するのが正しいのかわからない💦 でも、飲みやすくてかなりのペースでなくなってます😅
ma-ki-
puchiさん、おはようございます こちらコロナあけのリハビリ中で味覚がおかしい時期にいただいて悔しい思いのあるお酒です😅 甘味と旨味でグイグイ呑めてしまうお酒~🎵 いつかリベンジしたいです😋
puchi
ma-ki-さん、こんばんは🌙 コロナの味覚障害、大変でしたね😭 あるはずの感覚が麻痺すると、その有り難みがしみますよねー💦 ぜひ、リベンジして下さい😆
出羽ノ雪無垢之酒純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
46
puchi
飲み口はサラッとした印象からの広がる旨味✨ スッキリ目の甘味も。 とっても飲みやすい👍
天花ななつぼし純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
50
puchi
天花のお酒🍶 甘味旨味、好きなバランス💕 明日は早起きdayなので、今夜は少ししか飲まない予定だったのに…💦 つい飲みすぎてしまう🫣 明日の早起き頑張ります😅
alt 1alt 2
51
puchi
飲み口はスッキリ目の印象。 ほんのり酸味も感じられるかな? 甘さは控えめな感じ。 ゆっくり飲んでいきます😌
鳳凰美田碧判純米吟醸原酒無濾過
alt 1alt 2
52
puchi
鳳凰美田、碧判は初めて✨ 甘味旨味がしっかり感じられて美味しい😆 春休みで帰省中の娘も一緒に飲んでいるので、四合瓶あっという間になくなりました🤣
理八No.901純米吟醸生酒
alt 1alt 2
52
puchi
田部竹下酒造さんの理八🍶 試験醸造の頃から美味しい😋と、何度もリピート購入💕 こちらもフルーティーで飲みやすい✨ 買えるお店が少ないのだけが残念😢
獺祭槽場汲み純米大吟醸生酒無濾過
alt 1
57
puchi
山口旅行の際に、酒造さんまで行って購入したお酒🍶 獺祭のお酒はフルーティーですよね😌 有料試飲もさせていただき、普段なかなか飲めないようなお酒も頂いちゃいました🤭 今回は娘の帰省に合わせて開栓✨ なので、すぐになくなりそうです🤣
東洋美人西都の雫純米吟醸
alt 1alt 2
51
puchi
しっかり冷やして飲み始めた時は、東洋美人にしては少し甘さスッキリ?と感じたのですが、少し室温に近づくといつも通り甘味が感じられた😊やっぱり美味しい東洋美人💕 若干酸味も感じられる😌 いくらでも飲めちゃいますね😋
流輝山田錦純米吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
48
puchi
広島に行った際に購入したお酒🍶 品数の多いお店だったので、ずっと気になっていたこちらを見つけて即決👍 サラッとした飲み口ですが、余韻に旨味が広がる感じ😌 飲みやすい😊
獺祭登龍門純米大吟醸
alt 1alt 2
50
puchi
夫と山口に行った際、獺祭の酒蔵に行って購入したお酒🍶 旅先では夫が運転手をしてくれるので、私が試飲🤭 蔵見学は事前申し込みが必要でできなかったけど、ショップの方でお酒を購入✨ 試飲コーナーにこちらのお酒が置いてあり、このお酒の仕込みを担当した蔵人さんからお話を聞かせていただきました。 獺祭では毎年入社数年目の若手の職員さんがペアを組み、一つのタンクを任されて仕込みをするという取り組みをされているそうです。 なので"登龍門"納得のネーミング こちらのお酒は、甘味旨味ともバランスが取れていて、私の好みのお味💕 酒蔵では飲めなかった夫も満足のお味でした👍
UGONIMBUS純米吟醸原酒
alt 1alt 2
50
puchi
夫と広島、岩国方面へ出かけ、その際購入したこちら🍶 雨後の月のお酒なんですが、ラベルがちょっと違うなぁ…と、ラベル買い✨ 甘味旨味があって、美味しい😋 あまり購入する機会がなかったのですが、雨後の月、好みの味の酒造さんです💕
名倉山無垢之酒純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
46
puchi
無垢之酒3本目。 毎年購入している名倉山の無垢之酒🍶 安定の美味しさ👍 やっぱり名倉山、好きだなぁ💕 舌先のピリピリ感が若干。 甘味と旨味ありで美味しい😋 ここまでの3本の中では1番好きかも🤭
萩乃露無垢之酒純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
43
puchi
無垢之酒2本目🍶 酸味からの苦味、余韻に旨味がくる感じですね😌 舌に若干ピリピリと感じる。 今年はいろんな種類の無垢之酒を予約したので、飲み比べが楽しみです💕
五橋無垢之酒純米吟醸原酒生酒
alt 1
50
puchi
久々に五橋のお酒を購入✨ 無垢之酒、予約はしていなかったのですが、数本予約外で購入できるものがあるときいて購入決定👍 甘味の後、余韻に若干の苦味 五橋のお酒が久々すぎて、こんな感じだったかな🤔とちょっと記憶が怪しい…😅 週末山口に行く予定なので、その時にいろいろ飲んでみたいなぁ…
大山まるかおおやま Yoshi原酒生酒中取り無濾過
alt 1alt 2
52
puchi
まるかおおやま 13度の生原酒🍶 甘味はほんのり 若干のピリピリと炭酸感✨ 飲み込んだ後の鼻に抜ける香りに桃🍑 桃の印象って、なかなか出会わない感じ😌 飲みやすくて、美味しいお酒です💕
マルヒしぼりたて純米山廃
alt 1alt 2
47
puchi
時々行っている酒屋さんで、お店の方のオススメで購入✨ 日本酒度-18だったので、どのくらい甘いのだろうかとちょっとドキドキしながら連れて帰りました😅 酸味が効いているのと、アルコール分14度と少し低めなのでとっても飲みやすい😆 意外にも、私より夫が気に入ってました💕
ジェイ&ノビィ
puchiさん、こんばんは😃 違うマルヒさんですが我々もマイナス二桁台を以前いただきました🤗同じく酸味が効いていたのでキンキンに冷やして甘酸っぱく飲めた記憶があります😋
puchi
ジェイ&ノビィさん、こんばんは🌙 マイナス二桁でも、酸味のある甘酸っぱいお酒、美味しいですよね💕 新たな発見でした😆
1