Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"プラム"な日本酒ランキング
"プラム"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
1位
4.98ポイント
碧龍
福光屋
石川県
74 チェックイン
辛口
プラム
. 辛口でフルーティーなんだけど、 若干の苦味と酸味がいい感じで バランスを保っている! キレも少しだけあって余韻も 少しだけ味わえる! ✩4.0
軽い感じの辛口!
とろりと舌を濃厚に包み込むくちあたり 雑味も感じるが甘み酸味バランス良き 舌の上で微かな発砲
2位
4.88ポイント
御殿桜
斎藤酒造場
徳島県
55 チェックイン
紹興酒
プラム
表ラベルの左下に小さく御殿桜と書いてありますが、地元の酒屋のPBとかいう話でした。 徳島のLED夢酵母を使ったお酒🍶 上立ち香は華やかフルーティな香り。 口に含むと仄かになめらかな甘味と旨味。 そしてフルーティな含み香。 このお酒香りが良いですね。 美味しかったです🍶✨
父親が何故かアマゾンでぽちった御殿桜のどぶろく。 どぶろくは去年おかゆみたいなのを飲んだ(食べた?)記憶があるんだけど銘柄が思い出せない…それ以来ですね。 上立ち香は仄かな麹の甘い香り。 口に含むとプレーンヨーグルトのような微かな酸味にほんのりお米の甘味。 お米のつぶつぶを噛みながら結構さっぱりと飲めました。 甘さかなり控えめな酒粕たっぷりの甘酒って感じですかね。 美味しかったです✨
四国遠征の時に立ち寄った斎藤酒造場さん、メイン道路沿いにこじんまりと有りました😁販売所は事務所と繋がっており、良く有る老舗の作りでした。 残念ながら新酒はまだでしたが、ここで一番人気の純米吟醸をゲット、綺麗な藍色の瓶で、期待も膨れ上がります😁 御殿桜の純米吟醸ですが、開栓と共に香りがふわっと広がるぐらい結構強めの吟醸香でフルーティな良い香りです。 初めに甘みを感じ、酸味苦味と後から来る感じで全体的に濃いめの味 全体的に濃厚なお酒です👍
3位
4.70ポイント
醍醐のしずく
寺田本家
千葉県
148 チェックイン
ガス
ヨーグルト
プラム
酸味
甘酸っぱい
レモン
グレープフルーツ
ジュース
娘夫婦とお孫ちゃんを囲んでの宴❤️2本目突入です🍶🍶 いつもの丸中大橋商店で購入しました 店主のお母さん?とお話ししながら選んだお酒です😊お母さん曰く心して呑んで下さいとのこと なんかワクワクする💕 📌720ml ¥1,595 早速コメです 削りは90%初めて呑みます おりがあります 香りはフルーティー? 色見は濁り呑み口酸味を感じます 癖が強いです 発酵途中の香り?鼻に抜ける香りが独特ですね😢刺身に合いそうな感じです 個性があり好き嫌いがはっきりするかもです 今まで呑んだ中ではどぶろくに近い感じですが呑みやすいです 慣れてきたら癖になりそうです😊👍 心して呑む感じが少しわかった気がします 日本酒は面白いです 気になったお酒にチャレンジするのもたまには良いですね✌️
自然栽培の食材を扱うお店で、少し変わった色の日本酒を見つけて手に取る。 開栓注意とあったが、何事もなく開栓😅 かなり甘酸っぱく低アルコールで飲みやすい。 日本酒というより梅酒や杏酒とかに近い気が。
2022年11月4日 自宅にて晩酌。 2本目は同じく寺田本家、醍醐の しずく。精米歩合90%、菩提酛仕 込みの純米無濾過生原酒だ。味わ いは甘酸っぱく白ワインのようで、 何となくWAKAZEに似た感じ。個 性的だが非常に飲みやすい。桜肉 のユッケと合わせて美味しく頂い た。
4位
4.58ポイント
雨後の月 十三夜
相原酒造
広島県
42 チェックイン
ゴクゴク
プラム
ガス
グレープフルーツ
昔から節分の日には豆まきをしてました👹 いつの間にか恵方巻を食べる習慣も 定着しています 今夜は雨後の月🌛 詮を開けるとプシュワーと元気のいい音 ピチピチのガス感🫧 甘酒のような香り すっきりとした甘みとキレの良さ⚡ 澱をまぜると一気に乳酸菌感がマシマシに✨ 低アルの軽い呑み口なのでグビグビいけます😋
雨後の月 特別純米 十三夜 おりがらみ生酒 大好きな雨後の月 旬のにごり酒 アルコール分13度は 止まりません もう最高です😍 これ絶対買おう😆
好きな雨後の月。 すき焼きと。少ないお肉は前面に押し出し。。。 度数が13度。メンタル的にハードルが下がりグビグビと。
5位
4.23ポイント
若竹屋
若竹屋酒造場
福岡県
106 チェックイン
硬い
プラム
酸味
ハシゴ買いする一軒の「とどろき酒店」さんが米作りから携わり、若竹屋酒造場さんと一緒に醸したお酒だそうです。応援の意味も込めてゲット♪😊 いわゆる淡麗辛口なのかな?ほのかに甘い香りはしますが、飲み口はスッキリ水の如くでした! 喉越しで旨味と苦味が顔を出してきますね。 クリームチーズをアテに呑んでましたが邪魔にならないので、食中酒としてならちょうどいいかもです♪😊
製造年月・2024年11月 アルコール度数・15% 精米歩合・68% 原料米・国産米 酵母・ 日本酒度・ 酸度・ アミノ酸度・ 購入店・ 価格・いただき物(300ml) オススメ温度帯・ オススメ料理・ ウンチク・蔵祭りでした(^^)いただき物です。
若竹屋 純米ひやおろし 福岡県久留米市田主丸町 酒米:夢一献 香りはアルコール感ただよう。 口に含んだ瞬間米の味がダイレクトに伝わる。 アルコールもがつんとくる。 常温。
6位
4.15ポイント
慎太郎
濵川商店
高知県
96 チェックイン
プラム
バランス
ラム
レーズン
坂本龍馬と並ぶ幕末の土佐の英雄、中岡慎太郎の名前を冠した「美丈夫 純米 慎太郎」。慎太郎と彼の愛したふるさとの海にピュアな味わいの純米酒を捧げます。飲み飽きしない、すっきりとした味わいで、穏やかな香りと軽快でキレ、心地よい酸が特徴です。冷でさっぱりいただくのも、常温で旨みをとことん味わうのもおすすめです。 受賞歴 SAKE COMPETITION 2024 純米酒部門 シルバー
アメリカン・ハズバンド 純米酒 真太郎
中国語
>
日本語
辛口 スッキリ 村さんと
7位
4.09ポイント
崇薫
瑞鷹酒造
熊本県
115 チェックイン
苦味
プラム
マスカット
甘味
自宅にて。福岡遠征で購入した熊本酒、崇薫。お目当ての産土が売り切れ、何とか見つけたの熊本酒がこれでした。サラッとした口当たりで、スッキリした味わいで、最後少し苦味を感じるかな。スルスル呑めてしまう危険な奴でした。 久しぶりに神戸元町周辺を自転車でウロウロ散歩し、餃子を買って帰りました。土曜日の午後からでしたので三ノ宮、元町とかなり賑わっており、街の活気も回復されてるように思いました。
地元飲み 今回は酒屋に📞『オススメ一本持ってきて』で配達させたヤツ 崇薫バランス良くて旨いよ👍️
福岡! 熊本のお酒が置いてあるー 頼まねば。熊本は2回目のチェックインなんでちょっと嬉しい→大ウソでした。。。 ザ・クラシック。昨日の比翼鶴とは方向性がだいぶ違いますね。食事の邪魔はしないです。
8位
4.01ポイント
narai
杉の森酒造
長野県
40 チェックイン
淡い
梨
ガス
プラム
酸味
グレープフルーツ
復活蔵「杉の森酒造」が醸しました。 さけのわには登録されていない酒造会社です…。 シックな漆黒の瓶とは裏腹に、 フルーティーな香りと甘さ、 しっかりとお米の旨み。
右の銀色のやつを熱燗で頂きました。 柔らかく、少し酸味。しっかりお米の味わいがあって美味しい。野外は寒いので熱燗が染み渡る。 松本パルコ前で12/14,15開催中のイベントに杉の森酒造さんが出店しておられます。 車にお酒のサーバーが搭載されており、普段は奈良井宿の酒蔵すぐそばのsagyobarというバー前に停めてあります。先日奈良井宿に行ったときは休憩時間でした。と話したらなんかすごい謝られた。とても気さくで話しやすい雰囲気の方々です。 杉の森はとても高価なので、一杯で飲めるこの機会に初めまして。
スパークリング感強い 甘め
9位
3.90ポイント
秘幻
浅間酒造
群馬県
180 チェックイン
辛口
スッキリ
プラム
梨
父親の草津土産です。 仄かな甘味を感じるすっきりちょい辛なお酒でした🍶 燗につけても行けそうな気がする。
侍のような絵柄と血飛沫のような色合いでしかも日本酒度は+15 これは気にならずにはいられなかったので買ってみました! 開栓して注ぐと辛口酒らしいスーッとした香り。蒸米のような香ばしさもあります。 口当たりは辛口の淡麗さと純米のふくよかさが良い具合に絡み合ってツルツルとした感覚です。 酸味もあるからか、味わっているとほのかに蜜柑っぽく感じられます🍊 吟醸香っぽくて、良い意味で純米らしくない良い香りです! 後口もさっぱりしていて終始飲みやすいです👍 シンプルな辛口酒かと思ってましたが、意外と果実感があって爽快な美味しさでした!
さっぱり青りんごのような風味で、スーッとフェイドアウトしていきます。 日が経つと旨味も出てきて、味わい深くなります。
10位
3.82ポイント
le lac
薄井商店
長野県
75 チェックイン
苦味
旨味
プラム
甘味
リンゴ
さわやか
酸味
バランス
-4で甘いけれどお米のおいしさがばっちりあって美味しい!
ほのかな吟醸香✨ 一口飲むと程よく残る辛味とキレ🥰 これは食中酒でありながら、素材を邪魔しない旨さです😌 外飲みする事は少ないですが、こちらは美味しく頂きました🥰 お店で飲むと開栓直後の味わいや…翌日以降の味変が分からないというデメリットがあるのがナンセンスですね😭 今回頂いたお酒も一升瓶で残り少ない状態だったので、開栓したときと味変してる可能性が高く…💧 と、まぁお店で飲ませていただくのに無理な事ではありますが…日本酒好き故の探究心が芽生えてしまいます🤭笑
軽快&フルーティータイプ 原料米:石川県産五百万石 精米歩合:55% アルコール度:15% 日本酒度:0 酸度:1.8 お米の旨味が感じられるお酒🍶 青リンゴ🍏の様な果実感とほのかな酸味があります。 夏に冷やしてサッパリと飲めるお酒です😊
1
2
こちらもいかがですか?
静岡県の日本酒ランキング
東京都の日本酒ランキング
島根県の日本酒ランキング
"軽快"な日本酒ランキング
"ツン"な日本酒ランキング
"ふくよか"な日本酒ランキング